合計  今日  昨日  現在名様ご来訪です。

乗換検討

今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。

インフォメーション

 書き込みが侮辱や誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。

また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。

♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))

豆々on twitter

エントリー

2014年03月の記事は以下のとおりです。

31日月曜日欠録

  • 2014/03/31 23:59

欠録

30日日曜日

  • 2014/03/30 23:59

 雨が降っている。イライラしている。もはや食べることしか喜びはない。PCは飽きた。もういいって感じだ。食って、食って、食って、食ってドーパミンを出す。

 今日もいい事何もなかった。追放された記念に髪を切ってきた。

 食い過ぎた上にヨーグルト飲み過ぎて下痢。乳糖不耐なんだから乳製品はよしときゃいいのに。でも美味いんだよなヨーグルト。ビックルでもいいな、あれも乳製品か。ヤクルト一本くらいなら大丈夫だろ。

とまぁ、特別いい事もないし悪いこと書いたらどうせあの話題になるのでやめておく。(翌5時21分)

無題

  • 2014/03/29 23:59

 今朝はチーピピチーピピチーグジュグジュピーと、鳥の囀る声がうるさいくらいだった。今日3月29日、銚子・水戸で桜開花。朝は気分が良くて気分のいい日記が書けると思っていたんだが9時過ぎたらズドーンと落ちてきて結局いつもと同じような日記を書くことになりそうだ。

 午前中はゆううつになりながらUbuntuのソフトのインストールをしていた。これを仕事でやっていたら結構な金が取れるのになんて恨めしい思いに駆られながら。高いのか安いのかわからないが、某パソコンショップでは、部品を取り替えるとき一回につき部品代別に8,000円取られる。俺でもできるような簡単なことが。まぁ多分ヘマして壊したりした時の保険の意味もあるんだろうけど、俺ができる電気機器の作業でいい金額取れるやつ結構ある。

ゆううつな原因はいろいろあるが、まずFacebook退会=グループからの永久追放となったことで一度に30人くらいの友人をなくしたこと。勿論、Facebookにいるのは辛かったけれど、それとグループが一体となっていて仲が悪くない友人からも絶交されることがしんどい。このグループは、昔っから同じようなことをして自分たちにとって都合が悪い人間たちを粛清してきた(本当に殺したわけではないが)。俺がなにか色々ありながらもグループにとどまっていられたのは多分バンド要員としての価値のみではなかったのではないだろうか。それももはや将来に渡ってバンドに関わらないことが明らかになった現在、俺を置いておく意味はない。従順にしてればまだしも、楯突いた今となっては百害あって一利なしである。だいたい、「あぁ誰々と誰々は俺の事良く思っていないな」という事は判るもんなんである。ただ、無実の罪ではない。俺はかつてその人物たちに不快な思いをさせたことがある(故意にではなく、過失である)。おそらくそれから俺の印象は悪いんである。それにいつまでも病気が治らず動き出さないことがじれったくて仕方がないのだ。だが、俺は好きで病気になっているわけではない。なんのメリットもないではないか。家に閉じ込められて何もできやしない。イライラして、食べることだけが楽しみでブクブク太ってFacebookでどこかのレストランで誰かが何か美味いものを食っているのを見ながら俺は菓子パンとかジャンクフードだ。80円のヤマザキのクリームパンだ。水代だけで何百円も取られるレストランで食べている人がいる一方、俺はジャージで80円のクリームパンを、こたつで背中丸めて食っている。好きでこんな惨めな生活をするかっ!ま、どちらも最終的にはうんこになるんだがな。ケッケッケッ。どのみち、俺は今の状態のまま一生を終わると思う。待ってイライラしているより見放したほうが得策だろう、俺にかける時間は無駄以外の何物でもない。さて友人なしで生きる術を探さなくちゃな。独りで生きてゆく術を。(翌3時32分)

28日金曜日 欠録

  • 2014/03/28 23:59

欠録

27日木曜日

  • 2014/03/27 07:48

 未明の雨は止んだようだ。寝ようと思っていたのだが再び便意を催してトイレに行ったら目が冴えてしまった。という訳で気になっていたLinuxのマルチブートの出来栄えを確認した。すると「Korora Linux」が起動画面のまま先に進まない。多分selinuxの設定がenforcingになっているからだろうとなんの根拠もなくそう思って、起動しないんじゃ話が進まないからインストールし直した。一回目は失敗。インストールが途中で止まってしまった。原因が判らなかったがこれまたなんの根拠もなく外付HDDだろうと思って外してやり直したら、そのせいかは判らないが今度はうまく行ってselinuxをdisabledにした。で、Zorin OSに起動し直してZorin OSのGrubに切り替えて(というのは、単に俺がZorin OSのGrubのデザインが気に入っているからというくだらない理由に因る)PCの電源を入れ直してチェック。Korora Linuxも無事に起動。これで多分大丈夫だと思うのだけれど。今回たまたまチェックしなかったKNOPPIXが、おかしくなるとしたら経験上カーネルパニックを起こすかもしれない。そうなったらまた入れ直すより他しょうがない。よく考えると非常に非生産的な事をやっているなぁと多少虚しくもなるがまぁたかが時間潰しだ。意義は求めないようにしよう。

