合計  今日  昨日  現在名様ご来訪です。

乗換検討

今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。

インフォメーション

 書き込みが侮辱や誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。

また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。

♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))

豆々on twitter

エントリー

2013年10月の記事は以下のとおりです。

31日木曜日 ドーパミン中毒

  • 2013/10/31 23:59

 10月最終日、また今月も終わってしまうのか。時よお前は敵か味方か。俺からいろんなものを奪っていく。いろんなものを。若さをチャンスを行動力をあぁこんなにもとどまることを望みながら俺は時間に押し流される。

 誰も言わないから言う。俺はもうおしまいだ。俺はもう取り返しのつかないところまで来てしまっている。後戻りはできない。だからと言って先にも進めない。俺は手に何の職もない中年の男。より良く生きたいと願いつつ、俺は今、死んでいい。

 いっそのこと闇の売人からリタリン®買って、リタリン®飲んだ勢いで何かをやらかそうか。メチルフェニデート塩酸塩。今の俺にはこれしかない。どうせ何やったって駄目なんだ。リタリン®飲むくらいいいじゃないか。誰かリタリン®売ってくれよ逮捕されたっていい、もう俺の人生は終わってるんだ。かつて合法シャブと言われたこの薬にすがるしか俺の生きる楽しみはないんだあんな楽しいことなんてなかった。スーパーマンに(でもなったような気に)なれる薬、他にないだろ?

 またやけ食いしてきた。リタリン®がないのならば俺の楽しみは食うことしかない。つまらんものをただ口に放り込み、咀嚼し嚥下する。それだけでドーパミンが出るんだ。リタリン®もドーパミンを出す。そう、俺はドーパミン中毒だ。

 極端な話さぁ、コカインでもアンフェタミンでもメタンフェタミンでもいいんだよドーパミンが出れば。どうせもう俺は終わってるんだからさぁ。人間やめますか?と問われれば嬉々として「人間やめます!」って言うねぇ。でも実際問題、俺は缶コーヒー買う金もないわけで、それで未だ覚醒剤麻薬未経験なだけであって金あったら買ってしまうかも知れんねぇ。あぁ、どうせ俺は碌でなしだよ。ろ・く・で・な・し。滝川クリステルです(笑)。しかし同じ覚醒剤やっても槇原敬之と田代まさしで随分とその後が違うのは何故?うーん謎だ。アーティストには随分寛容なのかな?いやJAYWALKのボーカルの人は?この差、なに?俺がやったら家族が白い目で見られるんだろうなぁ。俺はこのまま、金持たない方がいいかも。精々やけ食いして太ってるのがオチだろうよ。悪いことするにも金が要るね。人生、銭で決まるのかな。宝くじ、当たんないかな。その、宝くじ買う金さえない。救いようがない。(翌4時18分)

30日水曜日 欠録

  • 2013/10/30 23:59

欠録。

29日火曜日 短文。

  • 2013/10/29 23:57

 日曜日に行かなかったので今日は神栖市街、小見川、旭、銚子、波崎という経路でドライブに連れて行ってもらった。12時5分自宅着。それから昼食を食べてから寝て21時半、起きる。夕食を食べて自室に戻ってくる。怠いのですぐ寝る。

 4時40分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。12時半ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。22時45分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 某カテで俺に嫌悪感を抱いている人がいるみたいだ。一方好感を持っているブログもあるようだ。嫌うなら嫌え。俺にとっては痛くも痒くもないことだ。いちいち服薬記録書いてあることが気に食わないらしい。「®」がついていたりね(笑)。それから、コメントにフィルタリングをかけていることも卑怯らしい。卑怯で結構。いちいちうるせぇな。貴様は何者だ!?

備忘録

ubuntu 13.10で、ログイン画面からrootでログインしようと思って

$ sudo passwd root
$ sudo su
# echo 'greeter-show-manual-login=true' >> /etc/lightdm/lightdm.conf

してrebootしたら、なんかおかしくなった。警告のダイアログボックスが出たので、コンソールでログインするようなかんじで操作して(なんか選択ボックスみたいのが出てきて英語でなんか書いてある)、

$ sudo rm /etc/lightdm/lightdm.conf

デスクトップしてlightdm.confを削除して

$ sudo reboot

したら元に戻った。焦った。少なくとも俺の環境では、ubuntu13.10ではログイン画面からrootでログインする設定をしちゃダメみたいだ。一般ユーザーのコンソールからsudoさんかsuしなさいってことだな。あー警告が出てきたときはまた再インストールかとちょっと絶望しかけた。死ぬかと思った。

