合計  今日  昨日  現在名様ご来訪です。

乗換検討

今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。

インフォメーション

 書き込みが侮辱や誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。

また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。

♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))

豆々on twitter

エントリー

2012年09月の記事は以下のとおりです。

無題

  • 2012/09/30 21:43

 腹が痛いというか違和感がある。不快。物事を考えられる余裕がない。

 5時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 13時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠服用。

 21時15分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

下痢はきついが便秘もきつい

  • 2012/09/29 23:44

 タイトルの通り。只今便秘中。糞詰まりで死んでしまうんではないかとか、本気で思っている。何をばかなことと思うことなかれ。極めて本気である。実に本気である。取り越し苦労なら別にいいんだけど、なんてそういう気楽なことを言っているとほんとに糞詰まりになってしまいそうである。怖い。心気症気味でもある俺だから、気にしだすと病的になってしまう。ニューラーリック(neurotic)なんだろうな。神経症。昔は、強迫性障害も不安障害も強迫神経症、不安神経症といわれていたから、俺は神経症質なんだと思う。単に「神経質」というのとは違う「神経質」。神経症気質とでもいえばいいのだろうか

 俺のベースになっている病気がなんなのか、俺には判らない。病名を特定することは、或いは意味のないことなのかもしれない。根治は多分あり得ないから、対症療法しかないような気も実はしている。多分、俺は一生精神科に通うような気がしている。覚悟している。43年かかってできたこの人格が、数年で完治するわけがないし実際、17年、初発から数えると26年、人生の半分以上通って治っていないどころかどんどん手を変え品を変え新しい症状が出てきたりもしている。こんな状態が数年で完治するとはどうしても思えない。だから、精神疾患が一生続くという前提で物事を考えなければならない。今後、俺はどうするのかどうなるのかを含めそういう前提で考えなければならない。でも、俺が一年後生存している保証なんて何ひとつない。こんな状態で何を為すべきか。   

                                                                                *   

 4時5分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。

 13時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 23時10分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

無題

  • 2012/09/28 22:35

 15時35分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 19時50分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 体調が悪い。夕食、食べなければよかった。

無題

  • 2012/09/28 08:19

 あんなにプロペラのように速く動いてた手足が今じゃ全然動かない…当たり前か、18年も叩いていないんだもの。テンポ120で左足で8分音符が踏めない。テンポ140で右手で8分音符が刻めない。なんでこんなに動かなくなってしまったんだろう俺もう何もできねぇじゃねぇか…はぁ…。ダメだもう…。

無題

  • 2012/09/28 06:00

 お晩でげす。結局今日も夜を明かしてしまうことになって今こうして起きてるわけだけどなんかいまいち気分が優れないってのがあって起きているのがとても苦痛。YOUTUBEで新幹線の動画観たりして鉄キチが出ちまってる。

 実は俺は毎月「鉄道ファン」という雑誌を定期購読していてまぁ所謂「鉄ちゃん」だ。撮り鉄でもあり乗り鉄でもあるのだがなにぶんここは鉄道が貧弱だ。総武本線と成田線、鹿島線と銚子電鉄、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線…結構あるじゃないかと思われるかもしれないがいずれの路線も一時間に一本という有様。地方ローカル線に興味のない俺にとっては魅力のない地域になっている。俺が東京にいた時使っていたのはJR埼京線と東武東上線、西武池袋線だ。というわけで、俺は都市部から郊外への通勤路線を好む。俺が生まれたのは小田急線沿線。経堂と千歳船橋の間に生家はある。何度も経堂で降りて生家に行ってみたがいい場所だ。そして俺が東京にいた時住んだのが板橋、保谷、池袋本町、南大泉で、駅としては板橋、保谷、北池袋か下板橋だ。数分に一本という電車の数が電車好きの俺にとってはたまらなかった。それにひきかえ…ここは鉄道が貧弱で、特に東京に行く時はもはや主役は高速バスとなっている。20分に1本、鹿島セントラルホテルから1780円で行け、道がすいていれば2時間弱下りなら1時間半弱で着いてしまう。特急しおさいと同じかやや速い。しかも運賃が安くてたくさん出ている、ということでここでは鉄道はすっかり衰退している。しかも走っている車両も他の路線のおさがりばかり。ここでは「鉄活」はする気になれない。専ら雑誌や書籍、ネットで楽しんでいる。ま、今のこの状態ではどのみち「鉄活」は難しいだろうが。

                                 *

 すっかり涼しくなったが、「暑の戻り」はあるんだろうか。このまま、本格的な秋に突入するのだろうか。ここは、植生が四季の変化に乏しい場所で寒暖の差が少なく、紅葉もあまりきれいではない。今秋、どこかに紅葉狩りにでも行ければいいんだが今の状態では難しいだろうな。

 3時55分。退屈ー。

 4時5分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 4時52分。なーんか体調が悪いなぁ…これが普通と思って諦めるしかないのかな。昔近田春夫がやってた「調子悪くて当たり前」みたいな曲があったけど、みんなそんなものなのかなぁ。でも、腹の違和感はどうしたもんだろう。昨日今日に始まったもんではないし、慢性のものだから折り合いをつけるしかないんだろうけれどしんどいなぁ。物事に集中できないよ。あぁっ!もぅっ!