 4時45分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。最近、時々吐き気がする。原因がよく判らないんだけれど何だろう。あるとしたら癌かな。もしそうなら病院には行かないでおこう。変に外科的手技を受けて3kg近くも臓器を取られた挙句抗がん剤でとどめを打たれた逸見政孝さんのようにはなりたくない。どうせ死ぬんなら外科医に余計な金をつぎ込みたくない。俺は家で、この畳の上で死ぬんだ。実はもう死ぬつもりでいるんだけれど、全体的に見て、いいことがない人生だったな。多分俺、前世で何か悪い事でもやったんだろう。心身ともに、毎日生地獄だよ全く。四十数年の刑期は辛いことばかりだった。全くいい出来事がなかった訳ではないんだろうけれど、結果が全て。現在の俺を見ていい人生だったと言えるかどうか。俺はネガティブだと思うな。いい人生だったとは口が裂けても言いたくない。どうせ生かしておくのならいい人生を送らせて欲しかった。俺は人生の半分以上を常に病気と共に生きていた。病気を呼び寄せるカラダなんだ。必ずチンピラに目を付けられる俺だから、悪運を呼びやすいんだろう。俺は多分こうなるべくして生まれ、こうなるべくして死んでゆくんだろう。人生の晩年に起きたエピソードが「妬み」「嫉み」「僻み」「劣等感」「猜疑心」で引き起こされたものなんて、全く以って、俺らしいというか、俺の人生をまさに象徴しているよな。俺の人生「妬み」「嫉み」「僻み」「劣等感」「猜疑心」だけだったから。その心の動きだけで生きてきたような感じだ。「充実感」「喜び」「優越感」「信頼感」…なにそれ?って感じだよ。うーん…そんなものは、ない!

 98年から現在14年に至る16年間、殆どの時間を共にしている、「ネット」という第二の世界でも、俺は結局このまんまだった。なんて言うか、伏せてあるのは実名だけで、実社会とネット上での人格が余りに近似であるがために、俺は結局俺という呪縛から逃れられなかった。この日記はまずあるがままに書いている。筆者はこの日記がネットという場所で世界の不特定多数の目に晒されているという意識が極めて希薄である。ノートに書いたとして、同じ事を書くだろう。

 それにしてもしかし、両親はいつまでも健康に生きているわけではないという現実を目の当たりにしてしまった現在、俺は近い将来、どうやって生きていけばいいのだろうか。収入もない、働ける見込みもない、どのみち、早々に死にゆくことは間違いがないわけで病気でなければ餓死。これで決まりだ。

                         *

 俺は「無条件な愛情(もしくは友情)」というものを知らない。「お利口さんならね」とか「痩せてればね」とか「収入があればね」とか「顔面けいれんじゃなければね」とか「同世代に受けるものを他人よりうまくできたらね」とか常に条件付きだった。今、俺はこの条件に、全て当てはまらない。全部逆。見事だねこの正反対さ加減は。どうしちゃったんだろう、俺。ハハハ。

                         *

 7時半。俺、いつ寝るんだろう?早く寝れ。あー。頭痛ぇ。全身、痛いところだらけだ。モルヒネくれ。吐き気はするわ頭痛いわ腹部違和感だわ、あーチクショーどうなってんだ俺のカラダは。(7時48分)

無題

  • 2014/03/26 23:52

 4時5分、ルボックス®50mg錠22錠、レボトミン®5mg錠19錠、ロヒプノール®1mg錠6錠を服用。(今回は、別に死のうとして飲んだわけではない。この程度では絶対死なない。)ルボックス®の刺激で胃が痛い。のたうちまわった。きっと胃が荒れていたんだろう。今日は22錠程度でかなり痛かった。こないだは何錠飲んだかわかんないがかなりの量だった。いろんな条件が影響するんだなきっと。しばらくして頭が痺れる感じがしていい気分になった(胃は相変わらず痛かったが)。それからしばらく寝て、13時10分起床。パンを食べて再び寝て、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。再び寝て、起こされたのが19時前、夕食の時。終わってからトイレに行った。軟便。その後、何回となくトイレに行く。トイレを出て手を洗ったらすぐまた行きたくなったりして頭に来たり。

 只今23時40分、まだ眠いのはやはり薬のせいか?いくら寝ても寝足りない。23時45分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。今日はもう寝よう、この約7週間8週間の出来事で疲れた。もう厭だ。(23時52分)

調子悪い

  • 2014/03/25 23:59
  • カテゴリー:雑記

 特に疲れるようなことを何もやっていないのに、ものすごく疲れが溜まっている。疲れること…強いて言うならパソコンか。パソコンかぁ。目の奥と、腰。「目・肩・腰にアリナミン」って言うもんなぁ。でも、「脚」がだるい説明がつかない。脚は俺の場合、腸かな。調子よくないんだよな、腸。便は出ているけど、いまひとつ調子がよくない。なんでだか不明。わだかまりがある場所が微妙。胃か、横行結腸か。どっちかわかんない。なんで「脚」といえば「腸」なのか、よくわかんないけれど腸の調子が悪い時に脚(ふくらはぎ)があまりにだるいもんで脚のツボを刺激したら腸の調子がとても良くなったので以来腸と脚の関係を疑っている。でもツボの本にはそんな事一言も書いていないんだよな。なんでだろう。俺だけなのかな?

