乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2014年12月の記事は以下のとおりです。
全てめんどくさい。もう寝る。(1時37分)
只今20時18分。こたつで文字をタイプしている俺。
OSは、「PeppermintOS」というOS。非PAE(Physical Address Extension)のため、最近の大抵のLinixはインストールできなくなってしまったPentiumMのDynabookにインストールできる、数少ないOSのひとつ。
そんなことはいいんだけど、このクソみたいな年末どうにかならない?なんていうか、その、つまんない、イライラする、無気力、焦燥、あほくさ、めんどくさ、どうでもいい、畜生。日記書ける精神状態じゃない。もう終わり。
皆様が穏やかな年始をお迎えになれますように。(20時52分)
今日は買い物がたくさんあったので、俺が足手まといになるらしく、置いて行かれた。お友達に電話をかけた。日記を書こうと思ったがネタがなく書けず、こんな感じになっている。なーんかねー。うーなーんかなー。こんな感じで晦日は過ぎゆき明日は大晦日。なんていうか、年末年始がだんだん簡素化していくような感じ(ウチがね)。それから俺。意欲が全然ないのはどうしてかね。なんでかね。あぁ、参ったー。
***********************************
自閉性スペクトラム的認知のゆがみとは、
1、全か無か思想
2、一般化のし過ぎ
3、マイナス化思想
4、結論の飛躍
5、過大視と過小評価
6、感情的決めつけ
7、すべき思考
8、レッテル貼り
9、自己関連付け
10、心のフィルター
らしい。俺がまさにそうだね。
自閉症スペクトラム(連続体)…よくわからん。
うつ(大うつ)の定義は以下。
大うつ病性障害の診断には下記の方法で診断される。以下の症状のうち5つ(またはそれ以上)が同じ2週間の間に存在し、病前の機能からの変化を起こしている(これらの症状のうち少なくとも1つは抑うつ気分または興味・喜びの喪失である)。
1.その人自身の訴えか、家族などの他者の観察によってしめされる。ほぼ1日中の抑うつの気分。
2.ほとんど1日中またほとんど毎日のすべて、またすべての活動への興味、喜びの著しい減退。
3.食事療法をしていないのに、著しい体重減少、あるいは体重増加、または毎日の食欲の減退または増加。
4.ほとんど毎日の不眠または睡眠過多。
5.ほとんど毎日の精神運動性の焦燥または制止。
6.ほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
7.ほとんど毎日の無価値感、または過剰であるか不適切な罪責感。
8.思考力や集中力の減退、または決断困難がほぼ毎日認められる。
9.死についての反復思考、特別な計画はないが反復的な自殺念虜、自殺企図または自殺するためのはっきりとした計画。
1.抑うつの気分、2.興味、喜びの著しい減退(というか消失)、3.体重増加、4.(放って置かれると)睡眠過多、5.焦燥、6.易疲労性、気力の減退(というか消失)、7.無価値観、8.思考力や集中力の減退(というか消失)、9.反復的な自殺念慮…なんだよ全部あるじゃないか。はぁ〜…。俺はなんなんだ?自閉症スペクトラム?大うつ病性障害?んもー!疲れた。終わる。(22時55分)
髪切ってきた。ヘアサロンからの帰り、妹、オートバックスでバッテリー交換。潮来で灯油を購入。ケーズデンキに行って使用済みインクカートリッジを廃棄。土合、ウエルシア神栖矢田部店で買い物。帰宅14時。
両肩、なんか脱臼しそう。夢で肩外す夢見たりしたらまずい。一回それで右肩脱臼したことがある(バカ…)。(ここまで1時38分)
朝と10時頃、二回排便。やや軟便。腹具合があまり良くない。
朝、妹が出勤間際、クルマのキーがないという。探しても探してもなくて、結局別なクルマで行ったけど、しばらくして、俺は気がついた。昨日妹が大根とキャベツをレジ袋に入れて持って帰ってきたことを。あっ、と思い台所のレジ袋をあさると、あったあった。ありました。よかったね。
****************************************
餅ついた。餅米の蒸けるにおいがすると、なんとなく気分が落ちてきた。やっぱり今季も「年末年始うつ」がやってきたようだ。あぁちくしょ…。3日後の正月もまた泣いて過ごすのかな。あぁちくしょ。
つまんねぇ めんどくせ 俺は「つまんね」と「めんどくせ」で出来ている。眠い。(翌1時12分)
これを読んだことある方々既にお気づきだと思うが、俺はコンプレックスの塊である。容姿に始まって、人格、知識、学歴…。俺は実質四浪(99%遊んでいたが)なので、W大くらいは出ておきたかったし、ホントの事言えば旧帝大に行きたかった。ただ、俺はドラムばかり叩いて勉強など少しもしたことなかったし(っていうか生まれてこの方勉強したのは四浪目の11月〜翌年2月だけである。)、そもそも、俺には、小さい頃から「勉強」という習慣がなかったのである。高校の時なんか、微分積分、代数・幾何、基礎解析など数学系や、物理、科学などは定期試験で赤点以上取ったことがないのだ。赤点というか0点である。0点以上、取ったことがないのである。原因は勉強しなかったからである。
