乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
53になってしまった。こんな日も俺は、冷房ガンガンかけて、ただ、電力逼迫とのことでせめて要らない明かりは消して、するってぇと雨戸が壊れて開かない俺の部屋は真っ暗である。
でも、先日27日に梅雨が明け、精神的には絶好調に近くなる。いつもの年はもう少し絶不調が続くのだが今年は今のところ好調かな。いい傾向だ。
先日、25日にはひよりも誕生日。47だってさ。ということで、こんな感じのことを話していて、ひよりも嫁にいく気は更々ないらしい。俺も嫁さん貰う予定は全くない。
ただ、ひよりは「結婚しない」のに対し、俺の場合は「結婚できない」という、選択肢がない状態。まぁ結婚どころか俺は「死が近い」という状態。
まぁでも、今更焦っても結果は同じだから、余生、せめて、夏の間くらいは、努めてのんびり過ごしたいもんだ。もう、集団教育課程にいるわけでもなく、仕事にいくんでもなく、社会から隔離されて生きてるけれど、まぁ長くもない夏期休暇、過ごしてもいいだろう。誰が文句言ったって俺は俺だ。文句は受け付けない。
母も、主治医とのやり取りで、俺は長いことギスギスして生きてきたのだから、もう俺のこれからは余生として生かしてやろう、という考えのようだ。
このような精神状態で働かせたって、却って雇用主に大迷惑だろう、と。クズでいいんだ。カスでも。カネは稼いでいないが、借金もしてはいないし。連帯保証人にもなっていないからね。
ただ問題なのは、秋~翌年梅雨にかけてつらい時にそのように考えられるかどうだか。なかなかね。酷評されることが多い俺のライフスタイルだから、自分を肯定できるかどうかっつったらネガティブに考えることが多い。
ひよりは今日も早上がり。魚がとれないそうで、事務所現場含め、仕事がないらしい。昼食は帰ってから食べ、今は冷房が効いた部屋で、横になってゆっくりしている。夕方には買い物に出掛けるそうだ。近所のスーパーにね。俺はLinux を片手間にいじったりする。
本当はこのくらい長い文章は掛けるのだが、これもひとえに精神が安定しているからに他ならない。こんな日は長くは続かないことがあまりに多いのだけれど...。
関東甲信梅雨明けた!イェイイェイイェイェイェ~い♪今年は梅雨が短くっていうか、ほんとに梅雨があったのかどうかさえ怪しい。何故かピーカンな空が続くと元気になってくるので梅雨明けは本当に有り難い。
今日は精神科と内科。精神科は物凄く空いていた。何事?
診察自体は滞りなく終わる。薬が減った。今度の主治医は、『効果が重複するのはカットしましょう』というのが治療方針のようだ。レボトミンも50㎎から5㎎に減ったし。
今朝9時から15日の診察に先立って、採血をした。同級生のミクちゃん(仮名)が採血の担当。いつも採るところが血管が出ず、でもミクちゃん慌てず下腕の採血ポイントを発見、スムーズに採血。さすがプロフェッショナル。
帰宅後、朝食を食べる。その後、眠かったのもあって、少々眠る。
夕方近くに起き、なんということもなく、ぼんやりと過ごす。俺、こんなんでいいんだろうか…良い訳ないよな…。
なんか、頭が空っぽ。思考の出力ができない。以前なら溢れる如く言葉が出てきたんだけれど、最近じゃこのざまだ。うつ状態だから、ということもあるのだろうか。
明日一日空けて、水曜日は精神科と内科の診察。めんどくせぇなぁ…。ゆううつになる。でも仕方がない。あぁ…。
なんだか、精神状態よくない。腸の具合が良くないからなのか…。『脳腸相関』という言葉がある。脳から腸、腸から脳、相互に影響しあっているらしい。俺も腸が具合悪いので、精神的にも良くないんだろう。