28日月曜日 標榜

 4時35分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠を服用。(4時50分)

 13時45分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。

 17時、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 なんかもう、ノートに慣れちまってデスクトップPCに向かう気力が失せている。特にこれからの時期、コタツでPCを使うことが多くなって、デスクトップからは足が遠のいてしまう。かと言ってデスクトップのパフォーマンスも捨てがたい。そこでだ、デスクトップが載ってる座卓型パソコンラックの足が入る部分にコタツのヒーターユニットを入れてどうにかならないかとか思っているんだが…あんかでもいいか、取り敢えず寒いのが嫌いだからそこがどうにかなってくれればいいのと、あと座椅子。座椅子が欲しい。

 …とはいうものの、幾ら環境を整えたところで、生活が大きく変わらない限りこの日記のネタもないだろうから、苦労することも目に見えている。俺は昔は文章を書くのが好きだった。幾らでも文章が出てきた。ところがどうだ、今となってはたかだかこのサイズの文章を書くのさえ難儀する。スランプと言ってしまえばその通りだが、こんなにスランプって続くものなのだろうか?或いは薬のせいなのだろうか。(みんなこう書くのを嫌がるが)「精神科系のクスリ」若しくは「向精神薬」によって…。

 今では神経科、精神神経科、心療内科云々と標榜しているクリニックなり病院があるが、その実態は精神科そのものである(心療内科はまたちょっと別だが)「精神科」と書くとあまりにストレ?ト過ぎて「奇声を発したりしている人がいるんじゃないか」とか「いきなり刃物で刺されたりしないだろうか」とかという考えを想起させたりまた、「そんなキチガイと自分は同じなのか」という考えから豪く敷居が高くなってしまうのだ。だから表現を和らげて、神経科、精神神経科と標榜するのだ。尤も、心療内科は「内科」がベースにあってそのうえで精神的なものも診る、というもので、食いあぐねた内科医が鞍替えしているところも多いと聞く。だから必ずしも精神科医以上に精神治療に精通しているとは限らない(尤も、精神科医でもヤブ医者はたくさんいるが)。まぁでも、「心療内科」は一番敷居が低い標榜であろうと思う。俺自身は「精神科に通っている」と言う事にさほど抵抗がない(実際精神を病んでいるのだから)が、まだこの社会、偏見が多いのだろう、実際、荒れ狂う精神病患者がいるからであるが。まぁ、ネットを見ても、「メンヘラお断り」の但書を出したサイトもいまだに見受けられるが。(そういうやつは苛めて苛め抜いて精神を病ませて「やーいお前もメンヘラだ。メンヘラお断り。やーいやーい。」と言ってやりたい欲求が湧く。)でもまぁ、実際「困ったメンヘラちゃん」がいることも否定はしない。

                      *

 昨夜、やけ食いした。俺は某SNSにこんな言葉を書いていた。

『さびしくて このクソ夜中に 太るって わかっていながら ウインナー ヨーグルト パン えびせん を やけ食いする俺 これ以上太ってどうする でも さびしくて 食う 孤独に耐えるために 所詮人間は独りだ つながってるようには見えても さびしくて 俺の財布に カネが入っていなくてよかった 入っていたら マックに行って セット食ってた あの日と同じ さびしくて』

 これ、実感。

 今日はこれで終わる。コーヒー飲もう。(23時9分)

27日日曜日

 なんだかゆううつだ。4、5日前のあの熱中はなんだったのだろうか。結局虚しい無為に等しい行為だったのだろうか。今思えばそうなんだろうな。結局Windowsにできることができなかったりして「なんだバカヤロー」ってなったりする。ちょっとしたことなんだよ。ユーザー辞書登録の勝手が違うとか色々調べれば出てくるんだろうけれどなんか途中で気持ちが折れてくる。こんな作業で気持ちが折れてくるなんてやはり俺は正常じゃないのかなと思ったり。酷く退屈なんだ。そう、俺が今一番悩んでいることは「退屈」ってこと。人生の期間は有限でこんなことで悩んでるほど長くはないんだけど何やっていいかわからないんだ。これを書いていることもひどく退屈で嫌ならやめりゃいいんだけどそれができないというこの融通の効かなさ加減はやはり正常ではないんだろう。最近、思考をやめ始めている自分に気づくことがある。それが生産的なものであるか非生産的なものであるかに関わらず。以前からそうだったが、最近更にバカになりつつある。バカというか痴呆に近い。脳が活動停止しつつあるのだろうか。ただのウンコ製造機になっている。

