乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2012年06月の記事は以下のとおりです。
腹具合が相変わらずおかしい。何なんだ一体…。何なんだ。パニクりそうになったがかろうじて持ちこたえた。生かしておくくせに苦痛を与え続けるなんて、神がいるとしたら随分と性格が悪い。別に俺は、来世でランクの高い人間になろうとは思わないから、平穏に暮らしたいだけだ。修行なんてなくていい。一年の折り返しの日にこの状態か。全く先が思いやられるよ。全ては体調に左右されるんだろう。くそっ!ついてないことばかりで笑っちゃうぜ。
煙のように消えたい。もうここにいたくない。輪廻転生なんてしたくない。宗教を使わず「解脱」するにはどうしたらいいのだろうか。もう二度と生まれ変わりたくない。俺のコアは「気違い」だから何に生まれ変わっても気違いだから。
過去最悪の六月末日。それを招いたのは俺自身ではあるけれど。でも、酷すぎる。酷すぎ。泣きたいが、泣いても状況が変わらないとわかっているので泣かない。ただ、絞められているように喉が苦しいだけ。食道が裏返って出てきそうな、そんな感覚。
俺は否定され続けて育ってきた。テストで百点取っても否定され続けてきた。どうしたら褒めてもらえるのだろう、そればかり考えて生きてきた。高校入学までは。それ以降は幾ら何をやっても俺は否定されるのだということを知り、馬鹿馬鹿しくなって自らを破壊し始めた。ただ自分が損をするだけなのに。
バールで壁を叩き割り、親をぶん殴ってパンダにし、酒に溺れた高校生時代。精神科へ連れられて行き、診断名の告知はされなかったがもう既に26年前に精神を病んでいたことは確かだ。未だ診断名は有耶無耶で、主治医の発言から自分の診断名を推測するしかない。ただひとつだけ、俺は「強迫性障害」であるとは言われている。それ以外は推測の域を出ない。うつかもしれないし、境界性人格障害かも知れない。ただ、診断名についてはあまり意味がない。目の前の症状をとることについては、統合失調症も人格障害も大うつ病でも変わりはないから。
しかしそれにしても、今日は散々な日だ。今日のような日が一年の折り返し地点になるなんて。
俺はおそらく、家族にも、鬱陶しがられている。
「俺さえいなけりゃ、経済的にも精神的にも、豊かに暮らせるのに」
そう思っているに違いない。
俺がどうしたいかって?
過去に遡って、俺に関わった全ての人から俺の記憶を消して、煙のように、消えたい。
「死」という手続きでしかこの世からいなくなる手段がない。「死」は大袈裟すぎる。たかが俺の消滅に「死」なんて。煙のように、消えたいんだ。
地井武男さんが29日亡くなったそうだ。70歳。ザ・ピーナッツの姉、伊藤エミさんが亡くなった71歳、小野ヤスシさんが亡くなった。72歳。続くなぁ。今日で6月も終わり。今年も折り返し地点。あぁ、俺は今日も無駄に生きている。
ここ二、三日パニックが続いたストレスか、下痢している。下痢止めのロぺミンと、過敏性腸症候群の薬、イリボーを飲む。
5時20分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロぺミン1mgカプセル1カプセルを服用。
何を言っても、何を書いても、難癖つける人には難癖つけられる。何故ならその人達の目的は、どのような手を使っても、俺を否定したい、俺を貶めたいということだから。正論を振りかざして、俺の説明のつかないこの状態を、否定し、自分がいかにまっとうな人生を送っているかを誇示したい、それが目的だから。
液晶モニターが壊れた。今の経済状態では買えない。
今は旧マシン(ご臨終)のブラウン管モニターをつないでなんとか表示はできているが、スクエアで画面が小さく、字も小さいので見にくい。
それとは関係ないが、今日、0時過ぎパニクった。今も少し残っている。どうすればいいのかわからない。頓服のレボトミンを飲み、落ち着いたところで同じく頓服のリスパダールを飲んだ。
2時44分頃、地震。落ち着かないなぁ、いつになったら落ち着くのだろうか。
4時、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。はぁ…目の奥が痛い…。
はぁ、ついてない…畜生。おかしくなりそうだ…。あぁまたパニクってきた…。
?夜寝ても夕方?夜まで寝てしまい結局夜型になる。
?昼型に戻そうと昼間寝るのを我慢しても、
結局夜通し起きてしまい翌朝寝る。
?→?→?→?の無限スパイラルで、
夜型が直らない。
今夜は珍しく(豆ではなく)インスタントのコーヒーを飲んだ。味、香り云々よりただカフェインを摂りたかったから。頭がすっきりするだろうと思って飲んだのだがそうでもない。あくびが出る。ただいま3時18分。あと40分余りで6月27日度が始まる。
4時10分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠、ラミクタール100mg錠、イリボー5?g錠1錠を服用。
12時35分、昼食。焼きそばパン、トースト。
