合計  今日  昨日  現在名様ご来訪です。

乗換検討

今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。

インフォメーション

 書き込みが侮辱や誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。

また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。

♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))

豆々on twitter

エントリー

2016年03月の記事は以下のとおりです。

31日木曜日 年度末

  • 2016/03/31 20:05

 今日本年度最終日。体調悪く、不愉快。もう俺の頭から爪先まで尽く不満。憤懣やるかたない。如何ともし難い。

28日月曜日

  • 2016/03/28 23:59

メモ 今日は起きたのが昼近く。体調も良くなく舌炎で舌が痛い。食事も面白くない。ロヒプノール®全部飲んだらどうなるのだろうか。死ねないのかな。障害が残って生きるのは非常に面白くない。脳挫滅で死ねば良いんだけれど。さっきニュースで、セスナで着陸失敗して亡くなった人の死因が脳挫傷ではなく脳挫だという。あぁ、周りに脳みそが散らばっていたんだろうなぁって、リアルだ。岡田有希子の絶命写真が衝撃的だったのでよく覚えている。

 あぁ、体調が良くないからかなんだか話題も変な感じだな。碌でもない。まったく

27日日曜日

  • 2016/03/27 19:14

earl grey 9時30分、自宅発。10時15分『道の駅いたこ』着。食材など購入。11時『ホームジョイ本田』にて灯油38㍑購入。次、車中で「アピタ行こう」と決まり稲敷の『アピタ佐原東店パルナ 』に舵をとる。11時40分着。4月始まりの手帳を購入。カルディで長いこと欠品していた『JANUTブラックシリーズ・オリジナルアールグレイ200g缶』を購入。輸入品ゆえ、円安の影響で3割ほど値上がりしていた。でかいなぁ。ところで、それにしても、まっ      たくコーヒーを飲んでいないね最近ね。なんだろうな。コーヒー豆の「豆」の字をもらって豆々を名乗ってるんだけどちょっとなんか、う~ん…紅茶だから『葉っぱらぱー』とでも名乗ろうかなぁ。呼ばれる時にいちいち「ムッ」としそうだけどね。

 12時40分、帰路に就く。R356を東進。14時自宅着。

 精神状態は良くも悪くもない。普通って言うにはちょっと違う。ちょっとネガティブな状態。気付けば貧乏揺すりをしている。イライラしてるのかなぁと思ってレボトミン®100mgを服用。疲れた。気が向いたら続きを書く。向かなければ書かない。(19時14分)

26日土曜日

  • 2016/03/26 10:45

虹 さて、今日、北海道新幹線が開通した。昨年は北陸新幹線金沢までが開通したし、昭和57年、東北新幹線が大宮~盛岡まで開通してから34年、待っていたかたも少なくないだろう。あと望まれている札幌延伸が実現すれば、ひとまず東日本の整備新幹線も一区切りつくのだろううか。整備に失敗した元・成田新幹線の線路が、東関東自動車道の眼下に見える。現在、成田エクスプレスやスカイライナーが行交っている。

 いっぽう千葉県北東部から茨城県南東部方面への交通機関というと情けない限り。「本線」とは名ばかりの単線閑散ローカル路線の総武「本線」と成田線・鹿島線くらいでそれも一時間に一本あるかないか。代わりに総武本線特急より安くて速い、東関東自動車道高速バス「かしま号」が10分~20分おきに出ていて、地元の高校生以外はほとんど銚子駅・鹿島神宮駅発着の電車には乗らないという状態。銚子も人がどんどん流出して利用者が減り、総武本線はもとより、接続する銚子電鉄線も旅客輸送では走れば走るほど赤字が出て煎餅やたい焼きで食いつないでいる状態。いつ廃線になってもおかしくない。言っちゃ悪いけれど、このままでは銚子、消滅するよ。(書くのがめんどくさくなって放置)