16時半頃学校から帰ってきて、ドラムを叩き始める。21時近く迄ドラムを叩く。メシらしきものを食う。風呂(42℃以上の)に2時間以上浸かる、で23時過ぎ。2時頃までTVを見る、寝る。「勉強」の入る余地が全くない。これで点数取れたら天才である。俺は凡才なので当然0点。はっきり言って、中学校数学の「図形の証明」は今でも全くわからない。なぜなら!勉強をしたことがないからである。なのに、高校は進学校に行った。世界の七不思議である。中学校の受験期、その後自らも俺と同じ進学校に行くことになる友人に「○高行くの?そんな頭いいと思わなかった。失礼だけど。」と言われた。ほんと失礼である。でもそれくらい、俺は勉強をしなかった。「勉強」という概念がなかったのだ。
ただ、受験期に期末テストが重なると、俺の頭はどうしたことか急に回転しだす。理科(第一分野第二分野)百問以上あって一問0.5点とかのテストで100点取る、社会98点取る、など。なんでそうなったのか俺にもわからない。そういうことがあったので、はっきり言って、なめていた。
で高校2年生から登校拒否(今では不登校というんだろうが)になって3年生もほとんど学校に行かなくて、もう当時からなんか、精神を病んでいたのである。で、現役では受験そのものをせず、計画的に浪人になったんだが、一浪目に当たる88年4月〜89年3月期は病気をしたこともあって精神状態荒廃でまた受験せず、二浪目、追い出されるように東京に出て、同い年の女の子と半同棲。勉強せずアッパラパー状態。その後、「こんな生活はきっともうダメなんだろう、学生という身分を得よう」と四浪目11月〜2月、人生初の猛勉強ののち、M大、H大に合格(というか精神的負担が大きくここしか受けなかった)で、友人に、「M大とH大って、俺どっち行けばいいんだ?」と間抜けなことを尋ねて、友人が「Mに決まってるじゃないか」と言ったので「そうなんだ」とM大にした。
そんなわけで、行きたい大学でなかったこともあり、未だに愛着がないし、校歌も知らないのだ。入学式も、卒業式も行ってないし。ま、勉強もしないで「W大に行きたかった」「旧帝大に行きたかった」ってのも図々しいよな。入学後、スチューデント・アパシーになるのに時間はかからなかった。もう高校の時に逆戻りである。その後、2つ年下の女の子と同棲、9ヶ月後その子は社会人になり、俺は一日中二人の部屋でぼけ〜っとする生活になった。大学四年、就職活動で行き詰まり、高校のときなったあの妙な精神状態になり、病院に行くとうつ病の診断、精神科の主治医のアドバイスに従い、資格の学校に通うも精神状態悪化で勉強手につかずその状態のまま彼女にフラれて、今のような生活に入りその後2年間で50kg増量それでも資格の勉強をしていたが、家族との相談の結果、「不完全な状態で勉強しても教材費ばかりかかって無駄」との結論にいたり、今年からは教材を買わずに療養に専念することにした。
50歳まであと5年、それまでに何とかなるんだろうか、それとも廃人になるんだろうか。初めから音楽なら音楽方面に進んでいればよかったんだ。中途半端な勉強はなにももたらさない。高校の進路相談で「音楽方面に行く」といったら必死で進路指導の教師が「大学に行け」と説得してそれに乗っかった感じの俺は自分にちょっと腹が立った。プロ野球選手でも高校から直接プロ入りした人のほうが、大学に行った人より活躍しているのを見ると、大学も良し悪しだなぁと思う。
学歴のメリットを享受したいのならその頂点に行かなければそんなにメリットはない、メリットがないんなら直接進みたい方向に進んだほうがいい、と俺は思う。まぁなんつうか、学歴のメリットを享受するには勉強はしたほうがいいですよ。それも学歴の頂点を目指すくらいに。学歴のメリットが使えないようなところに就職するのなら、まぁ話は別ですけどね。
学歴もそうだけれど、もっと大切なのは、目標なんだろうね。早いうちに目標が決まって、ブレないようにすることなんだと思う。俺なんか小学校の頃は漫画家、中学・高校とミュージシャン。それを進路指導で折られて、宙ぶらりん。昔っから医学に興味があるのなら、医者とか、クスリに興味があるのなら薬剤師とか、そう決めてりゃ良かったのに、俺はそこまで大人じゃなかった。上っついた、チャラチャラした職業に憧れていた。
もし嫁さんもらう場合に、自分の娘を貰いに来る男が「ロックの人」だったら父親はどう思うだろうか。「漫画家」だったら父親はどう思うだろうか。「医者」とか「弁護士」だったら万歳三唱だろうが「ロックの人」「漫画家」だったら苦虫噛み潰したような顔になるだろう。「ロックの人」も「漫画家」も、立派な職業だ。それで立派にメシ食ってるんなら差別されるいわれは本来ないんだろうが、実際「ロックの人」が娘の婿になるのを手放しで喜ぶ父親はきっとそんなに多くないだろう。そういうところまで俺は考えが及ばなかった。その結果「ロックの人」にも「医者」にもなれずただのプー太郎になってしまった。「行くは廃人」決定である。結局今の身分は「ウンコ製造機」である。コンプレックスの塊、無学者・無業者になってしまった。なんの知識も学もなく、職もない、最も軽蔑されるべき人間になってしまった。果ては白骨化死体無縁仏決定。(22時30分)
モカ11歳。2003年3月20日、ぶっことメリの娘として生まれる。写真はチェックのマントを着せられ、ひたいにみかんのシールを貼られているのを知らないでくつろいでいる図(2014.12.27)。珍しくカメラのレンズを見ている。
寒い。(17時18分)
2005年12月25日、羽越線「特急いなほ14号」脱線転覆事故があった日、俺は風邪をこじらせて寝ていた。テレビがついていてこの事故のニュースを始終伝えていた。熱が上がり朦朧となった頭でなんとか放送の声を追っていた。画面には真っ白に雪に覆われた「特急いなほ14号」が脱線転覆した無残な姿を呈していた。あれから9年、か…。つい最近のような気がしていたが…。