 今日はドライブには行かずに午後までと言っても寝たのが8時近くなので、都合7時間ほど寝ていたか。それで今日はトイレに2回行って排便、便秘なので一度にどさっと出ない。いやぁやっぱり下痢も便秘も嫌だ。パーフェクトうんこがやっぱりいい。最近は下痢の状態があまりないので過敏性腸症候群(以降IBSと記す)のカテゴリーに入っておきながらIBSの話題にほとんど触れていないことが多い。最近便秘気味なのは先日もちょっと書いたが、イリボー®の効果というよりはロペミン®の効果に因るものではないだろうかと思っている。イリボー®は10?gが一日最大投与量となっているがどうやら俺には倍量必要のようだ。でも仕方がないので便秘の時は飲まないで下痢気味になってきたら10?g飲むようにしている。便秘でよくないことは力むことで脳血管が切れたりしはしないかというのが心配ではある。下痢には下痢なりの、便秘には便秘なりの悩みがあるものだ。快便が一番いい。

 強迫に関して言えば、トイレ後のシモの薬用石鹸による洗浄、過度の手洗い、など不潔恐怖、広汎にわたる恐怖・強迫くらいで今は治まっている。一番ひどかった時から考えれば軽微ではあるが生きにくいことに変わりはない。

 うつに関してはいつも書いているようなことが既にうつなので特記は不要だろう。

 今日も何気なく日暮れて、夜も更け、日が明けてしまい只今翌0時44分。何気なくじゃないな、「不愉快に日暮れて?」だよなぁ。はぁ?またため息ついた。

 今日の服薬記録。4時、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠を服用。15時25分ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。20時10分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。23時35分頓服のリスパダール®内用液1mg/ml・2mlパック6パック服用。

 頓服飲むまでは喉を締め付けられるような不快感(ゆううつで)があったんだが今(翌1時33分)は幾分軽くなったようだ。しかし、完全ではない。まだゆううつ感はある。俺はこの身がどうなればゆううつから解放されるのだろう。答えが解ればやってるさ…。俺はどうしてもポジティブにはなれない。44年かけて培ってしまったネガティブシンキングはもう多分一生治らない。あと44年は生きないだろうから今からポジティブシンキングの練習をしたって完成するころには既に死んでいたりするのだろう。俺はきっと早死にするだろうから。

 でも しかし 今日もよくここまで書いた。頑張ったよ俺は これでも。(翌2時34分)

26日土曜日

  • 2013/10/26 23:59

 情緒不安定というか下方安定。

25日金曜日 疲れた

  • 2013/10/25 23:59

 昨日の日記から更に2時間ほど起きていて起床から38時間で睡魔が襲ってきてギブアップ。で寝たわけだが8時間くらいで目が覚めていまい、眠気はなかったものの、身体の調子が悪い。特に背中から腰にかけてと首がちょっときついでも眠たくないから寝るわけにもゆかずこうしてまたグジグジ書いてるわけだが、リスパダール®内用液そんなに飲むわけにもゆかず飲まないでいるとまた精神的に落ちてきて、昨日の成果のubuntu 13.10を開いてみても、なんで俺こんなものを頑張ったのかなぁなんて妙に冷めていたりしてなんだか虚しくなった。所詮そんなものかも知れないなぁ38時間寝ずに熱中してやったはいいが、所詮こんなもの?なんて、俺もリスパダール®でトリップしていたのかも知れない。クスリが効いている間の本人からしてみればグッド・トリップなんだけど切れた状態からその時のトリップの状態を考えたらあるいはバッド・トリップなんじゃないかと思ったり。どっちがいいのか、わかったもんじゃないね。飲むのと、飲まないとは。今日は、筋弛緩作用を求めて(それがあるのか定かじゃないが期待を込めて)レボトミン®を125mg飲んだ。さて、今日はタモリ倶楽部だったわけだが1人でカメラ1台でマルチアングルで山登りビデオをとるという人が出ていて下から頂上へ登って行くカットを撮って頂上から戻ってきてカメラ回収、頂上にカメラを置いて一度頂上を降りて下から頂上へ登ってくるカットを撮り、それをうまいこと編集してある。カメラ2台あれば、そして3人くらいいれば何でもないことを1人でカメラ1台でやってる、そのモチベーションはどこから来るんだろう。だいたい、俺は山登りなどできないが。常にリスパダール®とかリタリン®飲んでいるような精神状態なんだろうか、だとしたら大変羨ましい。