24日木曜日  

  • 2016/03/24 15:32

カミスココくん なんか昨日の分のコメントへのレス書いている途中に精神状態が非常に悪化し、…ぁぃゃ誰のせいってわけじゃないんです。敢えて原因を挙げれば俺の脳。なんか自分の脳が気に食わない行動を自分がしたんでしょうね、わかんないけど。こんなこと突き詰めて原因と対策を考えたって何の解決にもならない。寧ろ不貞腐れて寝てしまったほうがいい場合だってある。俺の脳に俺の言動のなにが気に食わなかったのかを訊いてみたい。

 前エントリーにも書いたような気がするが、ここんとこ、食欲がなくてすぐ吐き気を感じるようになった。吐き気がするとすぐに寝てしまう。食後すぐに寝るとよくないらしいので、多分消化管についてこれに対する悪い影響も少なからず出ているのだろう。もし悪いなにかがあったら、俺は治療しない。楽しく余生を送りたいだけ。血を吐いて死んでも自宅で死ねればいい。友達といえる人も、三十歳代以前からの知人(かつて友人と呼ばせていただいた人達)はリアルソサエティにいるかと問われればYESといえる自信もないし、俺が死んだことを知った15秒後にテレビ見て笑える人が大多数。

 ***************************************

 俺は仲間外れだ。折々の宴にも呼ばれず仲間はずれにされた。関係者にそのことを言うとみんな口裏を合わせたように同じ答えで正当化する。そうか、あのことに関する報復がこれか。さぞ嬉しかったろうねぇ。もう、古くからの知人(かつて友人と呼ばせていただいた人達)とももう会うこともないと思う。電脳交際。サイバーアソシエーションだ。それさえ無くなることが濃厚だが。(15時32分)

23日水曜日 ~〇〇さんへのお返事

  • 2016/03/23 21:38

 文章が長くなったのでエントリーも兼ねさせていただきました。

  ○○さま
 そうです。当たりです。〇〇さんは〇〇さんです(笑)。

モカの微笑み お気持ちがとても伝わりました。ただ、〇〇さんご自身が一番お辛いと思います。なので、受け止めるレベルとしては全然達していないような気がして、なんか申し訳ないなぁと思っています。

 お風呂それぞれ1時間で2回、というのは、普通の人では一般的ではないと思いますし、「自分の意志でそうなってるんだから自分が悪い」とかよくいわれますが、自分の意志なのかわからないけれど、とにかく、生理的に耐えられない物事は実際あるのですよね。

 ワンちゃん達は、そうですね、お参りしてますね。何度救われたかわかりません。最後に看取ったモカは僕がため息ついたら嫌だったみたいでクンクン鳴きながらお手をする感じでしゃがんだ僕の膝に手をのせてくれたのを思い出すと未だに泣いてしまいます。

カワイ肝油ドロップ なんかねぇ僕のようないきものが不必要に生き永らえてあの子たちのような純真無垢で罪もない生き物が短い命しか持てないなんて理不尽です。まぁ、人間が文明なんてもの作ってしまったので僕のような者も生き永らえているんでしょうね。素のままの社会だったら僕のような者は淘汰されているのでしょうが。生きることが全てではないとは思いますけどね。

 生きてるってことはまだ僕が罰に耐えられているっていうことなんですかね。死んだ時に罰は終わる。僕が死んでやっとこの生き地獄は終わるのでしょうか。あの世に行ったら行ったで地獄行きでしょうが。僕というコアはどんなものに輪廻転生しても地獄を味わうのだろうなと思います。僕というコアが摩耗して粉末のひと粒になって消え失せるまで。