今年は今のところ風邪もひかずいるけれど、インフルエンザも流行ってきているし要注意。年末良くても、年始早々にインフルに罹ったら嫌だ。
今日は寒かったので布団に入っていた。さっき布団から出たばかりだが、やっぱり寒いので寝ることにする。(翌1時50分)
おもろないなぁテレビ。なんかNHK教育で『オトナへのトビラ』だっけ?なんかそんな感じの番組で、ゲームに人生支配されている人の特集をやっていた。うーん…理解不能。っていうか理解しようとしていないな、俺。人の数百倍数億倍も負けず嫌いの俺は昔から大のゲーム嫌い。ババ抜きから人生ゲームまで、負けるとそれ以降の時間を「不愉快」「不機嫌」という感情に自分の気分が支配されるので大嫌い。ゲームセンターにも行ったことがないし、俺が出生してから流行ったインベーダーとかマリオとかFFとか、かすめてもいない。別なもので、自分から流行を作っていくほうが性に合っていた。漫画描いたり、それが流行ってオタク化してきたら嫌になってドラムやり始めて、イカ天ブームを経験し、飽きて叩かなくなって、今は主な趣味と言えばパソコンだけれど、ゲームのようにソフトに自分の感情を支配されるのは好まないし、人間関係までメディアに依存するのはもっと好まない。
パソコン好きといっても、ソフトウェアというより機械そのものというハードウェアや、ソフトもこれがなけりゃ動かないというアプリケーションソフトより上位にあるOSそのものに興味があって、まぁネットもそんなに上手に活用しているとは言えない、ギークからすればどうしようもなく俺はアナログでファジー。まぁ、考え方が「全か無か思考」ではあるけれど、その根拠となる動機とか、理由とかが合理的に説明できるわけではなく、勘とか、気分とかで決まるし、著しく合理性を欠いているのは言うまでもない。その、「合理的でないもの」を悪として認めなくなる社会は貧しいし、窮屈だし、危険だと思う。「合理的じゃないから、大きなモニターは認めない」とか「合理的じゃないから、SNSを通じない人間関係は認めない」「その他合理的でないもの全て認めない」なんて世界に生きるのは俺は嫌だね。それが強いられるとしたら俺は自殺するね。PC使っておきながらPCに指図・支配されるのを猛烈に拒んでいるんだ俺は。
それから、ソフトで済まそうとする風潮にも俺は疑問を感じる。物欲がなくなったら人間社会おしまいである。音楽のダウンロード配信とかに傾きつつあるが俺はCD、ハイレゾ化で容量が足りなければDVD・Blu-Rayのメディア(というハード)を使って販売する形態が続いて欲しいと願ってる。いかに世界に「時代遅れだ」と糾弾されても、である。CDのラベルのデザインの価値、ブックレットの価値…例えば紙の手触り、インクのにおい、色合いetc...物欲があるからCDメディアのメーカー、CDケースのメーカー、製紙工場、印刷会社etcが成り立っているんであってソフトで済ませたら多くの事業が廃れてしまう。なんでも新しいものにすればそれでいいってもんではないと思う。まぁ、それほど思い入れがないものならダウンロードでもいいかもしれないが俺は思い入れがあるものはCD・ケース・ブックレット含めて一式買いたいと思うけどな。それと、逆にブックレットとかがあるから印象に残る、思い入れが生まれる、ということもあるのではないか。違うかね。かさばるのがいいんじゃないか。なんでもUSBメモリーやSDカードで完結しちゃうなんて。ん?最悪、こちらが最大限妥協して、メディアをCDからUSBメモリーやSDカードにチェンジして、ブックレットとセットで販売するってどう?この際。結局物欲が勝るのよ、俺は。でもどうだろう音質的にはDVD、Blu-Ray、HDDというモーターが介在するメディアとUSBメモリー、SDカード、SSDというモーターが介在しないメディア、どっちが音がいいんだろう。うーん、後者なのかな。でもな…回転メディアも、捨てがたいんだけど。俺、どっちかっていうと、軽薄短小派じゃなくて重厚長大派なんだよね。だからタワー型デスクトップって、絶対消えないで欲しいんだけど。ノートブックもあれば便利だけど、重厚長大ならではの魅力って、やっぱりあるんだよね。物欲の鬼としては、やっぱりかさばるほうがいいな。時代錯誤で結構じゃないの。(23時42分)
母と口論になった。ぶん殴ってやろうと思った。だが、力が違いすぎる。今の俺ならその気になれば殺してしまうことも可能だ。それゆえ、殴ったり蹴ったりすることはできない。だから余計にフラストレーションが溜まる。なのでゆかを踏み抜いてやった。俺のキックはこんなにも簡単に、物体を破壊することが可能なんだぜ。なめるなよ、俺を。薬飲んで寝よう。(ここまで18時18分)
母は犬の散歩をしてきて気持ちをリセットしてきたみたいなので、俺も普通に戻した。
その後は、まぁ普通にクリスマス・イブのイベント(チキン食ったり、ピザ食ったり)をしたが、ケーキは腹がいっぱいになったので食えなかった。明日食べよう。(23時54分)