                        *

 翌2時10分頃福島県沖を震源とするM7.1の地震発生。岩手県から千葉県九十九里・外房の沿岸に津波注意報発令。翌4時5分解除。まったく…地震は嫌だ。嫌だ嫌だ。

 眠い。寝る。(翌5時7分)

24日木曜日 徹夜

  • 2013/10/24 23:59

 24日付けの日記ではあるが実は現在翌3時である。陰性症状が出たから頓服のリスパダール®内用液1mg/ml・2mlパックを多めに飲んだら気分が良くなって目が冴えてしまいubuntu 13.10のインストールやって何度も設定に失敗して何度もインストールし直したら24時間以上起きていた。眠くはないがさすがに肉体的に疲れた。途中、15時過ぎに1,657円入った財布を持って本屋に行った。買い物はものの一分で終わり、買った雑誌の入った袋持ってふらふら立ち読み。その後GS行って給油そのあと母が郵便局に寄りたいというので寄って帰ってきた。

 道すがら、土合の町内をいろいろ見て回ったが建築ラッシュ。3.11の震災で土合は液状化もなかったし津波の被害もなかった、ということで土合に集まったんだと思うが、そこは自然が相手いつ何が起こるかわからない津波が来たりするかもしれないし竜巻が来たりするかもしれないそれは誰にもわからない。油断禁物。週末は台風27号28号も来るし、予報が難しい台風みたいだから用心しないと。台風が来るからかどうかはわからないが側溝の辺りに生えた草やら落ち葉やらを除去する作業が行われていた。

 家に帰ってからもubuntu 13.10の設定失敗→再インストールを繰り返し、23時頃にやっと終わった(というか疲れたので終わりにした)。次ライブCDの部屋さん謹製のNature OS 1.1をインストールしてみたらデスクトップ環境とマウスカーソルが現れないというバグに見舞われNature OS 1.0に戻そうとしているところ。

 只今5時10分、もう36時間くらい起きている。眠くはない。リタリン®飲んでいた頃のことを思い出した。3日ほど不眠不休でパソコン弄っていたことがあった。あれは凄かった。こんなにも凄いものなのかと感動と同時に恐怖も覚えた記憶がある。まさに当時は「合法シャブ」と言われていただけのことはあった。現在はナルコレプシーの治療に精通した登録医だけがナルコレプシーの患者に限り処方できる薬となってしまった。もはやうつの患者に出されることはない。

 さて、作業にかかるか。徹夜二日目(笑)(翌5時44分)

23日水曜日 1,657円

  • 2013/10/23 23:59

 昨日から一日しか経っていないのに、俺はもううつの淵にいる。何が起きたというのだ何も起きていないではないか。その「何も起きていない」ことが問題なのか?そうなのか。何も起きないのは仕方がないよなぁ起きないものは起きないんだから。世の中では色々起きているのだろうが少なくとも俺の周囲では何も起きていない。起きようがない。だって俺は眠っていたのだから。(20時34分)

                          *

 今日ではないが昨日起きたことは、「森田一義アワー 笑っていいとも」が来年3月いっぱいで終了すると発表されたこと。俺は「いいとも」を特に一生懸命見ていたわけではないが、「お昼になれば ついている 笑っていいとも」という感じで実になじみ深い番組だっただけに名残惜しい。タモリは俺が俺がとでしゃばるわけではなかったがそれが心地よい。ガツガツしていないというか。う?ん、この勢いでタモリ倶楽部まで終わってしまったら俺はどうしよう?泣くぞ、俺は。よい加減のゆるい番組がなかなかないからなぁ。若手お笑いはちょっとくどい。それに俺はタモリと趣味が被っているところがあってそれが更によい。たまに泉麻人が出たりするとその適度なゆるさに感動ものである。是非ともタモリ倶楽部だけは守ってほしい。俺はそのためにつらい一週間過ごしているようなもんだから。何かほかにタモリさんがいい味出せる番組ってできないだろうか、っつっても68だしなぁ、そう無理もさせられないか。う?ん俺の都合でなぁ動かせるもんでもないし。彼だって永遠に生きているわけではない。せめて俺より後に逝ってほしいけれど。