薬用石鹸ミューズ 今日は調子はいかがですか?オロナインはバッチリでしたか?ルーティーンがきちっと決まると爽快ですよね。オロナインと聞くと、幼稚園を思い出します。試供品もらいませんでしたか?カワイの肝油ドロップとかも…。僕も殺菌消毒系は決まってますね。以前はクレゾール石鹸液とか使っていたのですが、体に良くないと知り、やめていろいろ探した結果『薬用石鹸ミューズ』に辿り着きました。「トリクロサン」と「トリクロカルバン」っていう成分です。顔からつま先までこれです。ばい菌という生き物を殺すわけですから人体に良いわけはないのですが、僕は使っています。まぁ、環境ホルモン云々言ってますけど、僕が使わなくてもどうせ「その他大勢」が使うと思うので(っていう考え方を改めなければならないのですが)。

新今治水 他にギャッツビーのボディペーパーも常備していて必要な皮脂まで取り去ってしまうような強力なエタノールとl-メントール。体に使うものですが僕は気になったらこれで顔を拭きます。女性のように肌が薄い/敏感なかたにはお薦めしませんがサッパリします。また、メントールボディローション(「シー●リーズ」のまがいものですw)をバシャバシャと手のひらにとって顔に塗りたくり、タオルで拭くとかします。僕はどうも「出もの腫れもの」系が許せないんでしょうね。自ら分泌されるものが。今もやったんですが、なんか懐かしい匂いがするよなぁと思ったらあれでした。『今治水』エタノールなんでしょうかね。

 しかしそれにしても●原氏は生きてるのが不思議でしょうがありません。だって正常値100mg/dl~140mg/dl でしょう?900mg/dlって、なんだよ?って。もし僕の予後が●原氏より悪かったとしたら、あんな不摂生やった人の予後より悪いなんて不条理ですとしか言いようが無いですよ。●ツコ・●ラックスさんも異常ないということで、「なんでなの?」って思います。世の中不公平なんですね。どうせ同じ予後ならできる範囲で不摂生した方がまだ報われるというか、納得いくのですが。

bottle_and_watch 最近あまり調子よくなくて、フワ~っとホワイトアウトして意識が飛んじゃうことあるんですね。多分脳貧血かなんかだろうと思っているのですが。別に痛くも苦しくもないので、「あぁこれで俺は終わりかなぁ」などと思いながらうずくまった状態で「まぁいいや」とか考えているうち、視覚機能と聴覚機能が復活してきて、ゆかに手をついたまま四つん這いになった状態で意識が回復するんですが、あれでそのまま死ぬなら良いかもしれないなんて思いますね。手元に瓶入りの錠剤…眠剤やらムードスタビライザー、メジャートランキライザーなどなどあわせて数百錠があるんですが、手に取りそうになるのを理性で抑えつけている状態です。

 僕も97年だったか98年だったか、心気症だった時がありました。微熱と咳が治まらなくて、3~4箇所の病院に検査してくれとドクターショッピングしていました。ビリルビン値が高くて、なんだろうなんだろうって思って、清瀬の病院に行った時、精神科系のクスリを数種類飲んでいることを正直に話したら、こてんぱんに罵倒されて地の底まで落下しました。ビリルビンが高いのは体質性黄疸、微熱は単に気温が高いからで、咳は夏風邪の治りかけということが判明。まぁ以降死なずにいるのですが…。んー今は、熟考した結果、死んでもいいや、とか思って今のところ心気症(ドクターショッピング)は寛解しているようです。