今日は八日市場の道の駅に行ってきた。本当は多古の道の駅に行って紫陽花を見たかったのだが、こないだTVで紹介されたので、混んでるよな、と思ったら案の定人々でごった返していて駐車場も満車、どうしようもなく引き返し、八日市場の道の駅に行って母、野菜を買い物。園芸コーナーを見ていたが気に入ったようなのがあったので「買ったら?」俺が言うと庭が植物で溢れていて植える場所がない、ということで買わずに出てきた。看板猫「みーちゃん」に挨拶をした。
帰りにカスミ(スーパー)で買い物をし、帰宅15:20。
前回、前々回と俺は体調が悪くて欠席だったので久しぶりの助手席、まぁ、いつも元気なら良いんだけれど、精神疾患の俺にはちょっと無理っぽい。
明日、内科クリニックで採血、採尿をする。クリニックでは結果がその日のうちにわからず、本院に送って2日ばかり掛かるようなので水曜日の本診察の時にわかっているように、明日前もって検査するらしい。めんどくせ。
ここんとこ精神不調が続いている。ずっと一日中横になっていることが殆どで、現実に居たくない。ただ、トリプタノールとサインバルタを飲んだら少し軽くなった。色々な抗うつ薬が出てくるが、副作用が出ない俺にはやっぱり最強抗うつ薬のトリプタノールが合っている。合っている抗うつ薬があるということはまぁ不幸中の幸いだろうね。これはあくまで、俺が死なないことが悪くない場合の話。そうでなければ良いことではない。
今日で5月も終わり。明日から季節は夏だ。なんか、ぼんやりしているうちに5月は終わり、夏が始まる。そんな感じで、日々が過ぎていくんだろう。夏かぁ…。なんだかんだで次の季節は『秋』だ。何気なく年が明けたと思ったら桜が咲いて夏になってしまった。そのうち雨の季節を過ぎて蝉が鳴き出すだろう。蝉かぁ…ただぼんやりしているうちに、夏になってしまうのだなぁ…。切ない。
来月最終日には俺は53になる。身のない53年間だったような気がする。53年ねぇ…俺が生まれた昭和44年、日本はイケイケだった。猛烈な好景気、人々は浮かれ、好景気極まる、とんでもねぇ上昇感。みんな元気だった。しかし近年、人々は沈み、気分は落ち込み、どうしようもない不景気、俺も例に習って精神落下中。どうすればいいんだ、 このどうしようもない気分の落下、それに抗う元気もない。なんとかしてくれ、どうしようもないんだ。
…時刻もあと10分ほどで1時になる。朝まで…どのように過ごせば良いんだろうか…わからない辛い…。明朝、5時に母を起こさなければならない。ひよりは起こさなくても起きてくるけれど、母は最近、傾眠傾向にあるので自分で起きるのは難しいだろう。昼もまだセットしてあるコタツでずっと横になっている。この季節にコタツって…。もう明日から夏だっていうのに。
母はここのところ足が痛く、寝る前に湿布を貼ったり、消炎ジェルを塗ったりしてやらないといけない。まぁ、本来こういう仕事は娘が担うものなのだろうが、親父はこういう事できない人だし、ひよりもこういう仕事が苦手なので、俺がやるようになっている。ひよりと性別が逆だったら良いのにと思ってるし、母もそう思っているようだ。俺は決して男らしくないし、色々な本来、娘がやるような仕事も俺がやっていることもある。まぁ娘仕事で俺がやっていないのは、料理くらいのもんだろうか。作れば作れるんだろうけれど、そこまで俺がやらないといけないのか、という気持ちもあるので…。
もう夏ということで、そろそろエアコンの準備もしなきゃならないけれど、どうしようかね。エアコンの掃除に来てもらおうかという話もあるが、タダじゃないしね。アイスコーヒーを淹れて戴いている。夜中に飲んだら眠れなくなりそうだがまぁいつものことだしいいや、ということでこの刻にコーヒーを飲んでいる。そうか夏か…早いなぁ…。