                           *

 怠い。怠いのだ。これは精神状態云々というより純粋に体の中で何かが起きている、と言った方がいいのではないだろうか、次回の内科の血液検査ではっきりするだろう。これ書くのだって何度横になっては起き横になっては起きしたかわからん。怠くて怠くて仕方がない。ただ単に俺の体力が体重に見合っていないという事かもしらんが低血圧もありふらつき立ちくらみがある。体型からは想像もつかない症状。サインバルタ®のせいかもしれないがQOLを考えると変えるわけにもいかないこのくらいなら許容範囲だしカフェインの摂取でどうにかなる。ま、全ては血液検査の結果待ちだけれど。

                           *

 遂に17日Ubuntu13.10が出た。ならもっと早くこの話題書けよという話だが精神状態が悪かったこともあり、話題にできなかった。今、日本語RemixDVDのリリースを待っているところ。ライブCDの部屋さん謹製のNatureOSというOSをダウンロードしてみている。今夜はリスパダール®内用液1mg/ml・2mlパックのお蔭かまぁまぁ気分が良くなったので徹夜。で明日(これを書いている時点では「今日」になってしまったが)珍しく小遣いをくれたので雑誌を買いがてらドライブに連れて行ってもらおうと思っている。久しく7円しか入っていなかった俺の財布に1,657円入ってる!すげー!650円はなんかのお釣りをそのままくれてよこしたんだけど、ともあれ1,657円入ってる!すげー!7、8年振りじゃなかろうか?あといつもらえることやら。さて、作業に入る。(翌2時)

22日火曜日 診察日

  • 2013/10/22 23:59

 今日は精神科。11時受付11時25分診察開始。低空飛行で固定してしまっていることを伝えた、リーマス®200mg錠を続けてみましょうとのこと。11時35分診察終了。11時45分会計、処方箋。病院を出て駐車場まで歩いていると、見覚えのある姿が銀行に入って行った。「あれ?ひより?」銀行の前に差し掛かったところ丁度妹のひより(仮名)が出てきて、「あれ??今終わったの?」と。「じゃね。」と颯爽と社用車に乗って去って行った。その姿は実に凛々しく見えた。働くってそういうことなんだなぁ。こんな兄ちゃんでごめんよ。

 そんな俺は道すがら左股関節に激痛を覚え碌すっぽ歩けない。これというのも10年の軟禁生活による運動不足とオーバーウェイトによるものに相違ない。股関節が痛くなってくると次第に腰まで痛くなってくる。で立っていられずしゃがみ込んでしまう。3分も歩くと股関節が痛くなってくるのでカートを押して母の買い物に付き合っても邪魔なだけ。全く使えねぇ。

                         *

 今日は診察日なので例によって精神状態は悪くない。いつも書いている通り、医師は単なる薬屋ではなく、やはり患者の精神を安定させる精神科医としての役割があるんだと思う。

 7時10分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。

 14時25分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。

 18時、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(翌1時7分)

21日月曜日

  • 2013/10/21 23:59

 何も書くことがない。(翌0時55分)

20日日曜日 全部俺のせい

  • 2013/10/20 22:34

 今日も何もない。日曜日だというのに妹は会社へ出かけて行った。他は何もなし。疲れている、怠い。熱37.3℃怠いのは熱のせいか?生甲斐?ないない。苦しいことばかりで。常に貧富の格差を感じて。全て俺自身のせいなんだけど。「今までのうのうと生きてしまった」という罪に対する罰で。赤信号が赤いのも、秋に台風がやってくるのも、みんな俺のせい。人が死ぬのも、全て俺のせい。全っ部俺のせい。あなたの気分が悪いのも、イラつくのも全て全て俺のせい。大雨警報が出ているのもあなたの日常が壊されたのも、みーんな俺が生きているせい。全部全部、俺が生きているせい。この世の悪いことは全て、みんな、俺が生きているせい。くそっ!寝る!(22時34分)

19日土曜日

  • 2013/10/19 23:59

 今日も何もなかった。虚しい。虚しい。あぁ虚しい。カネのある人はいいよ、なに買ったぁかに買ったぁって見せびらかしてこの期に及んでまだカネが欲しいとほざいてる。俺には買い物という楽しみさえ残されていないのだ。惨めになってくる。寝る。(翌0時28分)