14時5分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。
16時20分。思考停止状態。
しばしばこういう状態に陥る。どうしたもんか。どうすればこういう状態から脱せられるか。頓服のリスパダール内用液2mgを飲んでみた。これでどうだろう。ん?4、50分くらい効くまでにかかると主治医に言われてるから、そのくらい待たないと仕方がない。思考停止状態はなぜ起きるんだろう。うつ思考が行き過ぎないように脳がリミッターかけてオフにしてしまうんだろうか。
夕方、母が縁側に、近所の人から頂いたきゅうりを置いておいて、家に入ってから縁側のきゅうりの入った袋を見た。すると、3本もらったのに1本しかない。どうしたんだと思って犬の方を見ると、両手で挟んでカリカリ食っていた。1本は完食してしまって、2本目を食っているところだった。なんちゅうこっちゃ。犬がきゅうりを食うなんて聞いたことがない。そういえば、去年も庭にトマトが生った時、トマトをもいで食ってしまった事件があった。こいつは食うことばかりしか考えていない。ダメだこりゃ。
今日の夕食は冷やし中華。美味い。あぁ美味い。俺も食うことばかりしか考えていない。ダメだこりゃ。
21時20分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。あぁ、なんか俺はどんどんダメになってゆく…。
きょうはロヒもあんまり効いていないようだ。あぁ、なんか今日はダメだなぁ…。日常茶飯がずっとできていない。あぁ俺はやっぱりダメなんだ…。
そういえば夕方、PinguyOS 12.04 LTSがリリースされているのに気付きダウンロード、DVD-RWに焼いてインストール。グラフィックドライバを入れたらフリーズ(と言ってもカーソルは動く)して操作不能になったためインストールし直した。ほぼ頭は働かず、無意識のうちにやっていた。思考停止は怖い。25時5分現在、まだ思考停止は続いている。
今日は眠くて眠くて、15時間くらい寝てしまった。これではいけないと思いつつも、布団から背中が離れなかった。何かに疲れていることは確かだ。何かに。
4時5分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。
13時、一度起こされて昼の分の薬を飲む。ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。
21時起きる。夕食を食べる。21時50分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。
「税と社会保障制度の一体改革法案」可決。なんだかよくわかんない。
某所の掲示板の過去ログ(11年ほど前)を見ていて、「あっ!俺こんなにおちゃらけてる!」って、ちょっと恥ずかしかった。今とは全然違うハンドルネームだけれど、言ってる要旨は同じ。11年経っても、全く進歩なし。当然か。外界に出ていないんだもの。
一つ言えることは、根っから、暗くなったかな…。というか、おちゃらける元気もなくなったなぁ。
しかし、みんな攻撃的だったなぁ。好戦的というか、鋭い言葉が飛び交っていた。ああいうところの板って、というか板という板って大抵荒れるよな。必ず好戦的というか悪意の人がいる。
ここも、コメントを募らなくなってしばらく経つが、この方が良いかもしれないと思い始めている。完全に一人の世界に籠ってしまっているようだ。だいたい、俺にはこうして日記を公の場に晒しているという意識があまりない。
「あまり」ない、ということは少しはあるのであって、これでも自己検閲をしている部分がないわけではない。ただ、意図的に鋭い言葉をあえて削らないところもある。多分そういう箇所は確信犯だ。自己検閲しない言葉は自分しか入れない場所に書いている。リンクはどこにもない。隠しリンクもあるにはあるがそこから入れるのは俺が言っているそれではない。
「見せないのにネットに上げている意味はあるのか」という問いには、俺は日記帳はブラウザをノート代わりに使っているのであって、オンラインストレージとしてサーバーをハードディスク代わりに使っているのだ。ブラウザが一番使い慣れているから書きやすい、それだけの話だ、というのが答えだ。たまたま、このPHPを設置した時には、非公開の知恵がなかったからしていない。まぁここまで公開してしまったので飽きてやめるまではこのまま続けていく。コメントを再開するかどうかは今のところ決めていない。どうせいいこと書かない人は別の場所で書くんだろうからコメント欄があろうがなかろうが関係ないとは思うが。まぁ癪なのは、経済に結びつかないこと。ボランティアと思えばいいか。何のボランティアだよって話だが(笑)。
4時10分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。
また夜を明かしてしまったなぁボケ?っと。再インストールをして過ごしても、CGIを設置して過ごしても、Linuxをインストールして過ごしても、今日みたいにボケ?っとして過ごしても時間は過ぎてゆくし、いずれ朝が来る。本日のこの地点の日の出は4時18分、日の入は6時57分。