 5時21分。風が強い。台風18号が来ているし、南西の方からは台風17号も来ていてどうやら列島を縦断する様子だ。何もなけりゃいいが。

ぬぉ?

  • 2012/09/27 19:33

 日付が変わったので新しいエントリーに移った。結局あれからうんうん唸ったものの書けずじまい。埒が明かないので録画した今日の「ためしてガッテン」を観てきた。アルツハイマー型認知症の原因と予防。原因物質であるアミロイドβという物質を分解するのがインスリン分解酵素なのだが糖質、炭水化物を過剰に摂るとインスリンが大量に出、それを処理するためにインスリン分解酵素がその分解にかかりきりになり、アミロイドβが分解されなくなってしまい脳内に蓄積してしまうと。結局糖尿病や肥満になるような生活をしていてはだめだということなのだが予防法等詳しくはこちら。あの番組、ちょうどいいテンションで楽しいので「タモリ倶楽部」同様楽しみにしている番組の一つだ。俺には抱腹絶倒大爆笑というのは必要ない。程々なテンションで、程々に楽しければ。刺激を求めればきりがないが、脳に直接ドーパミン軟膏を塗ったくるような笑いは、あまり求めない。あまりに笑かそう笑かそうとしているのを見ると、嫌悪感を覚える。明石家さんまみたいのはどうも苦手だ。ボソッと言った何気ない一言がおかしいという方を好む。

 コーヒー淹れてきた。今日みたいな日にはちょっと寒々しいがアイスコーヒーを。作り置きするにはアイスコーヒーのほうが良い。ホットで時間が経って冷めたやつほど不味いものはないから。勿論、アイスだって淹れたてのほうが美味いに決まっているが、朝、誰か飲むのなら少しでも美味いほうが良いと思って。

 相変わらず、書けない。ここで疑問。何の為に書いているのか。誰の為に書いているのか。何の為に?俺の強迫観念を少しでも満たすために。誰の為に?俺自身の為に。だから書けないと困るのだ。だが、生憎俺の脳は思考を拒否している。困ったぁ…。コーヒー淹れたの、間違ってたかなぁ…目が冴えてしまった。目が冴えてしまったが、脳は思考を拒否している。無理やり書くと、こういう文章になるのだ。あー参ったぁ…一文一文書くたびに次の言葉が出てこなくていちいちタオルケットに顔を押し付けて悶絶しているのだがやっぱり文章は出てこない。いったんここで置いといて暫く休む。

 4時5分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 14時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 18時50分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

無題

  • 2012/09/26 23:59

 今日も涼しかった。精神的にはきつかった。非常にきつかった。何があったというわけじゃぁない。強いて言うなら自分がこの世に存在してしまったことこれが全てのおおもとの原因。体調も良くないし精神的にはきついしなんなんだいったい。

 10時25分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。14時50分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。17時30分ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 ネタのヒントを探しに他の人のブログを散策してみたけれど、よくこんなに文章が出てくるなぁと思うものばかりだった。俺が何が苦しいのかもう一つ。文章が出てこないこと。文章が出てこなければふつう書かないのかもしれないが、俺はこういう強迫性障害を患ってるゆえ、ルーティンをこなさないと気持ち悪いというか、なにか自分とか身内に不幸が起こるような気がしてならないのだ。明確な因果関係というのはまずない。ないけれど何かが起きるような気がしてならないのだ。何故かはわからない。

 文章が書けないと唸っていたら母に「そういう時は音楽聴いたりするんだよ」と言われたが今俺は音楽が聴きたいんじゃなくて文章を書きたいんだ、と説明してもわかってはもらえないだろうが…でも実際はどうなんだろう。「頭」は書くことを拒否しているのに「気」が書くことを強いているのだろうか、そんな気もしている。

モカとぶっこ

  • 2012/09/25 19:54

モカ 18時37分、妹帰宅。玄関にいる犬をあやしている。何故か最近、夜は玄関に入れるようになった。妹は「モカを見ると癒される」という。勿論俺も癒される。最近太ってきて、さらに毛も伸びて貫禄が出てきて触り甲斐がある。散歩に行くたび「随分大きくなったんじゃない?」と言われるそうだ。多少メタボなのでただ今ダイエット中。でも「ぶっこ」の娘なので、多少貫禄あったほうが良いような気がするのだがそう思うのは俺だけだろうか。ぶっこは今日も居ぶっこ酒屋の看板犬をやっていることだろう。でも写真をこうしてみてみると、ぶっこのほうがまだ随分体格がいい。体長、体高ともでかいし抱き甲斐がある。モカは20kg弱といったところだがぶっこは35kg弱くらいだ。

 ロヒプノールが効いているようでなんだか眠い。飲むタイミングによって効いたり効かなかったりするようだ。今眠れれば幸せかもしれない。

 今日は彼岸終わり。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、すっかり涼しくなった。と言ってもまだ一直線に涼しくなるわけではないようだが。今日くらいの気温が続いてくれれば体力的にも楽なのだけれど。眠い。横になってみる。

タイトルってつけたほうがいいんだろうか?