18日金曜日 覆面効果

  • 2013/10/18 22:55

 今日は内科だった。8時38分病院着、45分受付、9時10分診察開始、9時20分診察終了、9時25分会計と処方箋、9時35分薬を受け取る。そろそろインフルエンザの予防注射の季節がやってきたようだ。予約を取っている人がちらほら。あとそれから、マスク。近頃は一年中マスクをしている若い女性を多く見かける。あれはなんなのだろう?明らかに花粉症や風邪以外にも使っている人がいる。顔を半分以上覆うマスクは素性を隠すためというか、そんなような使われ方をしている気がする。顔を知られたくない…その気持ち、わからんでもない。よく、マスクとサングラスで完全武装した芸能人とかがいるが、そんな感じなのかな。俺もうつ状態が酷くて無精髭にしていた時にマスクをして病院に行ったことがある。こんなみっともない姿で人前に出たくない…確かそんな気持ちでマスクをしていった。勿論、みっともないのはマスクだけで隠せるわけではないのだが、なんというか「見ないでくれオーラ」を出すのに一役買うのかも知れない、いや、ちがうなマスクをしたことで全てが隠されたように錯覚するのかも知れない。そんなの、「布団をかぶって寝ていれば核ミサイルが飛んできても大丈夫」的な気持ちの問題に過ぎないのだけれど。冬になれば、インフルの時期前後、春になれば花粉症の時期、マスク作戦は使えるけれど、以降ちょっと厳しいな、暑いし。

 血圧92-64低い。コレステロール高め、糖尿なし、血圧低め、動脈硬化?微妙な結果だ。次回、血液検査、変な値が出ませんように。(22時55分)

17日木曜日

  • 2013/10/17 23:59
  • タグ:怠い

 怠い、怠い怠い…。なーんでこんなに怠いかな(怒)なんか…なんにも興味が湧かない。デスクトップパソコンにも触っていない。テレビもラジオも面白くない新聞も雑誌も、勿論書籍も興味が湧かない。「脳が多少萎縮してますね」と、以前通っていた大病院でMRIを撮った時に言われた。多分、うつが長く続いたことによるもので非可逆性のものだからどうしようもない。痴呆になるかもしれない。しょうがない。どうしようもないんだから。思考停止状態継続中なにも書けない。申し訳ない。(翌3時26分)

16日水曜日

  • 2013/10/16 23:59

 つい最近「今日は11日忌々しい大震災から2年7か月経った」と書いたような気がしたのだがもう5日経ってしまった。そんな中での台風。大型で強い台風26号、ここは何でもなかったが、鹿嶋は結構水が載ったようだ。床上・床下浸水もあったという。伊豆大島では43人が未だ行方不明。天が決めることとはいえあまりに理不尽。こうして天は、年に数回(まとめて)人を殺していく。天であるがゆえに罪にも問われない。天に歯向かうとどうなるか、殺される。「天罰」の名のもとに。人は天という気ままな存在にもてあそばれているのだ。寝る。(翌0時46分)

15日火曜日

  • 2013/10/15 23:51

 4時25分サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。

 13時40分ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。

 18時20分ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 台風26号が来るようだ。今日もトイレだけがイベント。何もなかった。思考停止何も考えられない。俺はこのまま呆けてしまうのだろうか。(23時51分)

14日月曜日

  • 2013/10/14 23:59

 4時サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。

 八日市場の道の駅まで行ってきた。なんか母と妹は花とか植木を見ていたが俺は股関節が痛くてしょうがなかったので座って待っていた。次は野菜を購入していた。次に銚子のイオンに行ってコーヒーを購入(マンデリンフレンチ)他、豆腐や納豆、マーガリンなどを購入。うちはエンゲル係数が高い。だから家族全員で太ってる。

 14時半、帰宅。すぐ昼食。15時5分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。

 18時55分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(翌0時47分)

 

13日日曜日

 4時サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。

 13時25分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。

 19時10分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 今日も何もなく、見に来てくださる方々に申し訳ないくらい何もなく、ただ悪夢を見るのみ。前の彼女と別れた時の夢を見た。すっごく嫌な夢だった。何故に今更そんな夢を見るのか。もう13年ちょっと前の話だ。わっけわからん。あんな辛い別れが待っているならもう恋愛なんてしたくない。

