診察日
今日は旭中央病院にかかる日。今日は内科と精神科。出発は10時か10時半。
5時、トリプタノール10mg錠1錠、アモキサン50mgカプセル2カプセル、ゾロフト25mg錠4錠、レボトミン5mg錠2錠、デパス1mg錠1錠を服用。少し横になる。
10時20分自宅発、病院着10時50分。採血。手の甲から採血。上手く採れない。検査技師さんがごめんなさいごめんなさいと謝ってくれるが俺のほうが謝りたい。太っているから血管が見えないのだから。4か月ほど前から内科の主治医が女性の先生に替わったんだが、律儀というか、検査好きというか。毎月バンバン検査を入れてくる。心電図、エコー、胃内視鏡。胃は別に強い症状じゃなくて、たまに胸やけするからプロトンポンプ阻害薬を処方してもらって、たまに飲んでるくらいのことなのだが、胃カメラって…そんな大袈裟な。あ~あ。やだな~胃カメラ。12時55分終了。
次、13時15分精神科診察。主治医が6月いっぱいで退職して県外の別の病院に移るんだそうだ。そして外来担当は3月いっぱいで終わり。あと4回で今の主治医とはお別れだ。折角ここまで関係を積み上げてきたのに、また1からやり直し。がっ…くりきた。最後まで付き合ってくれるものと思っていた。まぁしょうがないな先生の都合なんだから。それから、作業療法、デイケアその他諸々の治療プログラムについての説明、そして、車を運転する許可が出たので、それを主治医が母に説明、説得するという感じの話をして30分くらいの診察13時50分終了。しばらく放心状態だった。1月に赴任してきた先生、4月に赴任してくる先生どちらも経験を積んだ医師らしいがそのどちらかの医師に引き継ぐという。かなり不安だ。また関係を1から作っていかなければならない。気が遠くなる…。今日は良くない日だ…天気も悪いし。
24時40分、アモキサン50mgカプセル2カプセル、レボトミン5mg錠2錠、デパス1mg錠1錠を服用。今日からトリプタノールがオフになった。何となく心許ない。まぁ、でも、しょうがない。あぁなんか今日はほんとに、よくない日だった。