  • 2012/09/25 17:34

 ウンコってどこまで出せばいいかご存じだろうか。3分、長くて5分で終わりにするのだそうだ。全部出し切ろうとするのが良くない。これ以上頑張ると痔になる確率が高くなるそうだ。痔か…気を付けよう。でも、ウンコって全部出し切るまでするもんだと思っていたからちょっと驚きだ。パーフェクトウンコなら3分も可能だろうが、下痢だったり軟便、硬便、便秘だったりすると難しいなぁ。みんな、残便感がありつつも終わりにしているんだろうか。これ、過敏性腸症候群にも強迫性障害にも何か通ずるものがありそうだ。曝露療法的な意味で。「排便強迫」ってのがあるかどうか知らないが、出るもんは最後まで出し切りたいと思うのが人情だと思うのだがそれがダメなんだそうだ。洗浄強迫も石鹸でゴシゴシ肛門を洗う必要はないそうだがこればかりはやめられそうにないなぁ。どこまでが衛生上必須なのか強迫なのかの線引きが難しい。しかしなんだ、うちの犬はパーフェクトウンコゆえ、尻を拭かないでも大丈夫だ。羨ましい。超強力な胃腸に生まれたかったなぁ。そうすれば、こんな悩みも多分なかった。

 リスパダール内用液1mg/ml・2mlパック2パックとロペミン1mgカプセル1カプセル服用したのが効いたのか、腹具合は落ち着いてきた。俺の場合精神的なものもあるので安定剤とかそれに準ずるものが必要かも。

 4時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 室温23℃。すっかり涼しくなった。今日は昼間も涼しいらしい。体調にとっていいことだ。

                                 *   

 文章には「?だ、?である」調と「です、ます」調があるが俺は最初の日記の時に「?だ、?である」調にしてしまったため、統一するためにそのままにしている。何故「?だ、?である」にしたかについては、人に見せる目的というよりはインターネットのサーバーのハードディスクをノート代わりにしようと思っていただけなので別に人に語りかけるもんでもないし、ということでこのようにした。一度決めた事は変えることができないという俺の融通の利かなさもあってこのようになっているがこのように柔軟性がないのもいかにも強迫じみている。「です、ます」調にしたほうが読者ウケはいいんだろうがまぁ俺の強迫観念も頑固なので。変えると何か悪いことが起こるようなそんな気がするのだ。これは、外の郵便受けに新聞を取りに行って帰ってくるのに10数えるうちに玄関に戻ってこれないと身内に不幸が起こるとかそういった感じのものと同種である。やはり強迫観念だな。

 俺は過去に起こった悪い出来事を一般化しすぎる傾向にある。メロンパン食ったら耳が痛くなったからメロンパン食うと耳が痛くなる気がしてならないとか外出先でものを食ったら下痢したので外食すると下痢をすると思い外食できないとか最近休日にドライブに行かなくなったのも6月にドライブに行った先で便意を催したから今度もそうなると思い込んで行っていないのだ。多分実際は必ずしもそうではない。わかっちゃいるけどなんとやらでどうも受け付けない。理屈では分かっていても本心ではそうではない。本心に従えば強迫観念?強迫行為になりもっと進むと回避する。どうなってるんだろうねぇ全く…。

                                *  

 雨がしとしと降っている。たまの雨は(適度になら)まぁ、いいもんだ。ただ、台風が近づいてきているから、今週末にかけて雨が続くだろう。今、俺にはイベントというものがないから日記と言っても体調のこととか、ごくごく小さい範囲のことしか書けないが、それでもまぁ、日課として毎日書いている。タイトルは付けたほうがいいのかもしれないけれどそんなにタイトルになるような大それた内容も書いていないので無題としていることが多いが、やはり読者的にはタイトルが付いていたほうが良いのかもしれないな。まぁ、タイトルは気が向いたら付けることにしよう。

 14時25分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 17時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

無題

  • 2012/09/24 23:12

 13時10分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。17時55分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。今日も相変わらず体調悪し。

 高校時代からの友人が「『言霊』というのがあるような気がするから、自分はポジティブな言葉に変換して出すようにしている」と言っていた。それはその通りかもしれないな。それがなかなか難しいのよ。長年、心の内をそのままダイレクトに出してきた人間としては。どう変換していいか、わからない。「今日は一日体調が悪く、ゆううつだった」というのを「今日は一日体調が良く、楽しかった」と変換して書けばいいのかな。なんかあまりに白々しいような感じだけど、それでいいんだろうか。うーん…。いや、友人が意図するところは、もう少し別なところにあるんだろうけれど。なかなか難しいんだ。俺には、まだできない。友人は社会に出て揉まれてそれでそういう結論に達したんだろうけれど俺にはなにぶんプロセスがない。いきなり解ったふりするのも傲慢かもしれない。そうなんだろうな、きっと…。

 『アメデス』というフリーソフトを使っている。雨雲が任意の地点上空に来ると「雨です」と教えてくれる。結構役に立つので使ってみるのも面白いかもしれない。20時59分、神栖市に大雨洪水警報が発令された。何事もなければいいのだが…。気温が高い状態が解消されるのはいいことだけれど大雨洪水警報が出るまで降ってほしいとは思わない。災害はもう嫌だ。災害のことを考えると反吐が出る。