 6時、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。13時15分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。20時35分レボトミン®5mg錠5錠、リーマス®200mg錠1錠、ルボックス®50mg錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 眠い、寝るか。(翌0時)

 

XPさようなら

 今日はXPのサポートが切れる前にやっておこうと思い、ノートパソのOSをXPからUbuntu 12.04LTSに入れ替えた。初めはカーネルのリビルドでやろうとしたがうまく行かず、結局Ubuntu 11.10(このバージョンまでPAE必須でない)をインストールし(このノーパソのPentiumMはPAE非対応なので)それから12.04LTSにアップグレードした。この方法なら大丈夫のようだ。使い心地はまずまず。ただ、なにぶんブラウザがFirefoxなのでこのPHP、Freoのエディター「Smarty」ではコピペ、カトペができない。それぐらいだろうか。でもちょっとしたところがやっぱり長いこと親しんだWinXPと違って、やや使いづらい面がある。でもそれにしてもこのLTS(Long Term Support)もサポート期間は5年あと3年経ったらもうこのノーパソは使えないものになってしまうだろう(PAEの件で)。ま、今から予定を立てて3年あればうちもイチキュッパの中古パソコン買うくらいの資金はたまるだろう。それでいいや。「今日Ubuntuに入れ替えた」と書いたが実際は昨日の夜からカーネルのビルドを3回くらいやり直したんだが、PentiumMなので処理がとても遅くコンソール画面を見ているのも疲れていつしか眠ってしまっていた。朝(と言っても結構遅い時刻)起きるとビルドはもう終わっていて、あとはインストールするだけになっていたんだが、カーネルのインストールはできるのだがカーネルモジュールのインストールが出来なくて再起動すると竹籠の繊維みたいな画面になって死亡。よく調べてみたら11.10からのアップグレードならPentiumMのような非PAE対応機でも12.04もOKということがわかり、11.10のインストール時間、12.04LTSへのアップグレード時間あわせて2時間ほどで終わった。あのカーネルの無闇矢鱈に長いビルドの時間は何だったんだろう勿体ない。再び横になっていると母が帰ってきて頼んでおいた雑誌を買ってきてくれたので読んだが、改造オリジナルUbuntuのDVDが入っていて面白そうだったが、その一方で記事は完全にWin8.1にシフトしており、Win7などまるで載っていない。まぁ、フリーソフトのDVDが付いてきたから良いけれど。でもまぁ編集スケジュールと発売スケジュールの関係で入っているフリーソフトが既に旧版となっていることも少なくないんだけど、でも何かの時はきっと役に立つはず。嵩張る物が好きな俺にはDVD付きの雑誌は大変嬉しい。
 DVDで思い出した。CDの売上が落ちて久しいが、音楽のダウンロード販売が現在の常識らしい。俺はやだね。ブックレットやCDのデザインなども含めて作品だと思っているしやはり俺は嵩張らないと所有欲が満たされない。買ってきたCD-R(W)にダウンロードした楽曲を焼く事もできるがなんとも風情がないし、ハイレゾリューション音源では使えないではないか。俺はハイレゾ音源に使えるメディアと再生機器を作って欲しいと思っている。HR(High Resolution)CDとかね。出来ない筈ないんだがなぁ。なんかソフトだけって、つまーんない時代になってきたなぁ。メディアというハードがあるからいいんじゃないか。レコード好きがレコードジャケットと一緒に大切に所有しているように。ダウンロード販売、たしかに効率的ではあるけど、この世界、効率効率だけじゃつまらないってのがわからないことが気の毒だ。哀れに感じる。

                         *

 今日は何回もトイレに行った。便意というか、便意まで行かなくてもガスが溜まってきたなと感じたり腹が張ってきたり尻になんかわだかまりを感じるととりあえず便座に座る。すると、出るのだ。今日は軟便でも硬便でもなかった。パーフェクトうんことは言わないまでも、まぁまぁ。ヨーグルトの効果だろうか、それにしても、出過ぎ。一回一回の量は少ないんだけどね。便秘の人がこうなれば、嬉しいんだろうなぁ。俺の場合は乳糖不耐症のくせにヨーグルト飲んでるからこうなるんだけどさ。俺のはあんまり嬉しくないなぁ。過敏性腸症候群つながりで、欧米ではミントの錠剤を飲むんだとか。そう言えば、個人輸入の過敏性腸症候群のコーナーにミントの薬剤だったかサプリメントだかがあったのを見たことがある。「腹冷えるんじゃないのか?」とも思うのだが。
 今日の服薬記録。4時55分、サインバルタ®2mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ3mg錠2錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。13時55分、ルボックス®50mg錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。22時10分、ルボックス®50mg錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(翌3時24分)