TDKが加湿器を探しているそうだ。「TDKの加湿器」って「canonの大根」みたいな異業種感があるねぇ「トヨタのコーヒー」みたいな。「SONYのクリスマスケーキ」とかさ。「森永の電気機関車」「崎陽軒の液晶モニター」「UCCのトラック」「富士重工業のシュークリーム」「日本航空の咳どめ」「コンタックの注文住宅」「ランボルギーニのこたつ」「マイクロソフトのコンビーフ」「TOTOのBBクリーム」「象印トニックシャンプー」「ブリジストンウコンの力」「バンダイガーリックトースト」「Kubota赤カブの浅漬」「東レすきやきふりかけ」「ソフィーナ枝豆徳用」「サンガリアブルドーザー」「小学館ストレートバーボンRolling-K」「新潮ラジカセRX-D707」「フェラーリの風呂敷」「ヤクルト仁丹」「三和シャッターのジーンズ」「グリココンタクトレンズ」「東急の干し芋」「Panasonicヨーグルト」「日立ごぼうささがき500g」「リーバイス紅しょうが」「ヤンマー魚肉ソーセージ」「マルハアンティセプティックラージボトル」「三菱電機ボイルずわいがに800g」「ポルシェうずらたまご水煮1kg」「協和発酵デジタルモーター」なんかマニアックになってきた。なんだ「ボイルずわいがに800g」って。深夜のテレビショッピングじゃねぇか。
山手線の「ノザキのコンビーフ」って看板、まだあるのか?昔は「ヒフ病 おでき薬局」ってのがあったんだけど。電柱に。
吉祥寺の「カルディコーヒーファーム」に「ほしえぬ うずら卵水煮」っていう業務用の缶詰があって、それが頭に浮かんだので、ポルシェに作ってもらうことにした(ウソです)。
「仮面ライダー3号(V3じゃなくて)」ってのが石ノ森章太郎の構想時点では実は存在していてそれがなんか今度映画だかゲームだかで登場するらしい。1号2号と同様、「怪人バッタ男」の系統のようだ。(これ本当)
今日はね、具合が良くなかったので、出掛けなかった。母と妹だけ出掛けた。「道の駅いたこ」と「チェリオ」に行ってきたようだ。寝てたよ、俺は。昼頃起きて、駅伝見て、15時頃母と妹帰宅。母が買ってきた昼食食べて、ぼけら〜っとして少し寝て、ニュースなどボサ〜っと見て、夕食になって、テレビボサ〜っと見て、バカじゃねぇの俺、って思って、日記書いて、これ終わったらなにするのかな。わかんねぇな。終わりだ、終わり。(翌1時51分)
はー。つまらないですなぁ。12月ももう終盤。あと11日で大晦日だ。12日で正月だ。はぁ〜。ため息ばかりなり。
俺は、向上心がない。ただ物欲がある。
は〜つまんないつまんない(21時24分)
頭痛い、鼻の奥が痛い、喉が痛い、腹が痛い全部痛い痛い痛い痛い!
なんちゅうか、42、3歳頃までは、恋愛に血眼になったりするわけよ。特にクリスマスシーズンなんかはね。自分に相手がいないことを他人のせいにしたりするんだけれどね。そうやって泣いている女の子を結構見てきたんだけれど。俺も45になって他人のそういうのを見たりすると、俺はもう今はいい。性欲は自分の利き手で処理しちゃえばいいし、虚しさは物欲を満たせばいい。それでも虚しい時は食べるのさ。そうして、クリスマスに部屋を追い出された平泳ぎ体型のタカシくんは15年後、70kg太ってデブっちょになりましたとさ。街で会ってもわからないだろうね、声と、顔の左が痙攣するのを見聞きして、気付くかどうかだな。
クリスマスの寒空の下、俺を部屋から追い出した主は、今年も、フェイスブックでクリスマスのデコレーションを写真に撮ってアップするんでしょうね。まぁ、知人の誰かが、俺がフェイスブック見てるみたいだよ、と告げ口したんだか、最近は更新がないけれどね。というか、再ブロックされたのかな?まぁいいや。
俺は今夜もカチャカチャキー叩けてるし、満足。今日もどこかのウェブサイトでは、他人の恋愛話だかを羨んでる人が「動機が邪だ!」と叫んでる。恋愛は誰がなんつっても所詮交尾の序章、どちらかが恋愛を高尚なものへと持ってこうとしても所詮オトコは、もしくはオンナは、何かあらを見付けて別れようとする。だって、あのひとの恋愛する相手に対する最低条件が自分のイエスマンになることだから、口答えなんかしたり自分の気に入らない言動をしたりしたら「あっそ、じゃ、別れましょ」ってことになる。俺もそれで干された。「私はタカシ色に染まって努力したのに、なんであんたは私に気に入らないことばかりするの?」って、それはお互い様だ。俺は超アリバイ男になって…まぁいいや。原因について議論したところで何も得るものはない。
まぁ30にもなって部屋を追い出されるような男じゃぁ、この恋愛が最後の恋愛なんだろうなって、思ったよ。容姿的にイケてるんだったらまだしも、超百貫デブだぜ?俺。カネをいくら積んだところで誰も寄ってはこないし(笑)ライザップに行くようなカネなど無い。痩せようと頑張って歯を食いしばってみろ、動脈瘤が破裂して脳卒中で死ぬだけだ。誰が自分が死ぬために、カネを積むよ?まぁ、唯一のダイエット方法は、ガンがあちこちに転移してモノが食えなくなって自然に痩せるとか、そんなところだろうよ。俺は手術とか治療とか、ぜってぇ受けないからな。手遅れになって死ぬんだ。それが俺にゃぁ、相応しい死に方だよ。誰にも看取られずに死ぬんだ。あの時あの人の気に入るようになにか言ったり言わなかったり、動いたり動かなかったりしなかった報いが、これだよ。あんたの呪いが成就しつつあるよ。あんたが釘を打った藁人形は、しっかりと、俺を破滅へと誘ってる。あんたが俺のために捧げた時間を恨み、恨み恨んで呪った労力は、俺の孤独死・白骨化死体・無縁仏化となって結実するだろう。ご苦労様でした。タカシは無事、無縁仏となりました。
俺は誰も呪いはしない。呪う相手がいるとすれば、それは俺自身。俺の過ちは、この世に生まれい出てしまったことがそもそもの過ち。俺が死産して、死産した妹が無事生まれればよかったんだ。俺は自分の出生を祝えない。なんてな。翌19日0時59分にこんなことをタイプしている男に未来はない。あぁ、クソ。頭痛い、鼻の奥が痛い、喉痛い、腹痛い、痛い痛い痛い!