 この夏以降、頓に体調が悪くなって困っている。どうすればいいものか。はぁ…腹具合が悪いー。あー。腹が、痛いというのかなぁ…。違和感を感じる。不快感。この日記を書くにも支障が出るほどの不快感。なんなんだろう一体。結局俺は、また心の内をダイレクトに出してしまっている。ダメだな。今夜も俺はまんじりともせず夜を明かすんだろうな。そういえば大雨洪水警報は22時半過ぎに解除されていた。

無題

  • 2012/09/24 04:52

 4時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 今日も昨日のような一日になるんだろうか、だとしたら最悪だ。最悪だ。俺はこんな人生を送るために生まれてきたんだろうかだとしたら何のため?成功者が嘲笑う対象として?成功者が誹謗中傷する対象として?成功者が自らと比べて優越感を得るための対象として?噛ませ犬か、そうか。俺は噛ませ犬として生まれてきたんだ。くそっ。この世は不平等だというけれど、これほどとは…閉口するばかりだ。もう俺は、全てを放り出してしまいたい。今度眠ったら、二度と起きたくない。そのために、眠る。

無題

  • 2012/09/23 23:48

 4時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロペミン1mgカプセル1カプセルを服用。

 14時20分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 19時35分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。体調悪く今日も一日寝ていた。なんということだ。バカ。

 全てがゆううつだ。なんか知らんがゆううつだ。健康が何より第一だ。何物にも代えがたい。

無題

  • 2012/09/23 02:46

 俺は独り遊びが苦手だ。何をしていいかわからない。みんな、独りでいる時は何をして過ごしているのか知りたい。実に知りたい。

 こんな俺、生きていて本当に申し訳ありません。

無題

  • 2012/09/22 23:59

 4時5分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠を服用。

 15時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 22時50分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 今日もだらけた一日だった。俺はもうダメだ。

無題

  • 2012/09/22 07:46

 頭すっからかん。痴呆になったようだ。すっからかんでも不快感だけはある。なんでいやな気分だけ残ってるんだろう。いやな気分だけ消えればいいのに、なぜ選択的にいやな気分だけ残ってるかな。これが不思議だ。俺という存在自体をアポトーシスに誘導しているんだろうか。アポトーシス?ネクローシス?どっちなんだいったい。どっちともとれるけどアポトーシスだとすると俺の死によって何か利益を得る人・物・事があるんだろう不経済の元凶がなくなるのだからそうか。少なくとも我が家の内部不経済はなくなるよな。あとは俺自身がアポトーシスする勇気があるかどうかだ。ないけど。

 死なないとするとこんな頭空っぽな状態でいやな気分だけがあるという状態を甘受しなければならないのか。それも生き地獄だなぁ。なんで?なんで俺はこんないやな気分なの?原因がわからないというか俺の人生自体がストレスの原因だからどうしたらいいのかわからない。リセットできるならいいんだけれどでも多分それは不可能だろうからこの生活を打破しなければならない。

 実際それはなかなか大変なことだけれど人生を少しでもいい方向に持っていくためには何かを打破しなければならない。ただ、打破したところでいい方向に人生が回り始めるという保証はない。打破した途端悪い病気になってもうどうしようもなくなるとかそういうことだって充分にあり得る。俺ももう若くはない。寿命も近づいてきている。あと20年生きるかどうかわからない。30代はすっかり棒に振ってしまった。40代も4年目に入ってしまっている。俺はこのままダメになってしまうんだろうか。俺はこんなふうになるために生まれてきたのだろうか。違ってほしい。

 生き甲斐を感じることもなくただ食って出して寝て起きての生活なんてもう嫌だ。ひょっとして俺は大学受験の時点で人生終わっていたのかもしれない。16歳からこんな人生を送ってきて、今更何が変わるというのだ。27年こんな生活送っているんだ約30年だ。高望みせずに自分のできること=音楽で食っていこうとあの時決心すればよかったのかもしれない。もう遅いな。遅きに逸した。俺は、もうダメなのかもしれない。

 あと一年しか命がないとしたら、俺はドラムを叩くね。ドラム叩きながら死ねたなら俺は幸せだ。何故ドラムを封印してきたのか一言で表すのはとても難しいけれど、俺をこのようにしたのがドラムであり、ドラムを叩いていない俺が存在価値があるのか試してみたいということもあり結局18年かかって存在価値はないと判ってしまった。結局、俺からドラムを取ったら何も残らないということが判った。18年?ううん、もう5年で気付いていたかもしれない。それを気付かないふりして30代を棒に振ってしまったんだ。何かしらのアクションが取れたはずなんだ。売れなくてもいいからなにか音楽に関われていたなら…。今更遅いか。遅いな。カメの歩みにも劣るな俺は。