23日日曜日 精神状態しんどい。

 このところずっと精神的にしんどい。村八分、当てつけ。こんな思いをしてまで生きていなければならない理由はない。こんな屈辱他にない。俺は舐められているんだ。俺をコケにするのがまだまだ足りないか。どれだけ俺を貶めたら気が済むんだろう。俺が自殺でもしない限り満足しないか?今度する時は飛び降りだ確実に死ぬぞ楽しみにしておけ。

 この二週間ばかり俺の精神状態はすこぶる悪く、村八分感、当てつけられ感、妬み、嫉み、僻み、劣等感ばかりだ。俺はただでさえ劣等感を感じざるを得ない立場にいる。あそこの人たちは悪気なく人の心を乱して当然罪悪感もないし、その人達がそれを感じる必要もない。俺がただ、勝ち組大自慢大会に参加してしまったのがおおもとの間違いなんだ。俺は一人パソコンのシステムをいじくっていればいいんだ。要するに場違いな場所に入ってしまった俺がいけないんだ。俺にはない新しい家族、俺には手に入らない耐久消費財。あれ買いましたこれ買いました。誰とどこで何を食べました…もううんざりなんだよ。俺の手には入らないものばかりなんだよ。妬み?あぁそうだよ妬みさぁ!僻み?あぁそうだよ僻みさぁ!ああいうところで一人ぽつんといたらそう感じてもおかしくないだろう?気が狂いそうになるんだよ俺にないものばかり。「無い物ねだり」とはいうけれど、あの雰囲気の中一人ぽつんといて自慢話聞かせられるのはつらいんじゃないか?俺には何も自慢することがないからネガティブなことしか書くことがないんだよ。それを毎回悪いなぁと思いながらでも書くことをやめられなくて。それを読むみんなのしらけた目に耐えられなくて、「ああ、俺はあの場所にいたらいけないんだ」「この日記だけで、自分の好きなことをあぁだこぅだ書いていればいいんだ。」この自由な空間で独りいればいいだけの話だ。うつ病になった時点で、あのグループからは離れるべきだったかもしれない。自分がどんどん惨めになるだけだった。っていうか某SNSに入ってさえいなければこんな気持ちにならなくても良かった。後悔している。どんどん俺だけ置いて行かれている。惨めな事この上ない。ここ連日この話題ばかりでうんざりした方もいよう。俺はあの人たちのところしか居場所がなかったし、あの人達がいたから高校も卒業できた。でももうそういう関係ではなくなったんだな。それぞれに家庭を持って比重がそこに移ったんだ。友人関係も、本当に仲のいい人としか付き合わなくなった。俺はその対象外だった。ドラム叩いてたから道具として使われていたに過ぎなかった。今頃それが判って、バカみたいだ。もうドラムキットも、スティックも、捨ててしまおう。誰にも渡さない。捨てるんだ。勉強に充てるべき時間まで削って練習するような人にしか渡したくない。そんなバカな奴、いないだろう。俺は「アリとキリギリス」の「キリギリス」だ。勉強(仕事)もしないで楽器ばかりやってる、そんな奴だ。俺はあの人たちのところにいたくてただそれだけで勉強もせず練習し、挙句にうつ病になって、このザマだ。クソっ。残念。

 4時20分サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。13時15分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。21時45分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(翌1時38分)

22日土曜日 呪い

  • 2014/03/22 23:32

 俺の体調が悪ければ悪いほど、精神状態が悪ければ悪いほど気分のいい人も、中にはいるだろう。そういった人たちに、俺は呪いをかけられているんだ。俺に敵意を抱いている人など、いくらでもいる。俺に敵意なんか抱いても、何の特典もないのに。俺に敵意を抱くことで自分を保てるとでもいうのだろうか。そんな馬鹿な。その時間、自分を磨く時間に充てたほうが、いかに有意義か言うまでもない。

21日 しんどい

  • 2014/03/21 21:27

 精神的にしんどい。

 俺は、嫉妬、僻み、疑いを感じる能力が人一倍強く、幸せを感じる能力が人一倍弱い。

 幸せほど不確かなものはない。だから俺は、不確かなものを信じなくなった。幸せなんて、幸せなんてあんなにも脆く崩れてしまうもの。だからそんなものを感じる能力なんて弱くていいんだ。

 俺の座右の銘「他人を見たら泥棒だと思え」これがあながち間違いではないとわかったこの約一ヶ月。しんどい。

 しんどい…。

 