俺の顔面神経近くの血管は、左だけじゃなくて右側まで冒しつつある。痙攣が右下瞼にも出てきた。あんたの呪いはどんどん俺を苦しめている。嬉しいかい?あんたの大事な二十代を浪費させたつまんない男はこうしてあっちが痛い、こっちが痛い、精神状態が悪い、顔が痙攣すると言って毎日毎日つらいぞ。ザマァミロだろう?あんたはあんたの描いた通りの人生を生きているようで、よかったですね。俺は孤独死するか、排気ガスの一酸化炭素中毒で自殺してやるよ。思い通りだろう?思い通りの、人生だろう?どっちにしろ俺は無縁仏だ。へへっ(笑)
************************************
母は来週忘年会だと言っている。妹も忘年会だと言っている。俺には何もない。年賀状はおととい出した。9人中、5人が同級生と後輩(もらうほうもイヤだろうが)、恩師3人、ネットで知り合った人1人。今夜はカレー食った。だからなんだ?いや、一応報告。イカとマグロの刺し身は食ってないよ。「問題提起」の名のもと、その人の感情のままに、晒されるから(笑)。俺は多分、メシ食っちゃいけない人間なんだな、論調を見てると。そうとしか思えない。
ま、でも食ってるけどね。母がもし俺を差別して銭もメシも与えなければ、虐待になっちゃうから作ってくれるし。別にイカとマグロの刺し身じゃなくてもいいんだけどね。ご飯にマーガリンと醤油かけただけでも、有り難〜くいただきますって。
ま、なんだな、誰にとっても俺は迷惑な存在で、生きる価値なし、って感じか。呪われるし晒されるし、そんなに俺のことが憎いかって話だよ。年賀状出した人の中にも俺に喧嘩売ってくる人もいるし(それを知らないふりしてる俺も俺だが)、なんだ、つまりは、俺って、目障りなんだろうな。目障りなんだろうよな、きっと。俺が何やっても、気に食わないんだよ。だから、俺がこうして、ブタのような生活を送って、世の中の底辺でひっそりと生きているのを、鼻で笑われ、見下されているくらいが俺に相応しい生き方かもしれないねぇ。だって、俺が人並みの生活してみ?きっと気に食わないから。あの人。負け組であることを嘆く俺に「そもそも、勝ち組・負け組って、ナニ?」とぬけぬけと言って勝ち誇れる、そんな存在である必要があるんだな俺って。負け組があって、勝ち組があるんだよ。「勝ち負けって、ナニ?」と本気で思ってるのなら、「勝ち負けを意識する必要がない時点で既に勝ち組だよ、あんた」と言いたい。「負ける」から「勝ち」を意識するんであって自分もいつかそうなりたいと思って生きている。それが常勝になって見ぃよ。周り、眼中にないから。
翌2時10分、台所にヨーグルト食おうといった時に立ち眩み。また血、吐いたからな。貧血になってるんだ。フェロミア®飲もう。心配無用。いつものことだ。悪いものならそのうち寿命が尽きる。
しっかしそれにしても寒いなぁ。今日の予想最低気温0℃!ここで0℃!すごいことだねぇ〜。
寒い寒い。今日も眠れそうにない。このへんで18日木曜日の日記は終わろう。(翌2時26分)
いつも間際になってしまうので、今年は早くに年賀状を書いた。出した人には元旦に届くと思う。ペンを持つと親指が痛くて字が書けない…とも言ってられないのでミミズの這いつくばったような字で書いた。
いつもこの時期になると死にたくなる。自分の文章が取るに足らないもののような気がして。なんかキャッチボールしようとボールを投げたら相手がいなかった、という感じ。ボールは力なく飛んで、そのうち引力に負けて落ちてしまう。「ねぇ」と話しかけたら誰もいなかった、という感じ。俺の掠れた声は力なく漂いそのうち消えてしまう。俺の文なんてその程度のものだ。冬の凍るような雨が屋根に叩きつける。気分も凍りつくようだ。
テレビがうるさくて、電源を落とした。消えたテレビの画面には俺の(太った)亡霊のような姿が映る。なんだろうおかしな姿、笑いはしないで。なんだろう悲しい姿、泣きはしないで。ただ無表情に眺めるでもなく…。
背後にあるデスクトップパソコンの熱帯魚のスクリーンセーバーから発せられるあぶくの音とエアコンの風の音だけが聞こえるこの部屋で、俺は面白くもなくただ貧乏揺すりしながらノートパソコンのキーを叩く。
このところ、「もう寝る」で終わる日記が続いてるが、「もう寝る」と書いといて寝たためしがない。実は不眠が続いている。4時頃までまんじりともせず横になって、「ダメだ寝れない」と一度起きて、ロヒプノール®3mg飲んで寝るのだが、それでも2時間くらいで起きてしまう。この時期、ただでさえ死にたいのに、現実から逃げることができなくてしんどい。誰か助けて…。(翌1時54分)
今日は機嫌が悪い。なんかつまらない。なんでだろうね。俺はしょっちゅう、理由はわからないけど腹立てたり、機嫌が悪かったりすることがあるのだ。困ったね。今も本当はノートパソコンを床に叩きつけたい衝動に駆られているのだ。やらないけどね。レボトミン®飲んでるんだけどなぁ…いや、レボトミン®飲んでるからこれくらいで済んでると思うべきか。腹立っつぁ〜。なんでって訊かないでね、わからないから。BGMは今日は静かな音楽ではなくてヘヴィ・メタル。怒っているからって鎮めようと静かな音楽聴くと逆効果らしいよ。だからヘヴィ・メタル。でも聴いてたら意欲がなくなってきた。だめだこりゃ。寝よう。ここんところこんな感じの日記で申し訳ない。(22時43分)
9時15分自宅発。土合小学校で投票を済ます。9時30分、土合小学校発。9時45分、宝山、ファミリーマートに寄る。潮来を通り行方市へ。10時30分、行方市内の「西蓮寺」へ。イチョウの大木がある。
文章を写真に沿って回りこませるレイアウトにもできるのだが、今日は文章が出てきそうもないので写真の下に文章を置くことにする。手抜きですんません。疲れたもんで。この大イチョウは樹齢1,000年超、樹高26m、幹囲8mだという。