銚子のイオンが閉店するとかなんとかいう噂が聞こえてきた。昨日一昨日に出た話ではなくて、以前からこの手の噂はあったんだが、ホントかよ、程度の扱いだった。銚子からイオンが撤退したら、銚子はいよいよまずいことになると思う。この近辺では、旭くらいしか街らしい街はなく、ちょっと大き目の百貨店然とした店舗は旭にしかないし、ちょっとどうしようもない状態になっている。旭市はまず地域中核病院の開院に始まって発展した街で、現在でもちょっと気の利いた病院にかかろうと思ったら旭中央病院にみんな行くし、旭でダメなら千葉大医学部附属病院に行くしかない。それでダメなら東京に行くようになる。銚子の小さな精神科クリニックに来ている医師たちも普段は千葉大医学部附属病院で勤務している人も少なくないし、銚子の精神科クリニックで以前俺を担当していただいた主治医も千葉大医学部の医師で、現在も千葉大医学部に勤務されている。銚子は医療機関が貧相なので、こういった勤務体制が多い。なんにもないもんね。
立ち上がったり、あくびをすると、貧血みたいに視界がブラックアウトして、クラクラとダウンしてしまうことが多くなった。なんだよコレ。
今日は夕方まで雨が断続的に降っていた。あと5日で6月か。今年も半年に達するのか。俺なにしてこの半年生きてきたんだろうか。なんというか、しんどい。すげぇしんどい。
眠りそうだ。居眠りしてた。
脚が痛い。ずっと膝をついてるんだが、というか膝をつかないと、まともに入力ができないのでまぁしょうがなく膝をついている感じ。本当は座卓でなくて椅子に座るような感じが一番いいのじゃないか、と思う。やっぱりなんだかんだ言っても体重の重さが影響しているんだと思う。ウチの、特に母方の遺伝で首から上に肉が乗らないので、太ってるようには見えないんだが、実は体内で脂肪細胞を飼っているので、見た目以上に太っている。主に内臓脂肪なので本気になればそれを皮下脂肪より容易に落とせるんだけれど、それで人生が良くなるとかそんなことはないから、苦しい思いをして迄痩せるなんて、やりたくない。どうせリバウンドするし。俺が昔やってたダイエット法は、42℃以上の風呂に2時間浸かり、代謝を上げて脂肪を燃やす、というものだったが、今やると、脱水で血液が濃縮されどろどろになって血栓ができ、脳の血管を塞いで脳梗塞とかになったり血管が破裂して脳出血になったりして危ないからやらない。多分西城秀樹さんもサウナ好きだった(体型キープのため?)からそれが原因、もしくは少なくとも遠因にはなったんだと思う。「苦しい」というのは身体からの危険の警告なのだから無理をしてはやっぱり駄目なのだ。特にもうあと6~7年で初老を迎えるおっさんがそんな事やったら絶対体壊す。もうこの歳で婚活も恋活もないので外見なんか気にする必要はない。不衛生にならないようにだけ気をつければいいことであって。
まぁこれも24時間365日続いていてとても不快なんだが片側顔面けいれんが気になって。1993年7月から始まって以来29年の付き合い。左顔面がドドドドというノイズ(耳鳴り)と連動して起きる。治し方…っつぅか手術をしなければ治らない事もわかってるが、なんか…もう別にいいや、と思って放置している。でもやっぱり気になるよなぁ。チックと指摘されることも多いが、そうではなく実は片側顔面けいれんなのだ。もぅ…あっちもこっちも欠陥だらけの身体…嫌になっているのだがどうしようもないので放置している。
父と母はNHKの朝の情報番組を見ているようだ。本当にあの人達はテレビが好きだ。リビングに来たら何はなくともすぐテレビをつける。俺はそれが嫌なので自室に避難する。あんまりテレビ好きではないな俺は。うちは視聴する放送局はNHKが多い。受信料払っているのだから視なければ金をドブに捨てるようなもんだから。ただ、テレビで得た情報の真偽はネットで調べる。ただネットは万能ではない。俺の知人でもネットを万能視している人間がいるけれど、それもどうかなぁっていう意見も俺は持っている。
あぁ脚が痛い…。股関節から膝、脛、脹脛まで。両脚とも。今日も相変わらず調子が悪い…。腹(多分大腸)の具合が悪いんだろう。脹脛には腸のツボがあるんだよね。だから逆に脹脛にあるツボを指圧すると楽になる場合が多い。
指圧したら結構楽になった。それにしても、なんで腸に脹脛?それ考えるとドツボにはまりそうだからやめておこう、「ツボ」だけに…。