 

20日木曜日 無力感

  • 2014/03/20 23:59

 こんにちは、先日、某グループから永久追放になった豆々です(笑)。

 だるい。なんにもする気がない。今日はずっと寝ていた。もう何もかもがめんどくさい。何かあったわけじゃない。…と言えば嘘になるかな。いろんなことがあった。細かいことまで含めればあり過ぎるくらいあった。自分の心の動きについていけなくて、困っている。

 4時25分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。15時10分、ルボックス®50mg錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。23時、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(翌3時47分)

18日火曜日・19日水曜日

  • 2014/03/19 23:59

 Linuxを巡って試行錯誤。寝たり起きたりしながら断続的にインストールを繰り返す。Chakra LinuxのKDEが使いづらいなぁと思って他のディストリビューションをインストールしてみたけれど尽くダメで結局Chakraに戻ってしまった。なかなか良いのがない。KDEってどうなんだろうと思いつつ昔からGNOMEを使っていたんだけど、どうやら俺にはKDEは合わないようだ。かかった時間に比して、出た結論がシンプルすぎる。

 腹具合のほうは飲むヨーグルト飲み過ぎたせいかガスがたまる。軟便というほどでもないがやや緩め。

 なんか疲れてる。

 

17日月曜日 寝・?

  • 2014/03/17 21:30
  • カテゴリー:雑記

 昨日付けの記事を書いた後すぐに布団に入ったんだが、結局寝付けず1時に寝るのを断念、起きてCDのリッピングをしていた。4時30分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。現在7時。今日は妹は仕事休みなので、いまみんな起きてきた。俺は今から寝る。(7時24分)

 起こされたのが16時半、「お昼食べなさい」と。食べてまた寝ると、汗をかいたのでトイレ入って(硬便)風呂に入って着替え。やはりロペミン®は効くんだなぁこないだ下痢だったと思ったらもう硬便だ。便秘を解消したかったら乳製品、下痢を解消したかったらロペミン®ということか。

 只今21時23分だるい。なんもやる気がない。寝たい。21時25分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(21時30分)

16日日曜日 寝

  • 2014/03/16 22:57
  • カテゴリー:雑記

 5時55分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。6時就寝。

 11時過ぎ、起きてみたら誰もいない。書置きに「出掛けてきます」とだけ。しょうがないのでまた寝た。19時起きて夕食20時前また寝る21時過ぎ起きてTVを観る。今日は何も考えたくない日のようでまた眠くなる。とりあえずもう一度寝てみる。22時50分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。寝る(22時57分)

15日土曜日 三心苦

 5時45分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。6時就寝、10時起床、11時前、お友達に電話、11時40分頃まで話す。13時5分、便意を催し、トイレへ。ヨーグルトを飲み過ぎたか、下痢。

 14時、母帰宅。14時10分、菓子パンを食べる。その後ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。ubuntu 13.10のXP仕様がなんか調子悪くなってしまったのでインストールし直した。

 16時、母、近所の人のお誘いで食事に出かける。zorin OS(8)はアップデートがかかってカーネルが再構築されるにあたりupdate-grubが行われてしまうので細かい気に入らない部分を書き直さないと気が済まないので書き直した。set default=32 timeout=-1その他要るか要らないかわかんないけれどKNOPPIXの起動オプションを書き足したりした(時計がきっちり9時間遅れることがあるため)。

 19時10分、夕食。弁当。19時35分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 

 22時25分、母帰宅。

                *

 世の中には運がいい人と悪い人とどちらでもない人がいて、無欲の境地でとんでもない幸運を引き寄せる人あれば、無欲も強欲もなく命を奪われる不運な人もいる。俺は、自分では不運な人間の部類に入ると思うが死んでないから今のところ結局どちらでもないのかもしれない。余命20年で何の運もない人生なら幸運10年分で余命10年のほうがいい。こんな嫉妬と僻みと劣等感に満ち溢れた醜い人生はもうたくさんだ。

 俺は疑り深くて強欲だ。それだけに嫉妬深いし僻みっぽい。だから苦しい。そのせいで、いろんなものを得たが、それ以上にいろんなものを失くした。失くしたものの方が得たものの数百ペタ倍以上多いと思う。きっと今この瞬間にも何かを失くしている。どんどん失くしているぞ。結末はきっと、「そして何もなくなり、そして誰もいなくなった」なんだろうと思う。はっきりくっきりとその光景が想像できるということはこれは幻想なんかではないってことだ。

 猜疑心、嫉妬心、劣等感、この三つで、生きてきたようなもんだ。満足なんかしたことがない。いくら有っても足りない。「足るを知る者 富む」というが俺はその逆だ。コカイン中毒の人のように足るを知らず「もっとない?もっとない?」と、コカインを要求するように、そして俺がかつてメチルフェニデート塩酸塩に溺れた時のように際限なく、際限なくドーパミンを分泌させ続けようとする。