 怠い。怠い怠い。寝る(翌0時13分)

12日土曜日

 今日も何もなく、ただ腹が下っただけ。俺にはパーフェクトうんこというものがない。便秘か、下痢かどっちかだけだ。なんでだなんでなんだ。ロペミン®の効果で便秘になり、切れれば下痢になる。シンプルなメカニズムだ。という事は、基本的に俺は下痢だということだ。しょうがねぇよな、男性下痢型過敏性腸症候群なんだから。でもいったい…いつまで付き合えばいいのやら…もう、一生なのかなぁ…あぁいやだいやだ。

 13時5分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠4錠、レボトミン®5mg錠2錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。

 18時30分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 思考停止は相変わらず。今日も何も書けそうにない。こんな日記もうやめてしまった方がいいんではないかと思う心半分、どうせまた始めるんだったらやめる意味ないじゃんと思う心半分。いつも後者に諫められてやめずにきたが、なんか今回、ちょっと「やめようかモード」に入りつつある。でもどうせ復活することは目に見えてるんだよな。続けてみよう、苦しいけど。これも修行だ(なんの?)。思考が停止しているので辛くはないが愉しくもない。俺はずっとこんな人生を送るのだろうか?嫌だなそんなの。(翌2時37分)

11日金曜日

  • 2013/10/11 23:59

 今日であの忌々しい震災から2年7か月。11日の金曜日という曜日の巡り合わせが一緒で更に忌々しい。今日も体調悪く、ずっと寝ていた。最近ずっと体調が悪い。なーんだろうねぇ。くそっ。

 12時45分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠4錠、レボトミン®5mg錠2錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。23時V.Bmix4錠、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 思考停止。何も考えることができない。(翌2時29分)

10日木曜日 「軟禁」

  • 2013/10/10 23:59

 今日も、何もない。何もなーい空虚な一日だった。12時35分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠4錠、レボトミン®5mg錠2錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。ただ空を見上げるのみ。体調が悪い。18時10分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。なんかネタが全くなくて毎日日記を書くことがとてつもなく苦しい作業になっている。

 この日記帳のタイトルが「軟禁」という言葉を使っているのは、まさに俺が「軟禁」されているからだ。缶コーヒー一本買う金さえ持たされない。これではフラッと出掛けることもできない。また、クルマの運転も禁じられている。(向精神薬を服用している為)出掛ける時は必ず父母か妹の同伴が義務付けられている。で、小遣いをもらっていないため現物支給となる。10年程用途を限定されない現ナマを使っていない。金銭的、精神的圧力による心身の拘束により軟禁状態になっている。俺は、禁治産者同然である。そういうわけで、こういうタイトルがついているわけである。致し方ないとはいえ、非常につまらない状態である。この状態で何か書けと言われても結構無理な面がある。という言い方はかなり遠慮している言い方である。はっきり言って無理である。これを更に毎日更新ときたらもう無茶苦茶である。俺もよくやるよって感じである。終わる。

9日水曜日

  • 2013/10/09 23:59

 今日は世の中ウンコ臭い。近所の豚小屋か牛舎、それとも農地の堆肥の匂いがこの風で舞っているんだろう。といってもそれがないと牛乳・牛肉、豚肉だの野菜が取れないのだからこれは致し方あるまい。

 今日も…なんにもなかったなぁ。なーんにも、なかったなぁ。なんだか、アホみたいだなぁ、アホ。こんなアホがのうのうと生きていていいんだろうか。もう、書くことなんかなーんにもない。なんにも。

 三鷹で女の子が刺された事件、あれなんなの?俺はストーカーの気持ちは解らないけれど、フラれたら殺すの?それなら俺何人殺してるかわかんないよ。俺は基本的にフラないからフラれることになるんだけどさ。なんだろう全人格を否定されたように感じるわけ?それは正解だよ。フラれるということは、全人格を否定されたことになるんだ。それでも、受け入れなくちゃならない。「世の中半分は敵だ」という人がいるが俺は世の中の9割9分が敵だと思うね。今現在、俺の存在を知らなくて無関心な人であっても、もし俺を知ったら敵になるという確率は高い。そういう予備軍も含めると9割9分は敵だ。「半分は」敵なんて楽観的すぎる。9割9分が、俺の全人格を否定するんだよ。それでも、生きていかなければならない。生きるということは全人格を否定されることとの闘いなんだ。それくらいで人を殺してどうする?馬っ鹿じゃないの?全人格を否定されることなんて人生の中ではままあることだよ。