何故かロヒプノールを飲むと、気分がほんわかしていい気分になる。まぁ、ロヒプノールはベンゾジアゼピン系薬物であり、抗不安薬の延長ということもできるので、この作用は当然と言えば当然だが。昼間調子が悪く、夜になると復活するというのは、このロヒプノールの効果だと思う。ただ、こうして起きているということは、ロヒプノールは俺にとって、睡眠薬にならないということだろう。抗不安薬(精神安定剤/マイナートランキライザー)として効いているということになる。
今日は月曜日。別に仕事にも学校にも行っていない俺だが、なぜか月曜日は苦手だ。嫌な記憶が残っているからだろう。
最近よく見る夢は、大学を卒業したのに再び高校二年に編入学するという夢。なんでそういう夢を見るのかは不明だが嫌な夢だ。このところ嫌な夢がずっと続いている。こないだの、古びた精神科にセカンドオピニオンを求めて行くというのもそう。なんでそういう夢ばかり見るんだろう。眠るのが怖いという思いも正直言ってある。それでも現実が怖いから寝逃げする。しかし寝ても嫌な思いをする。どうしたらいいんだろう。何か愉しみなことでもあればいいのだけれど。タモリ倶楽部は金曜日。ちょっと遠すぎる。金曜日、俺は43になる。43か…あと7年で50。俺は羽化できるのだろうか…。
上のひまわりは俺が元気ないからと、母が買ってきてくれたもの。有難いね。
Now Playing Remix Rebecca. 懐かしい。高校の頃バンドで演ったっけ。
13時45分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。
9時過ぎから16時まで寝る。12時間くらい就寝時間が後退してるな。今日は店屋物をとって夕食。
21時50分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。
このところ体調がよくない。よくないねぇ、よくない。胃がムカムカする。
体調が悪い。
7時49分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。
13時、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。
非常に体調が悪い。
19時13分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。
体調が非常に悪い。
4時40分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。疲れた。もう寝ないといけないかな…。
なんだか体調が悪くて一日寝ていた。腎臓の調子が良くないのかなんだか体中浮腫んでいる感じがする。あぁ調子が悪い。
4時25分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロぺミン1mgカプセル2カプセルを服用。今日は病院(内科)。なんかだるい。
8時32分病院へ出発。物凄い雨だ。道路に水があふれてる。8時40分、病院到着。まだ患者は誰も来ておらず、職員さんが入口に溜まった水を掻き出していた。「暗いですけど、どうぞ」と促されて待合室に入る。受付を済ませ、椅子に座って30分くらい待っただろうか、9時15分頃、一番に呼ばれる。個人病院は待ち時間が少なくていい。旭に行っていたら一日かかった。ま、転院はいい選択だった。一通り状態を訊かれて、特に何も問題なかったので3分で診察終了。会計はすぐ上がり、薬を薬局で受け取って帰宅。9時40分。
あぁやれやれ、月一の一大イベントが終わった。あとは今夜のタモリ倶楽部を待つだけだ。先週は江口寿史の持ち込み企画。あの人のテンションは妙に高い。今日はもうちょっとまったり観られる企画が良いな。
13時45分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。さて午後は何をして過ごそうか。
24時15分。CGIの設置をしていたら今になってしまった。
22時35分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。タモリ倶楽部を観よう。
今日は夏至。日の出4時17分、日の入18時56分。だが今日は曇りで、残念ながら太陽は拝めそうにない。今日を境に日の長さが冬至に向けて短くなっていくと思うと、いささか淋しい。今朝もほととぎすが鳴いていた。
5時、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、リスパダール内用液2mgパック1パック、ラミクタール100mg錠1錠を服用。今朝は元気いっぱいというわけではないが落ちてもいない。ニュートラル。昨夜は一睡もしなかった。昼間眠ってしまうような気がする。
7時42分、疲れてきた。背中が苦しく、呼吸が浅くなってきた。寝ようかな。
17時起床。その後トイレに入る。大汗をかく。だから夏のトイレは嫌いなんだ。疲れた。エアコンは無理だから扇風機つけてくれい!