 そんな俺には、某SNSという隣の青い芝をより更に青く青く見せるメディアは違う意味で刺激が強すぎた。故に精神のバランスを崩し、他人の厚意を無にするような劣等感、猜疑心が発生したのだ。劣等感も猜疑心も、どこか麻薬と同じような作用があって、俺は劣ってる、まだ劣ってるいやまだまだ劣ってるまだまだ劣等感が足りない!裏に絶対何かある絶対絶対何かあるまだまだ疑い足りない!これは健常者のそれとは明らかに異なる、常軌を逸したものだ。

 コントロールできるうちはまだ健常者といってもいいだろうがもはや自分の力ではコントロール不能な領域まで陥っているそれが気違いの気違いたる所以である。薬物でコントロールされている哀れな気違いの姿である。おそらく、この気違いは一生薬を飲まされる羽目になるのだろう、きっと…晩年まで強迫観念に自分も周りも振り回されながら。

 独りでいることが周囲を巻き込まない一番いい方法だ。孤独に少しでも慣れ、独りで生きていく、それが、周囲に少しでも迷惑をかけない方法。今回の件も、これで距離ができて、あの人たちに迷惑がかかることもなくなるだろう。こういう「困った人」はこうして生きている他ないのだ。ただ少なくとも連続殺傷通り魔にはならないだろう。自分の体を空中から地面に叩きつけることはあっても。(翌3時17分)

14日金曜日

  • 2014/03/14 23:59
  • カテゴリー:雑記

5時40分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。8時10分まで仮眠、8時25分、病院へ8時32分、病院着、8時50分、受付、9時15分、診察開始、9時23分診察終了、9時30分会計と処方箋が出る、9時31分薬局に行く、9時40分、薬が出る。ローコール®20mg錠、イリボー®5μg錠、ロペミン®1mgカプセル、それぞれ30日分。9時50分自宅着。10時、父、母、母の病院に出掛ける。俺、YouTubeで動画を少し見るが飽きたし眠かったので寝る。起きると13時半。ルボックス®50mg錠2錠、尿意を催したのでトイレに行って、また寝る。相当眠かったのだろう、19時半起こされるまで起きなかった。19時40分夕食、以降パソコンをやったりニュースを見たりして過ごす。23時50分トイレ。下痢。風呂に入って出てくるともうみんな寝ていた。俺もなんか疲れてぼんやりしていたらタモリ倶楽部観るの忘れたが録画してあるからいいやと思いそのままにしておいた。今日は寝過ぎだけど眠いからまぁいいや、寝よう。(翌2時)

13日木曜日 "XP Look" Ubuntu

 4時10分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。話が前後するが1時、トイレ。下痢。眠い眠い。寝る。

                         *

xplook_ubuntu ubuntuにMATEを入れて、LunaXPのテーマを入れた。XPそっくり。(こちらを参照)なんかここ数十日「7」を使っていて、本来いるべき場所に戻った気分。いやぁ心穏やか。この草原と空、なんとも言えない。雲の位置とか、微妙に違うんだけど、それは実際の空を見ててもそうなるわけで、何にも問題がない。ubuntuがこのルックに変化した時の安堵感たるやないね。まぁ、コマンドラインの端末での作業も多くて、必ずしも使用感がXPと一緒ってわけではないんだけれど、UIがそっくりだと、なんかいいな。ちなみに画像のデスクトップはXPにしか見えないが、れっきとしたLinux、Ubuntu13.10である。よくもまぁここまで似せて、お疲れさんだったね作者さん。

                        *

 頭がスッキリしている。いいことだ。

12日水曜日 Farewell

 8時35分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠、イリボー®5μg錠1錠を服用。13時20分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。18時50分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 14時頃、今日は仕事がお休みのお友達に電話をしたら出なかったが15時頃電話をくれて少ししゃべった。なんだかほっとした。帰る(駆け込む)場所があるというのは助かる。

 俺は今回長いこと身を置いた場所から身を引いたわけだが、誰が悪いってわけでもなかろう、強いて唯一悪い人間を上げるとしたら僻みっぽい俺、被害妄想の強い俺、他人を信じられない俺なんだ。21年前からのしこりが、10年前のわだかまりになって、今回は俺が耐えられなくなった。邪魔者がいなくなって、みんな清々しているだろう。せいぜいみんなで仲良しこよしやってくれや。ドラムを叩かない俺なんて不要、扱いにくい邪魔者でしかないんだから。わかってるよ俺があの中で問題人物だったってのは。自覚はあったから。「リア充自慢」のポジティブな投稿の中、一人ネガティブな投稿で雰囲気を壊し続けていたんだからさ。でもそうせずにはいられなかった。俺から発信できるものなんて、ネガティブなものしかなかったんだから。さもなくば沈黙か。「あなた方の幸福に、おめでとう」とでも書き続けてりゃよかったかな。でも生憎、俺はそこまでの大きな器を持った人間じゃないからな。ま、なんだ、邪魔者がいなくなったんだ、これからはあの人もこそこそブロックしないで心置きなくやり取りができる。俺の悪口でも言い合って、みんなで輪になって仲良しこよしやってくれ。俺の悪口には事欠かないだろ。いいネタになるよきっと。それじゃぁね、今までどうもありがとう。(翌3時19分)