境内にはこの大イチョウを撮影に来たカメラ持ったおっさん方が4、5人。他ただ見てる人10人ほど。おっさんの中には俺も含まれる。なお、ここはテレ朝『グッドモーニング』のお天気コーナーで紹介されていたので行ってみた次第である。場所は茨城県行方市西蓮寺504。結構奥まったところにあるのでおいでになる時は注意。なお大イチョウの紅葉はそろそろ終わり。あとは来年。しかしテレ朝の人、こんな辺鄙なところよく見つけるものだなぁ。山門前には何故か神社があって境内というか、鳥居の前にはトイレあり。ウォシュレットではないものの水洗・洋式で割ときれい。来年もきれいかどうかはわからないけれど。寺への参道が2つあるけれど片方は非常に急で、クルマで登るのは少々怖い。軽自動車では乗ってる人の重さによってはパワー不足になることもありそうなくらい急。もう片方の参道というかクルマ用登坂路のほうがゆるやかで道も広いしずっと楽。道の選択を間違えないほうが無難。気をつけて。
30分ほど滞在し、次は小美玉市にある茨城空港そばの『空の駅そ・ら・ら』へ。母、食材をなにやらたくさん購入、また、小美玉名物ヨーグルトを知人へのおみやげに3箱購入。
今日『そ・ら・ら』では吹奏楽のクリスマスコンサートが開催されていた。主にジャズを演奏していた。ボーカル曲もやっていたがボーカルの女性の唄が巧かった。40分ほど滞在しただろうか13時10分『そ・ら・ら』を出発。来た道を戻り鰐川橋を渡って神栖掘割へ。WonderGOOに寄って雑誌を購入。その後帰宅14時30分。
しばし休憩して、写真を整理し、この日記を書く。
さぁ、テレビは今日の選挙一色だ。つまらないのでもう寝ようと思う。(翌0時19分)
「(続く)」と書いちゃったもんだから続きを書かなければならない。あれから、Linuxの件は非常に大変だった。もう嫌になっている。色々手順とか書いてもいいようなものではあるけれど、あの手順をもう一度思い出さなきゃならないのかと思うと嫌になるのでここでは割愛。…となると書くことがない(笑)。なんかね、うんこしたあとトイレットペーパーで拭いてウォシュレットで洗っただけでは気持ち悪くてしょうがない、まるでうんこが尻の割れ目にベッタリと挟まっているみたいな感じがしてどうしようもない、薬用石鹸ミューズでごしごし洗わないと気が済まない、といった具合。手も、小学生の時に習った手の洗い方を10回繰り返したりとか。ホントの事言うと、最後にクレゾール石鹸液で仕上げたいんだけど、俺は普段、自分のカネを持っていない(正確に言えば、お釣りはもらうことはあるけれど、100円以上あったら母や妹に渡してしまうので、10円、5円、1円玉ばかりで「マルカワのフーセンガム」とか「すももあめ」くらいしか買えないだろう)ので、それはできないのでまぁ、やむを得ずね、我慢しているのだが。でも、だいぶ、前よりマシになっている。うんこの件にしても紙で拭いてウォシュレットで洗っただけで(「うんこ挟まってる感」との戦いではあるが)大丈夫にはなってきてるし、手洗いも5回くらいに治まってきている。
この「曝露療法」へのチャレンジが始まったのが2年前の衆院選の時。朝うんこして、「うんこ挟まってる感」に耐えながら投票に行ってそのまま行方のほうまでドライブに行ったんだった。くしくも明日は衆院選&茨城県議会選挙&最高裁裁判官の審査。なんか、もう2年経ったかぁ、早かったような、長かったような。この「曝露療法」へのチャレンジができたのはルボックス®300mg/dayの効果なのだろうか?それとも時間経過により寛解したものだろうか?ルボックス®の認可、発売から飲み続けて約15年。長い道のりだ。そうか発売開始当初から飲んでるからなぁ…「ハッピードラッグSSRI」という触れ込みで登場したあの頃と比べればその売り文句はすっかり色褪せたけれど、まぁ、特にルボックス®は、地道に効いている。以降、レクサプロ®、サインバルタ®など比較的新し目のSSRI、SNRIが認可・発売された一方、SSRIのパイオニア「プロザック」は発売される見込みがなく、「エフェクサー(エフェクソール)」は治験失敗と聞く。その後どうなったんだか、俺は知らないが。ともかく、ルボックス®(デプロメール®)は俺の強迫性障害の治療と共にある。これからも数十年先、もしくは一生かもしれないが、飲み続けることになるだろうと思う。俺の強迫性障害は、一筋縄では行かないと思うから。
***************************************
PCの件、Linuxを結局全部入れた。徹夜しようと思ったけれど頭が重苦しくなってきたので寝ようと思う。今夜は寒くなりそうだ。(翌1時37分)
Fedora21をインストールしようとしたら、途中でHDDアクセスランプが点きっぱなしになり、カーソルが動かなくなって40分そのままだったのでHDDが壊れたなと思い、予備のHDDに交換して電源を入れたがモニターに「No Signal」と表示されて一向に点く様子がない。グラボが逝ったか?と思い、予備のグラボに交換したがダメ。あと疑わしきはメモリー。2GBx3と1GBx1を挿してある。全部取って、1枚ずつDIMMスロットに挿しては電源を入れてテスト。起動成功。通電不良はなさそう。接触不良が無いようにしっかリと挿し込んで確実にロックする。あとは、SATAデータケーブルを引っこ抜いて元々のドライブの順番に接続し、スイッチON。めでたく起動!そもそも、俺のPCのトラブルは大抵がメモリーの接触不良かメモリの故障、ドライブの故障、そうでなければ電源ユニットの故障である。