19時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各2錠、レボトミン5mg錠7錠、ロヒプノール1mg錠2錠を服用。腹部に違和感がある。
昨夜は終夜台風情報を見ていようと思っていたのだが、耐え切れず眠ってしまった。起きると8時。ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール100mg錠1錠。昨日の処方から出たラミクタール100mg錠を今朝初めて服用。ラミクタールのせいか、猛烈な眠気を催し、知らない間に眠ってしまっていた。起きると17時。やってしまったぁ。すぐ昼の分の薬、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。19時夕食。焼豚、サーモンとトマトのサラダ。21時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。そういうわけで、今日書くべきことが見当たらない。
今日の全国最高気温ランキング
1. | 東京 | 八王子 | 33.1℃ | 13時 | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
2. | 山梨 | 甲府 | 33.1℃ | 13時 | None Image |
3. | 埼玉 | 鳩山 | 32.1℃ | 15時 | None Image |
4. | 栃木 | 小山 | 32.0℃ | 11時 | None Image |
5. | 埼玉 | 熊谷 | 32.0℃ | 16時 | None Image |
6. | 山梨 | 勝沼 | 32.0℃ | 13時 | None Image |
7. | 茨城 | 笠間 | 31.9℃ | 11時 | ![]() |
8. | 群馬 | 沼田 | 31.9℃ | 16時 | None Image |
9. | 山梨 | 大月 | 31.9℃ | 12時 | None Image |
10. | 埼玉 | 寄居 | 31.8℃ | 16時 | None Image |
意外と早く起きてしまった。生まれ変わってもどうせ俺みたいな生き方しかできないのなら、自然に死ぬのを待つしかない。また俺に生まれ変わるなら地獄だ。その時にはもう、前世の記憶はないのだろうが。前世の記憶が残っていれば、対処のしようもあるというものを。真っ新になってまた俺になるって、これ以上の地獄があるだろうか。また精神を病み、また消化器壊す。また否定され続けて育ち、自分の存在価値を見出すことができず、おんなじことで悩み、生きるのを放棄しようとする。そして来世の今日、またおんなじこと書いてるのだろう。地球が滅びるその日まで俺はちっとも進歩しないのだろう。
Facebookにて
溌溂と活躍していらっしゃる友人の方々を見ていると、よかったなぁって思う。
俺のことは、どうでもいいから。いつまでも元気で。
人間の致死率は100%だから、今を楽しく、一所懸命、生きてください。
8時15分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール25?錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。15時40分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。21時20分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール25?錠2錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。今日は何もない日だった。今日のような日が寧ろ貴重な日なのかもしれない。今夜はタモリ倶楽部。先週はいろんな食材の乾き物化だった。今日は何だろう、楽しみだ。
・オウム事件 高橋克也容疑者逮捕。
明日の日の出4:16 日の入18:55。
10時40分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。
14時25分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。体調が悪い。
19時35分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール25?錠2錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。
今日は自分が自分なのかわからない。起きているのか寝ているのかもわからない。つまり、これを書いていること自体夢か現実かわからない。財布見たら万札がザクザク入っていたとしたら、これはもう夢だ。
「ギャツビー アイスデオドラント ボディペーパー アイスフルーティ」の匂いがカブトムシを連想させる。フルーツの香りとアルコールの香り、多分これが合わさって、樹液のアルコール発酵している香りに似ているからかもしれない。コバエがたかっているのもこれを買ってからだから頷ける。メロンが腐った匂いとか、それに近い。開発に携わった人にとってはとても不本意なことかもしれないが、実際にコバエがたかっているんだからしょうがない。これからは普通のやつにしよう。アルコールにはただでさえ虫が寄ってくるんだから。特にコバエが。