12日水曜日 大リア充自慢大会

 俺は今日、妬み、嫉み、僻みに精神的に敗北し、某FBをやめた。そこに行けばみなさんがたリア充自慢。円満な家庭自慢、子供自慢、耐久消費財買った自慢、…それらに精神的に耐えられなくなって、俺は先日、命を絶とうとした、失敗したけど…。何かメッセージが来ていたが最初の数文字でだいたい何が書いてあるかわかったので、そのまま読まずに去ってきた。僻みっぽいとか、非リア充の方々には某FB(全然「某」になってないじゃんw)はお奨めしません。というか参加しないことをお奨めします。妬み、嫉み、僻みで精神的に参ってしまいます。特に精神状態の悪い時などは死にたくなることもあります。リア充自慢に巻き込まれたくなかったら某FB(「某」は要らないってのw)はやらないことです。精神的に弱い方は是非、避けるべきです。あちらは、悪意があって書いてるわけではないので余計厄介です。精神的に負のエネルギーが強いかたなどは、攻撃に転じ、炎上させたりもするものですが、気力もない俺はすごすごと尻尾を巻いて逃げ帰ってきました。まぁ、誰が悪いわけでもないんでしょうけど(強いて言えば僻みっぽい俺か)ああいう場所は、性質上、そうなってしまうことが多いです。だから俺はやめました。懲りました。

3.11火曜日

 3.11のあの14時46分、起きていようと思ったが、寝ちゃってたよ。ここ数日の出来事で疲れちゃって。またみっともなく生きて還ってきてしまった。「サヨウナラ ミナサン」なんて書いちゃったのに。みっともない。

 ODで死のうとしたのがそもそもの間違い。飛び降りとか、そういう確実な方法を選ぶべきだったと後悔している。

                           *

 平成23年3月11日金曜日14時46分俺はトイレにいて被災した。いつまで経っても止まない揺れ…。被災なんつってもたかだか避難所に4日間寝泊まりしただけだったが。それでも俺の精神状態は限界でくたくたになって家に戻ってきた。水道は出ない、井戸水も飲用には適さない、親戚と電話がつながらない。寒い中での生活だった。都合、水道は一ヶ月ほど出なかったか。他は瓦が落ちたくらいで今のところ見える破損はない。津波の映像が繰り返し流れる中、恐怖が取れなくてそれは未だに続いている。復興は遅々として進まず、東北・関東の被災者の方々には未だに仮設住宅にお住まいの方が大勢いる。俺の心の痛みなんて大したものじゃぁない。んだろうが本人にとってみれば結構しんどいもんでそれがうつ病や強迫性障害の寛解を妨げているのもまた事実なんだろう。

                           *

 そんな中での今回の騒動。いろんなかたにご迷惑をかけた。ただ、俺はああするしか表現の方法を思いつかなかった。俺には、他人の命を奪う権利なんてない。だったら矛先を自分に向けるしかぁないじゃないか。誰か死なないと何も届かないんだよ。負け組と言いながら結構いい生活を自慢している人々、「そもそも勝ち組負け組って何?」とほざく勝ち組の人々。俺を嘲笑しつつ手を差し伸べるふりをする勝ち組の人々。きっと大事なところで俺を突き落とすのだろう。俺は病気になってからできた友達を、「本当の友達」と呼びたい。俺はすっかり、(特定の)人間不信に陥っている。原因はあるが敢えてここでは挙げない。俺がその人たちを信用しなくなったとしてその人たちは痛くも痒くもないだろうがもしその原因を知りたいという奇特な人がいたら、言動を、よく思い返してほしい。ヒントを挙げれば最初におおもとの原因を作ったのは俺だろうということだ。まぁ自業自得と言えなくもないが。そう思えばその輪の中から俺が一人消えたところで何の問題もない。裏切り者なんだから俺は。それとも、まだ仕返しが足りないかい?