不快なら読まなきゃいいのにそれでも読む、っていうのが。なんか物好きだねぇ、って感じで…。日常生活面白くないのに面白いものを書けっつったって無理。ツッコミどころ満載なクズ脊椎動物を嘲笑って、それはそれはまぁ退屈している人のちょっとした娯楽にでもなるんだろうし実際ここでわざわざこんな駄文の揚げ足取りをしてさぞかし、ちょっとした暇つぶしにでもなっているんでしょう、別に俺はこんな人の評価を待ってるわけでもなし、50おっさんが書いたこんな文章に肯定的なことを言う人なんていまい。自分の言動で他人の気持ちをどうにか(不快に)させたいんでしょうし、俺が潰れたら潰れたでこの人のちょっとした満足感を塵ひとつくらいでも満たすんだったらそれはそれでいいでしょ。盛況なたっくさんコメントつくような文章だと何言っても多くのコメントのほんのかけらで相手にもしてもらえないだろうし、だからこんな弱小日記みたいなのに噛みついて楽しいのかな。まぁ、俺は生まれてこのかた、こんな扱いしかされなかったし、特段、いきなり否定されて傷心、ってわけでもないんだけれど、まぁ、愉快ではないわな。俺をこんな気分にさせようと思って書いたコメントならまぁこの人の目的は少なくても5割がた、達せてるのでしょう。くそめんどくせ。あのコメントの趣旨を理解しようとするのもなんだかしちめんどくせぇ。
あと一週間あまりで5月ももう終わり、間もなく梅雨に入るんでしょうね。また退屈な梅雨が来る。雨降りは嫌いだ。屋根を叩く雨粒の音がやかましい。
両膝の下から足首までがなんだか痛い。ロキソニン飲んだんだけれど効かねぇなぁ。
一週間ほど日記を書かなかった。精神状態が良くなくて書ける状態ではなかった。先週は病院の診察があり、水曜日午前に精神科、午後に内科の診察。精神科はまぁ、いつも通りなんだか低空飛行のような感じで飛行…飛行?ん~進んでいないのでただ低空に浮揚している状態?みたいな感じかな。内科は、なんか、検査結果になにか不備があったようで、また検査することになった。次回、6月13日、月曜日に採血・採尿、同15日、水曜日に診察となる。なんか碌でもない結果が出なけりゃ良いが。碌でもない結果が出たら、あー死ぬことができるーとか言って強がったり、まぁ、いいやなんでも。まぁでも、精神状態悪いんだろうなぁ朝目が覚めても、昼過ぎまで臥せって。そんな日が4、5日続いている。もうなんかすっかり塞ぎ込んでいる状態。今日も寝ていようかと思ったけれど、益々状態が落ちてきてしまうような気がして、休日恒例のドライブに付いて行った。
今日向かったのは『道の駅』佐原。母がここに来ると、野菜の品定めに夢中になってどんどん買うので見てて面白い。結局、鶏卵とかほうれん草とかあとこまごまと買っていたようだ。佐原から潮来、鹿嶋と来て、堀割に抜け、WonderGOOで『鉄道ファン』を購入。土合に戻ってセリアでダブルクリップとゼムクリップを購入、その後母とひよりがいる敷地内のカスミに行き、落ち合って帰宅。
カスミも土合(茨城県神栖市)にできたし、諸々土合で済んでしまうようになったので、精神科への通院以外は銚子(千葉県銚子市)に行かなくなったなぁ。昔は銚子にも、十字屋というデパート、シティオというモールがあって、そこを中心に栄えていたんだけれど、十字屋は閉店、シティオは開店休業みたいな感じで、昔の活況ぶりとは雲泥の差。三崎のイオンも閉店するとかなんとか言ってるし、イオンなくなったら銚子はなにもないぞ?少なくともうちは銚子に行く用事はなくなってしまう。たまーに県道286とか走るくらいで。あと見どころってなによ?ないよ。観光客が行くようなとこって、一度行ったらあと行かないから、銚子の見どころってなに?ってなるわけ。ワンパターンな漁港とか灯台とか?もう、行き過ぎて行くとこないっす。海周り?あと、『灯台キャベツ』?あとなに?『地球が丸く見える丘展望台』とか?そんくらいじゃん?悲しくなる。土合はぁ、基本的にベッドタウンなので住宅地で、あぁいう大型小売店舗っつぅのはなくて、スーパーがあるくらいで。そういう街なんでねぇ、役割が違うので。