大変なのはここから。Fedora21、openSUSE13.2、KNOPPIX7.4.2、Debian7.7、LinuxMint17.1、 HazeOS、Ubuntu14.10、の7つのOSを入れることにする。この他にも、俺のPCの中には、Makulu Linux、Mr.PCRemix、PCLinuxOS、Zorin9core、Manjaro、 Mageia、Korora、それからWindows7が入って計15入っている。バッカなことしてるもんだなぁと思うことだろう。バッカな事がやってみたくてやったがほんと、バッカみたいだ。病気としか言いようがない。いくら大きいHDD積んでても、シリンダーかなんかの問題でプライマリーパーティション・拡張パーティション・論理パーティション合わせて15だったか16だったかしか切れないので俺は500GBのHDDを14か15に区切ってそれを2台積んでいる。Windows用のHDD入れると計3台積んでいる。なんだかんだ言っても俺のやりたい作業にはWindowsを要するもんでなかなかWindowsは使わざるを得ない。そこがちょっとLinuxユーザーとしてはちょっと肩身が狭いのだが。(続く)
今日で母の年末恒例のパートはおしまい。お疲れさまでした。
写真は母が新聞を読んでいる図。
あー。なんか。日記書けねぇな。思考能力ゼロだ。思考力をなくすことによって結果的に悩みというかうつ状態を改善するというのなら、今の俺にはSSRI・SNRIは効いているのかもしれないが、目指すところはそこじゃないよね。いかに自分を生産活動の場に復帰させるかって話だよ。今の時期、大学3年生はインターンシップの真っ最中という方もいるかもしれないが、俺は見事にその時期を逸してしまった。そこで人生の負け組決定!ってとこだ。俺は生産活動の場からドロップアウトしてしまい、なんかもうこのまま隠居生活になってしまいそうな感じ。うーん、俺の身近でいい就職をしたって人を聞いたことがない。みんな厳しい。働くってこんなに厳しい、過酷なものなんだなぁっていうか、やっぱり俺なんかおんなじ状況にいたら抑うつ状態になってしまうんじゃないかってね。みんな、なんかいわゆる「ブラック企業」で働いている。「貧乏暇無し」が口癖だった人も居る。頭が下がる。
でもね、俺は、幼稚園、小学校、中学校、高校と、つらい日々を送ってきた。児童・生徒時代ですっかり疲弊してしまってるわけだ。楽しいなんて感じたのはものの5日あるかどうかで特に高校なんて命の危機(A&A+Kのせい)を感じながら生きてきて、もう、集団生活は懲り懲りだと痛感しているわけ。多分会社組織でもそういう変な因縁をつけられて毎日が苦痛という人生を送らなければならないんだろうなと。一体俺はなんのために生まれてきたんだ、怯えて、萎縮して恐怖を感じるためだけに生まれてきたのか。全然、つまんねぇよ。全ッ然つまんねぇよ。俺の人生なんだったんだ俺の人生返せ!ちくしょう!6-3-3(-4)-4(-4)の24年(小-中-高(-浪)-大(-浪)のこと)、俺は疲弊していたのだ。はぁー…。俺には傷が癒える年月が必要なんだと思う。30歳からの15年16年?俺は生産活動から完全に離れ、まぁ言うなれば「軟禁」という状態に置かれて現在に至る。家族以外との接触が制限され、小さい世界で日々生きている。
俺は「学校」ってのは、身分の管理なんではないかと思うことがある。高校まではまぁ、戸籍の管理、虐待やなんやかやの防止に使っているんだろうが、殊に最終学歴はほとんど個人のポテンシャルを決めつける荒っぽい区別だと思う。東大、京大、早稲田、慶応(の入試に合格した人)にクラス分けされる「優秀な国民」と、その他大勢の「底辺の国民」である。「優秀な国民」はいざ戦争となったら徴兵を免れるだろう。徴兵は「底辺の国民」の中から行われるのだ。なんて乱暴な(…って単なる俺の想像じゃん)
とにかく、俺は疲れてしまった。もぅ、疲れた疲れた疲れた〜!永久に眠ってもそれならそれでいいし。ただ痛いの怖いの苦しいのを避けてくれれば、死んでも構わないわけで。とにかく今は、刺激を避けて休みたい。これに尽きる。(翌2時40分)
なんか精神的にすごく調子が悪く、気が付くと貧乏揺すりをしている。レボトミン®飲んでるんだけどなぁ…
12月になってもう10日だよね。なんつぅか、あと21日過ごしたら正月だねぇ。(って至極当然のことを言ってる)はぁ…なんか冬もますます深まっていくんだろうなぁ年が明けると。ゆううつだなぁ。(俺の日記読んでて気がつくと思うんだけど、「憂鬱」とか「抗鬱薬」「鬱病」という字を見ないと思う。なんでかっつぅと、むやみやたらに画数の多い小難しそうな漢字を使うのがなんか「暴走族」チックで嫌だなぁと思って敢えて使わないのだ。)なんか…なんてぇの?集中力がなくて、意欲もなくて、ただイライラしてるという。レボトミン®200mg飲んでも全然イライラは治まんない。なんだコノヤロー!腹痛いから正露丸飲んだ。本当はロペミン®飲みたいところだけれど、数が限られているので出掛ける時以外は正露丸飲んでる。効いてんのか効いてないのかよくわからないけど、おまじない的な感じで。いやだなぁ…イライラが治んないよ。レボトミン®25mg錠4錠追加。寝たほうがいいのかなぁ…。今日はちょっと早いけど、寝よう。(22時15分)
疲れ果てて夕方まで寝ていた。起きても身の置きどころがなくて不快。