 だんだん、なんか精神状態がおかしくなってきました。寝ることにします。

21日月曜日 振替休日 思考拒否

  • 2016/03/21 16:43

 全然思考ができない。コメントへのレスでもなんか頓珍漢なこと言っているし(○○………さんごめんなさい)物を書けるような精神状態ではない。

 今日は『道の駅水の郷さわら』に食材の買い出しに行き、その後潮来いたこの『ホームジョイ本田』に灯油を買いに行った。その後鹿嶋の緑が丘~神向寺じんこうじを周り、粟生あおう東山の『アントラーズクラブハウス』経由で掘割~平泉~息栖~小見川~東庄町新宿にいじゅく・『ウエルシア薬局』に寄り、洗剤、飲み物などを購入。宝山~太田~但馬山~日和山~土合西~土合南~土合中央~自宅着13時15分。遅い昼食、明太パスタサラダ、納豆巻を食べる。別腹でビスケットサンドアイスを食べる。こんなんで俺はいいのだろうかと思いつつ…●原の血糖値900のニュースが衝撃的で、「900って、どんなだよ?」なんて考えていた。俺は、別に焼肉弁当食ったわけでも、酒を浴びるように飲んだわけでもなんでもない。時折ソフトドリンクを飲んだり、たまにスイーツを食ったりささやかなもんだけど、ひょっとしたら四肢切断になってしまうんではないか、なんて思ったりして、「ないはずの小指が痛い」なんて聞くと、俺はそのような状態に耐えられるのだろうかとか考えてなんか急に抑うつ状態になってテーブルに突っ伏していたら、母に「寝なさい」と言われて一度は横になったのだが、暗い部屋でいろいろ考えていると碌なこと考えない。不安が極度に強くなってどうしようもなくなり、結局起きてこれを書いて現在に至る。あぁ、もういやだぁ…。

20日日曜日

  • 2016/03/20 23:23

 今日は先祖代々の墓参り、初代ワンちゃん、シェットランド・シープドッグのペンちゃんの墓参り、歴代ワンちゃん(マルコ、メリ、モカ、ぶっこ)のお参りをした。それから潮来~鹿嶋~神栖・堀割のWomderGOOで雑誌購入。小見川(香取市)、東庄・新宿にいじゅくのウエルシアで飲み物、洗剤など購入。帰宅12時35分。

 以降昼食を食べてしばらくPCで遊んでいた。15時過ぎ、お坊さんが来た。読経していただいて見送った。

 なんやかやして、夕食。あまり食欲が無い。ここ最近あまり食欲が無い。

 夕食後、吐き気がするので横になり、翌3時まで寝る。(翌3時48分)

19日土曜日

  • 2016/03/19 23:59

 土曜日っていうか、まぁ土曜日なんですけど、んー。書く気分になれません。(23時54分)

18日金曜日 内科診察

  • 2016/03/18 19:30

 というわけで今日は内科の診察。8時30分くらいに行って8時45分くらいに入り口が開いて、9時頃診察開始、ヘモグロビンA1cの採血。今回は、ちょっと油断して炭水化物を食べ過ぎたので、A1cは高いかもしれない。それにしても、ものが食えないのがしんどい。早く食いてぇ。早く採血終わらないかな。あぁー食いてぇ。今現在そんなところです。(6時50分)

 8時半診療所に着いて8時45分入り口が開いて、9時診察開始、ヘモグロビンA1cを調べるため採血、9時25分会計・処方箋が出て9時35分薬を受け取る。血圧102-85、ヘモグロビンA1cが6.5だった。血圧が妙に低いのがなんだろうねぇ。9時45分自宅着、妹が今日も休みだったので妹も合流してドライブに行く。まず三崎町のイオンモールに行き買い物。俺、そこでパニック発作がでてもの凄くしんどかった。時々出るんだよねぇ死ぬかと思ったけれど死ななかったけど(笑)10時20分イオンモール入り、母、妹、衣料品購入、鮮の市で食材購入、カルディで味付け海苔購入11時35分出発。豊岡~八木~飯岡~旭~袋~鎌数、『あかざ農園』に行く。母、また何か植木を買ってくる。うち、植物だらけなんですけれど。どうすんのよ。ほんとに。