午後からなにしてたかな。動画見てたかな、電車の(笑)。中学、高校の同級生に俺のイメージを問うと『バンド』『ドラム』っていう人が多くて、『電車』って人はまずいないと思う。『電車』の件は、どっちかっつぅと、隠してたから。鉄道ファンってね、俺が言うのもなんだけれど、変な人が多いんだ。だからそんなイメージの強い趣味は、あまり公にしたくなかった。なんか、縁もゆかりもない特急電車の最後のサヨナラ運転みたいなところで、泣きながら『ありがとぉぉぉ~~ぁ!』って怒鳴って手を振る人がいたり…わっけわからん。一緒にされたくない。
脚が痛い。原因は判らん。ロキソニン飲んだ。
さて、色々作業があるので取り敢えず、終わり。
今日は小美玉市の茨城空港近くの『空の駅 そらら』に行ってきた。バカでかい音が聞こえてきて、なんだと思ったら、オールディーズのバンドの演奏をやっていた。バンドと、ダンスチームが来ていて、演奏する人、踊る人、いろいろ。俺は生ドラムの音を28年ほど聴いていないので、全然駄目だ。いやぁ、音がでかい!バンドの演奏の音はでかい!生ドラムの音なんてだいぶ聴いていないので、耳と頭に響いて脳がおかしくなりそうだった。俺なんて、一番近くで一番うっせぇ楽器の音を聴いていたのに、28年振りに生演奏の音を聴くと、もうなんて言うか脊髄に響いて身体が芯から蹴っ飛ばされるような感じがした。なんだか駄目だな。駄目。
野菜や卵、しじみ、ヨーグルトなど購入し、『そらら』を発った。行方のセブンイレブンで昼食を購入し車内で食べる。あとはもう、まっすぐ土合に戻り、カスミに寄る。俺はseriaでマスクを二包購入、220円。それからウエルシアに寄り、シャンプーやボディシャンプーの詰替と飲み物を購入。あといろいろ、コーヒーや紅茶の什器を見て、あぁやっぱりドラッグストアじゃ駄目かぁ、ということで諦めた。以上。
特になにもせず過ごした。なんだかずっと、無為の時間だったりして。なにしてたんだろ、俺。なんにもしなかったよね、俺。駄目じゃん。全く駄目だったよね。しょうもない。どうしようもないよね。
13日の金曜日。そんなのと関係あるのかわからないが、今日は精神状態最悪な日。自分が何に思い悩んでるのかが判らないんだ。何故こんなにつらいんだ?!
最近、芸能人のかたが相次いで自殺した。渡辺 裕之さんといい上島竜兵さんといい、辛かったんだろうなぁ。渡辺さんはコロナ禍の件で心配、不安から心の病になった、とのこと。屈強そうに見えたんだけれど『うつ』には勝てなかったのかなぁ…上島さんは、みんなに慕われて、楽しそうだったようなイメージがあるんだけれど、奥底に何か、辛いものを抱えていたんだろうか…。でも俺は、「死んじゃ駄目だよ」とは言えないんだよね…。自殺を俺は否定出来ないんだよ。ただ、残念とは思うんだけれど。昨年暮れには神田沙也加ちゃんでしょ?辛いんだろうなぁ、他人には理解できない苦しみが、精神を蝕んでしまったんだろう。
一方俺は、死にたい死にたいと言いながら『死にたい詐欺』で今でも生きてしまっている。チキンだ。英語で発音すれば『チェックン』だ。一部の読者さんから、死ね死ねコールがあるんだが、どうもいまいち吹っ切れなくてね…。
眠くなってきたが可能な限り起きていよう。今日も『タモリ倶楽部』見逃した。TVerでやってるかな?
* * *
TVerと、ABEMAを覗いてみたけれど、どちらも『タモリ倶楽部』は配信されていないみたいだ。それに、TVerは無料だけれど、ABEMAは有料なので、ちょっと使い方に注意する必要がありそう。ABEMAは960円くらいの視聴料だ。駄目だな。因みにNHKオンデマンドは990円。30円NHKより安い。空耳アワーを観たかったら、YouTubeで観るしか無いな。しょうない。