 今日も何もなく、つまんない一日、このつまんない人生の縮図のような一日。つまんない人生だった。あぁ畜生…。(翌1時15分)

8日火曜日

 ぁ?あ食い過ぎた。腹が苦しい。炊き込みご飯茶碗一膳食ったら腹いっぱいになり過ぎた!苦しい苦しい!別に茶碗が大きいわけではない。ではなぜ苦しいのか。それは俺が少食だからだ。「少食のデブ」だからだ。少食なのになぜデブか。摂ったエネルギーの分動かないからだ。基礎代謝も多分、向精神薬で落ちている。だから余計に太るのだろう。

 1999年12月24日(前の彼女と別れた日)には54kg(身長171cm)だった。それが2002年年頭には108kgになっていた。現在はうちのヘルスメーターではエラーになってしまうので判らない。とにかく、デブってことだけは確かだ。2年で50kg以上増えたというか体重が倍になった。幾ら太ってもこれだけ太る人はあんまりいないだろう。一日一食の発酵バターメロンパンと海苔弁でこれだけ太ったのだ。バカ。バターは太るぞ。揚げ物と炭水化物は太るぞ。食ってすぐ寝ると太るぞ。なんか腹立ってきた。寝る。(翌2時53分)

7日月曜日 

  • 2013/10/07 20:08

 怠い。寝る。

6日日曜日

 今日は妹とドライブ。こないだ誤って捨ててしまった筆入れとその中身を100円ショップで同じようなものを買ってきた。捨ててしまったものも全て100円ショップで買ったものなので、同じものが揃う。シャープペン、替え芯、4色ボールペン、定規、消しゴムとレターセットを買ってきた。

 それから、ケーズデンキで妹がBD-Rを買うというので寄って、それから鹿島神宮?カシマサッカースタジアムの方を回り、潮来、大野原、息栖を通り小見川(香取市)?旭?飯岡?八木?三崎?県道286号を通ろうと思ったらハーフマラソンのため12時半まで通行止めということだったので春日町?唐子町?銚子大橋?波崎・カスミ(スーパー)に寄って妹買い物。あとはまっすぐ家に帰ってきた。12時45分、帰宅。

 昨日今日とデスクトップPCの電源を入れていない。入れたら入れたでどっぷりと浸かってしまうんだけれど昨日今日は体力的に持ちそうになかったので…。

 16時前まで起きていたが眠くなったので南京玉簾の話を書いてすぐ寝た。

 起きて夕食を食べCDTV20周年スペシャルをやっていたので見ていた。丁度前の彼女と一緒に住み始めたのが93年、20年前。

 前の彼女と6年半の間聴いた曲、別れて失意のどん底で聴いた曲、実家に連れ戻されてから聴いた曲さすがにもう、それを聴いてセンチにはならないけど、俺も曲がりなりにもいろんなことを経験してきてるんだなと。前には進めていないけど、時間が癒してくれているんだなと、そう思ったよ。もう今はJ-POPもあんまり聴かないけれど…若かったんだねぇ俺も…。今は専らイージーリスニングばかり聴いているしビートがあるものを避けている。ドラム15年やっていたのに、変だよね。今叩けと言われて叩ける自信がない。

 眠い。寝る。(23時27分)

忘れないうちに 昼寝前の呟き18文字 

  • 2013/10/06 15:41

 文金高島田を南京玉簾と言い間違えた。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2013年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
トータル
ページビュー:7273420 | ユニークアクセス:6501228
今日
ページビュー:1015 | ユニークアクセス:994
昨日
ページビュー:2025 | ユニークアクセス:1958

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

Links

ページ

ユーザー



新着画像

新着エントリー

3月23日 木曜日
2023/03/24 19:16
3月22日 水曜日
2023/03/22 23:02
3月20日 月曜日
2023/03/20 17:18
3月14日 火曜日
2023/03/14 00:33
3月8日 水曜日
2023/03/08 18:53

新着コメント

Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 豆々
Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 北海道の人
Re:2月21日 火曜日
2023/02/22 from 豆々
Re:2月21日 火曜日
2023/02/21 from チキン
Re:2月4日 土曜日
2023/02/12 from 後藤竜一

過去ログ

Feed

BlogParts

    PVアクセスランキング にほんブログ村