 それから鶴巻小学校のほうから県道73号に出て小船木に出て、かもめ大橋に乗って矢田部~駒立・ウエルシアに寄り買い物。『カフェ・セレンディピティ』は今日も混んでいた。母が「一回入ったことあるけど、なんでこんなに混んでいるのか解らない。」と言っていた。だって、若い人は「café(キャッフェ~)」に憧れがあるんでしょうよ。若向きの店、ないからねぇ土合には。スナックとかバーとかばっかりだし。ほんとはスタバで「デキるクリエイター」気取りでアップルのパソコン開きたいんだけどその勇気もカネもないって人が、「キャッフェ~」に来るんじゃないですかねぇ。まぁパソコンのWi-fiはないでしょうけど。(鼻笑)。スタバはもはやコーヒーの店じゃないですよね。かといって『カフェ・セレンディピティ』がコーヒーオンリーの店ってわけじゃないですけど。まぁ、別にそんなに美味くもないスコーンとダークチョコチップフラペチーノっていうんじゃないのでまぁ、まぁ、いいんですけどね…。まぁ、スタバでは疲れた時にマンゴーかなんかのフラペチーノは美味しかったのは事実ですが。

 19時27分、なんか今日は疲れた。寝る。

17日木曜日 なんだ

  • 2016/03/17 08:55

 なんだ?なんなんだこのアウェイ感は。畜生。

 全部飲んでも死ぬことはできないんでしょうか。ちなみにレボトミン®50mg錠の、束ですが。いつだったか、テグレトール®をODして生還してしまった時の苦しさ気持ち悪さたるや尋常ではなく、二度と飲んでやるかバカヤロウと誓ったほどですが、喉元すぎればなんとやらで、繰り返してしまいそうですわ。それよりも炭酸リチウムODした方が死にやすいんでしょうかね。リチウム中毒。えー、レボトミン®無難に600mg飲みました。(笑)

 8時34分。なんか怠くなってきました。俺が家族に受け入れてもらう条件は、揉め事を起こさないこと。黙っていること。言論の自由は、ない。

 数年前、ある人に罵倒されて、喧嘩別れした(彼女ではない)。あの人、他人の悪口好きだったから、俺も悪口言われてるのだろうな。他人の悪口という共通の目的でつるんでても、明日は我が身です。悪口言ってた人は自分と離れた日には自分の悪口を言ってるんだと覚悟しましょう。この人はあなたと離れた時にあなたの悪口を言うのですよ。忠告です。この人とは仲良くしたら、ダメですよ。既に仲良くなってしまってるあなた、この人とは喧嘩したらダメですよ。新しい相手見つけては、あなたの悪口言いふらすんですから。(8時54分)

16日水曜日 久々の投稿

  • 2016/03/16 23:59

  寒い。昨日は妹が休みだったので診療所までクルマに乗せて行ってもらった。11時10分診察、11時25分会計・処方箋が出る。次、川口~黒生~海鹿島~君ヶ浜~犬吠~天王台~名洗~三崎イオンで買い物。八木~飯岡~旭・蛇園・鶴巻小学校~見広~小長~小船木~利根かもめ大橋~駒立~土合東~土合南~土合中央~自宅着14時。昼食を食べ横になる。父が体調を崩し、寝ている。やはり寄る年波には勝てず、体調を崩しがちになっている。

俺 んーでも、体調崩しがちなのは俺も同じで、足腰が極度に弱っている。いわゆるロコモティブ・シンドロームなんだな。車から降りる時もよろけるし、あと何年足腰が持つか…。なんでもないところで転倒したり。急に歩道で車道側に転倒したらと思うと、怖いね。こないだも自室で、なんかなんでもないところでなんでもない瞬間によろけて座椅子の肘掛けの上に転倒して、肘掛け曲がってしまった。原因なき転倒というのが増えてきた。クスリ、なのかなぁ…。最近、薬の件は全然書いていないけれど。今飲んでいるのはトリプタノール150mg/day、ルボックス®300mg/day、エビリファイ®6mg/day、レボトミン®30mg/day、リーマス®400mg/day、ロヒプノール®2mg/day、プラス、頓服のレボトミン®50mg一日3錠まで。レボ50mgx20錠=1,000mg=1gになるともう、「だっらぁ~」となって何もできなくなるし、勿論、烈火のごとくの怒りもキレキレもまぁなくなるっていうか、だるさで抑えこまれてしまう。昨日は俺はなんかキレキレしていて実際、なんてことない会話の中の一節でブチ切れて皿をゆかに叩きつけて割って、ふすまをドロップキックで抜く、家族ワナワナして見てる、といった状態になった。自分でも、「これはヤバめ」と思ったのでレボトミン®50mg錠を20錠飲んで寝たが、途中目が覚めて15日の日記を書いた。「基本的に毎日更新」を標榜しているのにこの為体ていたらくどうしたもんかね。