 夜に独り起きているとこんなことばかり考えていて夜にはいい記憶がない。だったら寝ればいいんだろうけれど折角昼型に戻ったと思っても何かの拍子に夜型に戻ってしまう。夜は嫌いだ。かといって朝、昼は好きかと問われても好きだとは言えないが。俺の種々の心の病が治るには環境も整わなければダメなような気がしてる。環境を整えるには…この生活を打破しなければいけないんだよな多分…。それには…う?ん…。

                               *

 疲れた。こんな何の生産性もない考察、無駄だ。ハッピードラッグがこの世にあるとしたらそれはなんだろう?一時期はプロザック含むSSRIに期待を抱いたことがあったが、それは今となってはただの夢物語だったことが判り、結局俺が一番効き目を実感できたのはリタリンということになる。二度と処方されることのないリタリン。究極を言ってしまえば、コカインや覚醒剤に行きついてしまうのかもしれない。多分俺が効いたと実感できるクスリを求めればそうなってしまうのだろうが今はカネがないからかろうじてここに踏みとどまっているような気がしてならない。カネがあったらそちら方面に走ってしまわないとも限らない。俺を引き留めてくれる何かが欲しい。ルボックスはうつには効いている様子がないし、ゾロフトもこの程度。個人輸入で買ったりしないでよかった。やっぱり三環系、かなぁ。俺にフィットするクスリはないものだろうか。やっぱり俺はクスリに救いを求めてしまう。単なるジャンキーなんだろうか。

昨日は

  • 2012/09/21 23:59

 旭方面にドライブに行って午後から今朝まで死んだように寝ていた。7時40分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠を服用。だるい。寝る。

 14時55分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。体調悪し。15時6分、神栖市に大雨洪水警報発令。雷雲が上空にある。

  18時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。今日もまた、体調が悪い。18時36分、大雨洪水警報解除。

 ジャイアンツ優勝おめでとう。クライマックスシリーズがあるのが気に食わないけど。

 はーそれにしても体調が悪いなー。どうにかならんのかなぁ…。腸は第二の脳というけれどほんとそうだ。腸が具合悪いと精神的にもおかしくなる。今日も大したことが書けなかった。日付が変わったので次のエントリーに移る。

一体不可分

  • 2012/09/20 04:30

 だいたい強迫性障害というものは、俺と一体不可分なものであって、それが故に苦しい思いをしているというのも事実。そもそも、こうして毎日毎日日記を書いていることだって強迫じみている。"Obsessive-Compulsive Disorder(OCD)"というだけあってobsessiveかつcompulsiveな人格障害なんだろう。このことで受けた恩恵など一つもない。なのになんでここまで固執するのか自分でもわからない。

 ここまで書いて手が止まってしまった。自分は何故こういう場所に日記を書いているのか、自問してみた。答えが見つからない。書き始めたのはもうネットを始めてから間もなくだから’99年、’00年頃から書いている(現存しているのは’03以降のものだが。)ので今更やめる気にもならない。こうなったら死ぬまで書いてやる。…とはいうものの、家に引きこもって最近では病院に行く以外、ドライブにも行かない状態が続いているのでネタがないという事実もあり、老化現象だか認知症の始まりだか物事を考えるということがなんだかできなくなっているような状況もあり、なかなか以前のような掘り下げた文章が書けなくなっている。体調も悪く、一文書いては横になりということを繰り返している。内科の病院には行っているが、めんどくさいのが嫌で余計な申告はしていない。こうしてネットができているのであれば大丈夫なこととしてそのまま普通の生活を続けようと思っている。日常を壊したくないんだ俺は。

 昨年の今日は台風が来てどうのこうのということを書いていたがやっぱり体調が良くなかったようでほんの少ししか書いていない。3時20分、もう少しで9月20日が始まる。日テレはTVショッピングをやっている。まぁ、日替わりで商品が全部入れ替わるものではないから、毎日ほぼ同じ内容なのだが流しておく分には特に邪魔にならないのでつけていることが多い。(今日はあまり気が乗らなかったので消してしまったが。)

 部屋が散らかっている。散らかっていると気が滅入る。片づければいい話なのだがなかなか体が言うことを聞いてくれない。強迫と言っても傾向があって自分の体のことには頓着するが部屋の片づけとかには無頓着だったりする。

 4時10分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 今日もしんどい一日になりそうだ…始まってしまったぁ…。一日どうやって、何をして過ごせばいいのかがわからない。部屋の片づけでもするか…。

無題

  • 2012/09/19 23:59

irribow みんな人の親になって成熟した大人になっているというのに、なんだ俺のざまは。情けない。

 9時50分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロペミン1mgカプセル1カプセルを服用。

 15時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠を服用。

 20時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 相変わらず体調が悪い。

 イリボー、10?g/dayくらい必要かもしれない。大腸痛覚閾値が低下しているので痛いんだと思う。でも、薬剤費増えちゃうからなぁ。アステラス製薬さん、もっと薬価下がりませんか?なーんか…なーんでこう、体調悪いかなぁまったくもう!

 集中力がない。この文章だって20時23分に投稿フォーム開けてまだ書き終わらない。日付が変わったので次のエントリーに進む。明け方くらいまでには更新予定。

楽しむって?