                          *

 あれ以来、めまいとか、立ちくらみ、吐き気が酷い。クスリの影響ががまだ残っているのだろうか。今回のこの出来事が全て俺の被害妄想で成り立っているとしたら、俺のうつ病はまた悪くなっている。俺には人間関係の構築に問題があると三人目の主治医に言われたことがある。パーソナリティ障害(人格障害)だと。それから主治医が変わるたびコロコロ診断が変わり、現在はうつ病と強迫性障害になっているようだ。どれが本当のところなのか俺には判らない。俺はただ、現在の主治医に心を預けて治療してもらうしかないのだ。今の俺にさして診断名は重要じゃない。とにかくこの不快な状態をどうにかして欲しいそれだけだ。この不愉快さと、この不安・焦燥感を。死ぬことさえ許されぬのなら、せめて快適に生きたい。それとも、裏切り者の罪滅ぼしとして不快な人生を送れとでもいうのか?もういい、今日はもう疲れた。

 7時55分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。12時45分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。21時30分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、頓服のレボトミン®25mg錠4錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 トイレは2回、軟便。パーフェクトうんこが出ない。(翌3時9分)

10日月曜日

  • 2014/03/10 23:59

 もう誰が敵でだれが味方なのかわからない。俺の中の猜疑心が盲目に人を信じることを許さない。手を差し伸べられても「この人今さぞかし優越感に浸っているんだろうな」と思ったりして心底信じることなんてできない。俺にかけられる言葉の裏に「ざまぁみろ」という言葉が貼り付いている気がして素直に受け入れられない。特に某SNSな人たちの言葉なんてどうして素直に受け入れられようか。距離が近ければ近いほど、裏に別の言葉が見えるし聞こえる。「ざまぁみろ」と。

                          *

 明日は例の3.11から3年、俺のなかでは大きな位置を占めていて3年経って消化できるどころか益々鮮明なものとなってきている。あれはあまりに罪な地球の犯罪だ、そして国・東電の。被災者は誰一人として国・東電の言う事なんぞ信用してはいない。

                          *

 俺は、俺に手を差し伸べようとしている人を信じられない。何故ならその作為者の心の中に俺に対する優越感が見えてしまうから。心が透けて見えるから。だったらなにか?一点の曇りもなく俺に手を差し伸べようというのか否、そんなはずがない。借りは作りたくない。(翌0時29分)

9日日曜日 欠録

  • 2014/03/09 23:59

欠録

8日土曜日

  • 2014/03/08 22:45

先程病院から帰還。救急車のサスは硬い。

6日木曜日 限界~Good-Bye~

  • 2014/03/06 23:59

 今日は体調不良のため一日寝て過ごした。起こされると19時半。「夕食が出来ました」と言われたので「わかりました」と言って起きて(別にウチは常に丁寧な言葉でやり取りしているわけではない。今日はたまたま。)何を食べたのかは覚えていない。

 

 死にたい。世知辛い

 やったらやりかえすの繰り返し

 生きづらい

 結局俺はひとり

 仕返しをたくさんの人からもらって

 総スカン喰らって

 陰で何言われているかわからない。

 そんなゲス人間

 死ぬに限るね

 サヨウナラ ミナサン

 2014.3.7.Friday 2:22AM

5日水曜日

  • 2014/03/05 23:59

 なんだかさっぱり楽しくない。4時20分サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。12時20分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。18時5分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。(翌2時10分)【後日記】楽しかったらそりゃ罪だよな。

4日火曜日 灰

  • 2014/03/04 23:59

 今日は精神科だった。ボケ?ッとしていて何喋っているかわからないうちに終わってしまった。主治医もまるでデイケアのことなどなかったかのようにいた。グジグジ言われるよりは全然いいけど、俺の苦悩はいったいなんだったのだろう。俺はあんなに悩む必要などなかったということだろうか。やはり治療者と被治療者とでは物事の受け止め方に温度差があるということだろうか。それは仕方のないことなのかもしれない。所詮医者、所詮患者なのだから。

 なんだか、風邪が治ってから、精神状態がおかしい。思考を司る部分が麻痺してしまったような、思考?いや、感情と言った方がいいかな別に悲しくないし、楽しくもない。苦痛でもないし心地よくもない。何もかもがぼや?んとしていてほんとぼや?んとしていて、何も感じなくなってる。時々こういうことが起きるんだよな。

 6時30分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠、イリボー®5?g錠1錠を服用。15時45分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。翌0時45分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠1錠、レボトミン®5mg錠5錠、ロヒプノール®1mg錠2錠を服用。

 なんか、気力がない。「欠録」が続いている。うつ状態が悪化しているのかもしれない。「灰」になった感じ。(翌1時47分)

3日月曜日 欠録

  • 2014/03/03 23:59

欠録

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2014年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
トータル
ページビュー:7276661 | ユニークアクセス:6504373
今日
ページビュー:1351 | ユニークアクセス:1315
昨日
ページビュー:2905 | ユニークアクセス:2824

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

Links

ページ

ユーザー



新着画像

新着エントリー

3月23日 木曜日
2023/03/23 19:16
3月22日 水曜日
2023/03/22 23:02
3月20日 月曜日
2023/03/20 17:18
3月14日 火曜日
2023/03/14 00:33
3月8日 水曜日
2023/03/08 18:53

新着コメント

Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 豆々
Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 北海道の人
Re:2月21日 火曜日
2023/02/22 from 豆々
Re:2月21日 火曜日
2023/02/21 from チキン
Re:2月4日 土曜日
2023/02/12 from 後藤竜一

過去ログ

Feed

BlogParts

    PVアクセスランキング にほんブログ村