 実は『しくみ2』のログをこのPHPに移植したいと思っているんだが、頓挫している。ただのログファイルをデータベース用書式に変換したいんだけれど、うーん…。多分、ファイルを何か消去してしまった記憶があるがそれかな、うまくいかない。

 あぁ、0時1分、日が明けたよ。『太陽地平線より上に昇る前から大気中の塵による光の散乱により空が明るくなり始める。これを薄明といい、星が見え暗さが残る段階までを「明け方」、日の出前でも十分に空が明るい段階を「夜明け」として区別したりする。(Wikipediaより)』

 納豆食ってきた。ついでに生卵も。だから太るんだよなぁ。

 戴き物がいろいろあるんだけどこないだ戴いたペンタブでペイントを使い今日の自画像を描いてみた。使いこなせないなぁ。要・鬼猛練習(造語)。レベル低すぎ。似てないことはないんだけども。

 今夜の精神状態は少しよくない。貧乏揺すりが止まらない。『ハンチントン病』、『舞踏病』というわけでもないんだろうけれど。好発年齢も合ってるけれどね。なんか山瀬まみの『セシリアBの片思い』とか本田美奈子の『殺意のバカンス(だっけ?)』の振り付けみたいだ。山瀬まみは実は歌手なんですが…、そんな彼女も今年、47歳。そう、俺と同い年。山瀬さんは莫大な富を築き(笑)、かたや俺は無収入。かつて、「下手なプロよりは上手い」を目指した俺のドラムももう多分枯れ果てて需要はなかろうから、今更音楽やりますっつったって無理だ。 

 えーと、過敏性腸症候群(下痢型)のほうは、外出先でトイレに入れるようになったからか知りませんが、今は、小康状態です。イリボーOD錠5μgを上限10μgのところ、ほんのり甘くて、おいしくはないけれど口寂しさも手伝って15錠も20錠もボリボリ食ってたら便秘になり(笑)(ヘタすると腸閉塞になるのでお気をつけ下さい。)、便秘になったらなったでそれも辛いんですよ。

 あ…3時45分…15分ほどで本日度は終わり。ということでこの投稿フォームを閉じて次のエントリーに移る。(翌3時47分)

15日火曜日

  • 2016/03/15 23:59

 更新が滞りぎみです、申し訳ありません。なんかしんどくてね。今日、精神科診療所に行ってきた。主治医に提出するA4、1枚片面にまとめて書くんだが、今日は難産。なかなか文章が出てこなくてダメダメマンだった。今日もご勘弁ください。

12日土曜日

  • 2016/03/12 23:59

 今日はなんか調子悪かった。お友達に電話をしたが、調子悪くて、「寝るわ」といって終わりにしてしまった。ごめんなさい。ほんとごめんなさい。勝手だよね。あぁ、ダメだなぁ俺。