  • 2012/09/18 19:32

 人生を楽しむってどういうこと?人生なんて日々生き地獄なんじゃないの?ここ最近、楽しいと思うことなんて全然ない。みんな何が楽しくて生きているんだろう?人生って本来楽しいものなの?俺にしてみれば日々苦行だよ苦行。つまらなくてしんどい一日を毎日毎日繰り返してる。なんの楽しみもない。なんの、楽しみも。唯一楽しみにしているのがタモリ倶楽部。腹抱えて笑う、といった種類の楽しみではないが、あのゆるさに心が癒される。それがゴルフなんかで休止になった時の絶望感たるや尋常ではない。その他の日はただ呼吸して、食って、出して、寝るだけ。充実感なんて無い無い。こんな人生、価値があるのだろうかあるはずないよな。それでも生きなければならないのかそんな殺生な。

 4時5分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。

 今日もまたつまんない一日が始まった。またこんな一日を送るのか。もうまっぴらだ。

 しんどいよ…助けてよ

 全ての悩みは、命の終焉とともに消える。「死」について真剣に考え始めた自分に気付く。

 14時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 15時腹下す。昨夜アルコールを飲んだからだろう。またパニック様状態に陥る。17時イリボー5?g錠2錠、ロペミン1mgカプセル1カプセル、頓服のレボトミン5mg錠2錠、リスパダール内用液1mg/ml・2mlパック1パックを服用。

 18時50分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。生きていなければ薬なんて要らないのに。俺がいなけりゃこの家の経済も少し余裕ができるだろうに。それでも俺は生きなければならないのか?

  • 2012/09/18 01:55

 酒が美味いと思えない。酒呑んでストレス発散してる人も多いんだろうけど、俺は呑むと逆にストレスがたまる。あのアルコール臭さとびりびりした口当たり…特にウイスキー、ブランデー、ビール…。無理して呑めないことがないのはウォッカ、ジン、バイオレットフィズ…先日もその前にも何度も書いているが、俺は小学校3年生の時から恒常的に酒を呑んでいた。二十歳でやめたわけだけれど何回かはその後も付き合いで呑んでいるし、自棄酒で呑んだりもしている。でも生まれてこのかた、「美味い」とあまり思ったことがない。スクリュードライバー、モスコーミュール、ジンフィズ、バイオレットフィズ、ウメッシュは「あぁ、まぁまぁかな」と思ったけれど、あとはいくらアルコール度数が低くても美味いとは思えない。まず、ビール、ウイスキー大嫌い。焼酎も嫌い。別に下戸というわけではないから、付き合いでは呑まないこともない。でも、半分怒って呑んでいるので、杯数が進み、潰れていることも多い。味なんかわかんないし、わかったふりしたくもない。一生、酒の味なんかわかりたくもない。そもそも、俺が酒呑み始めたきっかけが自棄酒だった、ということも影響しているかもしれないが、酒にいいイメージを持っていない。「酒=怒り・悲しみ・絶望」という連想が働く。と言いながら今酒を呑んでいるのだが、これも自棄酒である。

無題

  • 2012/09/17 21:37

 8時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。

 15時40分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 21時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 精神的にしんどい。とても。

無題・だらだらと…

  • 2012/09/16 21:19

 3時25分、頓服のレボトミン5mg錠4錠と、リスパダール内用液1mg/1ml・2mlパック2パックを服用。

 4時15分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠を服用。

 精神状態最悪。やはり健康な人とそうでない人との間には感覚の隔たりがあるようだ。係わらないようにしよう。俺の精神状態を少しでも良好に保つために。

 昨日から死にたくなってきた。多分死なないけどね。

アンドレ・ギャニオン 4時55分、この精神状態が耐えられず、ゾロフト50mg錠4錠を前倒しで服用。即効性は期待していないが、こうでもしないとやっていられない。

 頭の中が大混乱している。気が狂いそうだ。どうすればいいんだ…胃が痛い。頭が痛い。

 11時25分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠、リスパダール内用液1mg/1ml・2mlパック1パックを服用。

 BGMは「アンドレ・ギャニオン」の『インプレッションズ』。疲れた時にはこれだな。

 さっきまで雨が降っていたのだが、今は青空。陽が照っている。忙しい天気だ。

 14時20分、不安&イライラが募ってきたので、頓服のレボトミン5mg錠2錠、リスパダール内用液1mg/1ml・2mlパック2パックを服用。最近頓服率が高い。頓服のストックがみるみるうちに減っていく。

窓 過敏性腸症候群の具合がよくて、精神状態もいい、という時がない。少なくともどちらかが良くないことが常である。勿論両方悪いことはしょっちゅう。下痢は少し前ほどではなくなったが、今度は便秘気味になって腹が張り、精神状態は悪い。イリボールボックスの相互作用だろうか。ルボックスが肝臓の代謝酵素を阻害してイリボーの血中濃度が高くなっているのかもしれない。ルボックスが225mg/dayだった時はなんでもなかったが、300mg/dayになって様子が変わったのかもしれない。たかが75mg/dayのアップでも飲み始めは猛烈に眠かったし、されど75mg/dayというべきか。ルボックスは比較的力価が弱い薬だけれどやはり高用量になると影響が出てくるものなのだろう。