顔本の偵察に行ってきて、俺の周りにいた人が妙に政治化してて嫌な印象を持った。政治用語を使ったり、非常に不愉快な思いをした。「某司会者の(政治的な)バックボーンを調べてみた」なんて言葉が出てきて、虫唾が走った。政治に関心を持つなんて、なんて胡散臭いことだろう。お前政界進出でも狙っているのか?!お前が選挙に立候補なんてしてみろ、即絶交だ。政治なんて胡散臭いものに足を突っ込むな。政界進出企んでいる奴、俺は絶対応援などしないぞ。まぁ俺一人応援しないからと言ってそいつに影響が及ぶとは思わないが豆々は政治的なものには関わらないからそのことを表明しておく。政治家なんて俺には取り扱いに苦しむ人種だから、丁寧にのしつけて交際を遠慮させていただく。うん…なんか昔っからちょっと政治的信条を強く持った人だったんだよなぁ。それから、「裏事情を知ってるっぽい」ことをちょっと誇りに思うっぽいひとなんだなぁ。俺は誰がなんと言おうと、政治信条について語ることはない。秘密選挙が保証されているのだから俺は選挙で秘密裏にそれを表明すればいいのであって、何も政治信条を公にする必要はないのだ。俺が政治についてなにか知っていようといるまいと、俺は政治的活動に足を突っ込むことはない。見てて不愉快なものに自ら足を突っ込むなんてこと、あるはずがない。俺は自分のことで精一杯。俺は絶対に政治的信条を公にすることはないし、特定の政治家・政党に協力することもない。以上。(翌1時55分)
4時45分、サインバルタ®20mgカプセル3カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、エビリファイ®3mg、レボトミン®5mg錠1錠、イリボー®5μg錠2錠、フェロミア®50mg錠を服用。14時30分、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠を服用。20時55分、ルボックス®50mg錠2錠、リーマス®200mg錠2錠、レボトミン®5mg錠4錠を服用。貧乏揺すりが止まらない。どうも精神的に良くない。どうにかならぬものか。冬は嫌いだ。特に12月は大嫌い。(翌2時43分)
シェシェシェのシェー(笑)。また危険ドラッグで他人に危害が及ぶ事件が起こった。その類のドラッグの化学構造が少しずつ変えられたものが続々と出回っている。作った本人たちも効き方について把握していないらしい。究極的には吸ったその瞬間に死んでしまうような薬物も出てくるのではないか。他人に危害を加えるくらいなら、即その場で死んでくれたほうがいい。自己完結してくれって感じだ。まぁどうやったら他人に危険を与えず使用者を即死させるか悩みどころだが…。100%即死するクスリなら自殺志願者以外はあまり需要がないように思えるのは俺だけだろうか?まぁそうなるとカジュアルな自殺志願者が増えるといったことも考えられるが。ファッションで自殺しちゃう人とかね。あり得るなぁ「死ぬことが超クールでカッコイイ」みたいな。やりかねないよね、ファッションとなると盲目になっちゃうバカ少なくないからね。え?人間をバカにしてるって?いや、そんなことはないでしょう、テレビで知って危険ドラッグに手を出したって人多いんじゃないかねぇ?そういう人多いと思うよ。人間はあなた達が思うより、ずっとバカで、愚かな生き物のはず。でなければ、例えば(思想的な)ファッションとしてカルト宗教に改宗してまで戦争をやりたいバカが後を絶たない、なんて現象あるわけがないからね。なんでもかんでも「ファッション」で行動する奴は居るもんだよ。身に付けるものにしても、思想・行動様式にしてもね。ともあれ、致死ドラッグ「Death-XXX」登場後の危険ドラッグ周辺事情がどうなるか、だね。
昨日はお休みしてしまった。実は書いたんである。が、投稿ボタンを押した瞬間、全部消えた。書き直す気力が無かった。まぁ内容はたいしたもんではない。「今日も書けない…」と言った類のいつものやつだ。見逃して困るような内容では決してない。これからはメモ帳なりエディターなりに下書きしてからやるべきかな。めんどくさいな。それにしても、Firefoxでこの投稿フォームの内容がコピペ・カトペできないのがどうにかならないかな?「カトペ」っつってもカット&ペーストのことで「加トちゃんペ」のことではないことに注意。
*** *** ***
カードリーダーが調子悪くてカメラのコンパクトフラッシュが読み込めたり読み込めなかったりする。内蔵USBのだと2千円近くする。なんかセキュリティソフトとか色々買わなきゃならない時に限って一遍にパーツが壊れたりする。畜生。俺は嗜好品とか博打とかそういう泡銭を使ってるわけじゃないんだ。水着の姉ちゃんが給仕するクラブとかSMクラブで泡銭使ってるわけじゃぁないんだ。ちゃんと形ある耐久消費財に使っているわけであって飲食に泡銭使っている訳じゃない。そんなものに使うカネがある人は俺にカネをくれ!
今日は内科。8時30分出発、8時40分到着。9時5分診察、9時20分会計・処方箋あがる。9時30分、クスリを受け取る。今日も鉄剤(フェロミア®)が出た。そういえば鉄剤を飲み始めてから立ち眩みがなくなった。やっぱり貧血だったんだな。ま、色々不調はあるけどまぁ、だましだまし、死ぬまで(それがいつになるか、まぁ衝動に負けてしまったらその時はその時。)生きていこう。しかし次から次から碌でもない疾病が…俺に生きることを禁じているように…現れてくる。なんなんでしょうね。人間、不平等。「もうやり残したことはない。思い残すこともない。満足な人生だった」といって死ぬ人あれば、「よりによってなんで自分ばかりこんな目に遭うのか」と悲嘆に暮れながら逝く人あり。俺は多分、後者なのかなぁ、そうなんだろうなぁ。もう俺も98%自棄っぱちになっていて、人生投げているようなところがある。どんどん自ら蟻地獄に嵌っていっているような気がすることがある。あぁ人生の歯車、どこで狂っちまったんだろう。うーん、ドラム叩き始めた時かなぁ。きっとそうなんだよなぁ…今更ながら、しまったなぁ…なんであんな事やってしまったんだろう…。消したい過去だよね、今となっては。またため息だ。辛くなってきた。寝よう。(翌1時13分)