腹具合が悪いので濃いお茶を飲んでいる。緑茶と、アールグレイのブレンド茶。アールグレイの香りがするのに緑茶味という、不思議なお茶である。ちなみにこれは、こういうブレンドで売っているものではなくて、俺が勝手に、急須にメジャースプーン半分ずつの煎茶と紅茶を入れて淹れたというそれだけのものだ。電気魔法瓶のお湯なので、茶葉のジャンピングは期待できないから、お湯を注いだ急須の中の茶葉をかき回すという、ワイルドな淹れ方である。はっきり言って邪道である。勿論、純粋に紅茶を楽しむときにはこんなことはしない。沸かしたてのお湯を注いで茶葉のジャンピングを確認し、ちゃんと4分待つ。今日は腹具合が悪いのでアイスティーは作らなかった。
今日は夏日だったらしいが俺はそんなことつゆ知らず、横になっていた。今日は肉じゃが。気が進まないが食べた。これが、腹具合に影響を与えなければいいが。明日ダメだったら、一日絶食しよう、家族にもそう宣言しておかないと、俺の分の食事も作ってしまうだろうから。
昨日、うちの犬が動物病院に行った。と言っても重篤なものではなくて、とがった草の実だか葉だかが皮膚に刺さって中に入ってしこりになってしまい痒がっているので、それを取ってもらおうと行ったわけである。一つは取れたが、もう一つの方はしこりが硬くなって取れないので、「抗生物質飲ませてもう少し軟らかくしてから取りましょう」ということだった。体重を量ったら17?、全然太っていなくてむしろ痩せている方なのだが、筋肉質で骨太。そこは父親の「ぶっこ」にそっくりだ。ぶっこは長いことうちの居候犬だったが、ちょっと前から、夜な夜な通っていた居酒屋の店主に飼われ、可愛がってもらって悠々と暮らしている。今でも居酒屋の看板犬として、夜は顔を出しているようだ。俺も内心、野犬捕りの保健所に連れて行ってしまわれないかひやひやしていたが、やっと飼い主ができてほっとしている。ちなみにうちの犬のモカは、きわめて元気である。さっきなんか知らんがリンゴをカリカリと食っていた。誰だやったのは。多分オカンなのだ。
明日の日の出4:16 日の入18:54
俺がよく聴いているCD がある。爆発的ヒットしたわけでもないし、知らない人の方が多いだろう。そして、確かもう活動をやめてしまった人であったと思うのだが、声が癒されるので気に入っている。それは又紀仁美(ゆうき・ひとみ)の『Forward(COCA-12827/1995.9.1)』これは、日テレが終夜放送を始めた頃、番組と番組の間の「フィラー映像」(車の車窓からの景色や電車の走る風景などに乗せて音楽を流すといった感じの映像)を流していたころ、流れていたのがこのアルバム。クレジットをメモしてCDショップに買いに行った。今では、発売中止になってしまったようで、「オンデマンドCD」として販売されているようだ(2500円・こちら)。レンタルCDでいろんなものを借りてくるけれど、結局はこれをかけてしまう。メタルとか聴くこともあるけれど、多分心が元気じゃないからだろう。こういう音楽に惹かれる。
癒しと言えば、もう一つ気に入っているのが「アンドレ・ギャニオン」の『Impressions(VICP-61612
)』。これを最初に聴いたのは、確かNHKの「台風情報」。ニュースとニュースの間に、気象衛星の台風の現在位置の写真と予想進路などが交互に映される。そのバックで静かに流れるその音楽がとても気に入った。何かで、それに流れていたアルバムが、アンドレ・ギャニオンの『Impressions』だと知り、購入した。聴く頻度が高いのでCDが傷んでしまうのが嫌なので、上の『Forward』同様、リッピングして聴いている。やはりこういう音楽を好むのは心が疲労しているからだと思う。若い頃はもっと元気なものを聴くことが多かった。勿論たまには元気なもの聴くこともある(AKBとか)が、最終的にこちらへ戻ってくる。元気を強いられることに疲れているんだと思う。こちらで試聴・購入できる。今から聞きながら寝ようと思う。
6時34分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ラミクタール25?錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロぺミン1mgカプセル1カプセルを服用。11時50分、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。20時10分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス25mg錠+50mg錠各1錠、レボトミン5mg錠5錠、ラミクタール25?錠2錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。今日見た夢。古い財布に万札がザクザク。うれしーと思って目を覚まして古い財布を見るとすっからかん。やっぱりな。そううまいこといかないんだ。あ?あ。