 もう9月も中旬半ば過ぎたというのに残暑が厳しい。そろそろ秋雨前線がかかってもいい頃のような気がするけれど…エアコンがまだ必要なのだが、窓を閉めて昼も過ぎるとこの部屋はいかんせん薄暗くてあまり精神衛生上よろしくない。早く秋めいてこないかなと切に願っている。窓を開け放ちたい。さすがに10月になれば秋めいてくるだろうから、あと2週間の辛抱でどうにかなれば幸い。昼は更に短くなるけれど。

 入道雲がピンク色に染まっている。もうそろそろ日の入り。と思ったら真っ黒い雲がかかってきた。変な天気だ。また雨だな、きっと。

 18時、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠、リスパダール1mg錠1錠を服用。

 はぁ、なんか疲れてるなぁ俺。昨夜から寝てないしなぁ。ぐるりと回って朝型になればいいんだけれど、寝てるうちにぐるりと回ってまた夜型になるような気がしないでもない。万事上手くいくとは限らない。こうして、今日は一日イライラと不安で終わりつつある。明日はいい日になればいいのだけれど、望み薄だな。いつも通りのしんどい一日になりそうだ。

 21時15分、レボトミン5mg錠5錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

無題

  • 2012/09/15 20:07

 俺はもうダメかもしれない。首括らんといけないかもしれない。万策尽き果てた。

 8時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 15時50分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 20時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 もう疲れた。

無題

  • 2012/09/14 22:18

 一昨日はパソコンが壊れた件で混乱していたが、ゾロフトを再開したせいだろう、昨日から今日にかけては落ち着いて物事を考えている。「電源ユニットの安いのを購入して自分で直せばいいや、他の予定は変更して柔軟に考えよう。これでダメなら、何年か経ってからパソコンショップで直すか、マザボとケースを買って直そう」と。

 2時22分、震度4の地震発生。震源千葉北東部、深さ40km、M5.1。地鳴りがして結構大きく、びっくりした。ここら辺では神栖、旭、香取で震度4、銚子で震度3。2時46分余震発生。

 あぁ、地震は嫌だ。

 今日は内科。面倒くさいが仕方がない。行かなければまた下痢してしまうから。

 4時15分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロペミン1mgカプセル1カプセルを服用。

内科の薬 8時45分、病院着。9時5分診察室へ。特に何もないので1分で診察終了。薬局で薬を受け取り帰宅、9時15分。ローコール20mg錠、イリボー5?g錠、ロペミン1mgカプセル各30日分。あぁ、俺の医療費だけでバカにならないぞ。親も俺なんか死んだ方がカネかからなくて本当はハッピーなんだろうけれど親である手前、口に出して言わないだけだ。俺死んで宝くじ一等前後賞当たったら高笑いだろう。カネかからなくなったうえにカネが入ってくるんだから。なに美しい言葉並べたところで、この世は所詮カネだ。カネがあれば大抵のことはできる。カネがないからつまんないことでくよくよするし気持ちも荒む。そんなものだ世の中なんて。愛があったってカネがなきゃ成り立たないことだってあるんだ。そういえばカップルのホームレスとかっているんだろうか?

 12時5分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

                             *

 唐突だが俺は「●時46分」という時刻が怖い。殊に14時の、11日の、そして金曜日の、もっと言うと3月の。そう、あの忌々しい2011年3月11日金曜日14時46分のこと。あれ以来「●時46分」という時間に恐怖を覚えるようになってしまった。トイレに置いてあるデジタル時計が「46分」に近づくと、早く終わりにして出たくなるが、腹のほうはそう都合よくは動いてくれない。脂汗がにじんでくる。そしてその時間帯が14時台であったなら、金曜日であったなら、11日であったなら、3月であったなら、という条件が重なれば尚更、その恐怖は増してゆく。この、常人には一見、ナンセンスに思えるバカバカしい観念が繰り返し繰り返し湧き起こる。そしてトイレ後の薬用石鹸ミューズによるシモの洗浄強迫、俺はこの無目的な強迫行為を止めることがどうにもできない。トイレは地獄だ。そして、必要以上に体を垢すりタオルでゴシゴシこすり、シャンプーを5回も6回もし、歯を渾身の力を込めて磨く(俺は風呂でも歯を磨く)という洗浄強迫・入浴中の地震に対する予期不安で風呂も地獄、全然寛ぎのひとときになっていない。例を挙げたらきりがないが、テンポ120の4拍子の毎小節の1拍目に反応してしまうとか、新聞をポストに取りに行って帰ってくるのに10数えるうちに玄関に帰ってこれなければ俺が死ぬか身内に不幸が起こるとか、そういった無意味で無目的な観念や行為が止められない。不快だ。不愉快だ。以前よりは軽くはなっているがまだ完全に消失するには至っていない。というか…治るのだろうか??そもそも、治療対象、なんだよな?違うのか?なんか、気違いじみている。結局黄色い救急車に乗せられていく宿命なんだろうか。

 18時5分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠、リスパダール1mg錠1錠を服用。

 しかしこの頃嫌なニュースばかり。もう日本も終わりかな。何もかもダメだもうダメだ。もう老後も真っ暗、お先真っ暗だ。天寿を全うする自信がない。嫌な時代に生まれてしまったもんだ。ニュース見るのも聞くのも嫌だ。今の俺にはあまりに重すぎる。楽しい時代に生まれたかった。こんな世の中にいたくない。

 19時55分、不安と恐怖に耐えきれずにレボトミン5mg錠11錠にロヒプノール1mg錠1錠、リスパダール内用液1mg/1ml・2mlパック2パック追加。

 今日はタモリ倶楽部ないのか。くそっ!ゴルフやるような人は金持ちなんだからBS とかでやりゃぁいいんだ。なんで地上波でやるのだ!タモリ倶楽部を心の支えに一週間生きている人間だっているんだ。この絶望感、どうしてくれる!?

 今日はお昼からお友達に電話をした。帯状疱疹になってしまったらしい。ずっとなんだか、疲れてるようだったから免疫力、抵抗力が弱ってたんだろうな。祈・早期回復。

無題

  • 2012/09/13 23:59

 一週間とはいえゾロフトが抜けていたわけで、脳内のシステムがゾロフト抜きで動くようになっていたので再びゾロフトを受け入れるに当たり脳内のバランスが崩れたからだと思うのだが、昨夜ゾロフトを飲んでから耐え難い眠気を催して昼も起きることができなかった。薬を飲む時間にだけ起きて服薬した。

 9時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 15時50分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠を服用。

 21時10分、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。

 イリボーの効果か最近は下痢しないが、硬便が少し出るだけ。なかなか「パーフェクトうんこ」にならないものだなぁ。

 今日は比較的体調は悪くない。「良い」とならないところが俺らしいけど。

再び通院日

  • 2012/09/12 21:44

今日の薬 (ジェイ)ゾロフトがカットになってから酷いうつ状態になってしまい、パニックも度々起きるようになってしまって頓服もほとんど使い果たしてしまったので、何とかしてもらおうと思い、前回の診察から一週間しか経っていないが病院に行くことにした。

 5時15分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、頓服のレボトミン5mg錠2錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロペミン1mgカプセル1カプセルを服用。どうにかしてくれぇ…腹痛いというか腹部違和感。

 9時35分、自宅発。10時5分病院着。10時55分呼ばれる。先週水曜日からのことの顛末を話した。「豆々さんSSRI効いてるみたいだねぇ」と主治医。うーん、まぁ、物足りないんだけれど抜くと悪くなるし。…というわけでゾロフト夜50mg錠2錠復活。それから頓服のレボトミン5mg錠とリスパダール内用液1mg/1ml・2mlパックを処方してもらった。

 13時15分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 デスクトップパソコンがまた壊れた。電源が入らない。電源ユニットが壊れたか、またはマザボが壊れたかCPUだったらもうアウトだな。はぁ?これでノートが壊れたら俺のネット活動もお終いだな。ゆううつだ…。

 18時、ゾロフト50mg錠2錠、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠、リスパダール1mg錠1錠を服用。

 21時30分、レボトミン5mg錠3錠、ロヒプノール1mg錠1錠、頓服のレボトミン5mg錠2錠、リスパダール内用液1mg/1ml・2mlパック1パックを服用。あぁ頭痛い。

無題

  • 2012/09/11 20:52

 4時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠を服用。

 15時50分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠を服用。

 またパニックになる。20時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠、頓服のレボトミン5mg錠2錠、リスパダール内用液1mg/1ml・2mlパック2パックを服用。

無題

  • 2012/09/10 21:45

 4時35分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠1錠、リスパダール1mg錠1錠、ローコール20mg錠1錠、イリボー5?g錠1錠、ロペミン1mgカプセル1カプセルを服用。

 このところ、精神的に調子が悪くて碌な事書けていない。連日のようにパニックアタックにやられていて、なんだろう、自分の精神がどんどん蝕まれている感じがする。俺、本当におかしくなってしまうんではないだろうか。まぁ、もともとおかしいんだけれど、もっとおかしくなってしまうんではないかと恐れている。大丈夫か?俺。

 14時50分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠2錠服用。

 21時30分、ルボックス50mg錠2錠、レボトミン5mg錠5錠、リスパダール1mg錠1錠、ロヒプノール1mg錠1錠を服用。胃が痛い。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2012年09月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
トータル
ページビュー:7273469 | ユニークアクセス:6501277
今日
ページビュー:1064 | ユニークアクセス:1043
昨日
ページビュー:2025 | ユニークアクセス:1958

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

Links

ページ

ユーザー



新着画像

新着エントリー

3月23日 木曜日
2023/03/24 19:16
3月22日 水曜日
2023/03/22 23:02
3月20日 月曜日
2023/03/20 17:18
3月14日 火曜日
2023/03/14 00:33
3月8日 水曜日
2023/03/08 18:53

新着コメント

Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 豆々
Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 北海道の人
Re:2月21日 火曜日
2023/02/22 from 豆々
Re:2月21日 火曜日
2023/02/21 from チキン
Re:2月4日 土曜日
2023/02/12 from 後藤竜一

過去ログ

Feed

BlogParts

    PVアクセスランキング にほんブログ村