11日金曜日 3.11

  • 2016/03/11 21:27

5年も経ったか。トイレに居ると妙にでかく長い揺れ…それは5、6分続いただろうか。なんか、とてつもないことが起こってるのはわかった。外に出ると、近所の人ら外に出てうずくまっていて、(津波が…)と頭によぎって「ダメだ逃げなくちゃ」とりあえず波崎高校に身を寄せ、それから96時間の避難生活。俺は3時間位でもうギブアップ。教室のゆかに毛布を敷いて寝たっきり、そのまま、トイレに行く他はずっと寝ていて、気が狂いそうだった。以来1826日未だその恐怖は消えるどころか増幅し、身に心に染み付いて一体化してしまった。日常茶飯ができなくなっていた。普通の生活ができるようにするには、例えば下総台地の真ん中辺り、海からも崖のノリ面、斜面からも離れた場所でしばらく普通の生活に慣れ、それが習慣づいてからじゃないと、多分、元の生活には戻れない。それほどあの地震・津波・原発事故が心に大きな傷を作り、普通の暮らしをズタズタにしていった。た かだか96時間の避難だったけれど、俺の心を挫けさせるには充分だった。それが未だに続いている。ひょっとすると俺は、もうダメ かもしれない。

8日火曜日 愚痴

  • 2016/03/09 02:22

 俺は社会不適合者。俺はハナから、社会に認めてもらおうなんて思っちゃいない。不良集団だって暴走族だってあれでも社会に認めてもらおうとしているんだからカワイイとこあるじゃない。

 俺は味方でない人は敵だと看做すので世界中の人間が敵だ。あぁいう、学校なんていう集団教育システムに行かなかったら、俺はもう少し、まともな人間になれたかもしれない。

 ドラムなんてやらなくても済んだように思う。勉強だけしていたら、もっとずっと楽しい人生になった可能性が高い。あんな、無駄なことに耽らなくても。バンドなんて程々にしときなさい。よっぽどの才能があればいいんだけど、普通、ないもんねそんなの。

 毎日4時間も練習してなんにもならない。それが野球だったらD○I○に表彰されるんかいな。まぁ、吹奏楽部を除いて非理系の活動なんて鼻で笑われるからな。

 今それが役立っているかといえば、全然ない。なんの役にも立たなかったよ。「団体行動は面倒臭いな」っていう印象だけでさ。

 いつも、この時間帯に起きていると、過去の大失敗への後悔とか、なんでドラムなんてやってしまったんだろうって自戒。

 俺はその時その時の感情で生きているから。合理的な動機とかそういうもんがない。「もうちょっと物事考えて動こうよ」って思うんだけど、こういう生き方を46年47年続けていると、今更治らないよね。

 あの人に「あなたは絶対に変わらない」と罵声を浴びせられたように、多分そのとおりなんだろう。そして、俺の顔面に唾吐いて、本当に好きな人のところへ行った。ただそれだけの話だよ。17年ほど前のお話。

 俺を慕ってくる犬とか猫とか、そういう存在にだけ、俺は心を開ける。人間なんて騙し合い化かし合いの最たるもんだよ。

7日月曜日

  • 2016/03/07 18:39

 今日は一日ぼんやりと過ごしていた。16時頃お友達に電話して、少し話した。いつもお話し、ありがとうね。

6日日曜日 睡魔が襲う誰を俺を

  • 2016/03/06 20:57

 今日は妹と『道の駅さわら』に食材の調達に行った。途中、俺は眠くなりさぁ寝ようということで目を閉じて次の瞬間目を開けるともう20分25分経っていたというホラーなお話。手術の全身麻酔ってこういう事があるのかななんて。次の瞬間焼け焦げて、骨、遺灰になって土へ帰る。いろいろ今日も怖い話を見聞きしたけれど、俺はどう死ぬべきかなど考えさせられた出来事だった。道の駅を出てからは終始饒舌に喋っていたらしい。俺、あの瞬間睡眠は何だったのだろう。記憶がすっぽりと抜けているのが怖い。

5日土曜日 歯痛その後

  • 2016/03/05 17:25

 昼に起きた。変な時刻に起きた。歯痛は治った。変な夢を見た。高校の時付き合って何も手を出さず別れた(取り扱い注意の)ヤンキーのねーちゃんが出てきた。ストーリーは忘れた。

 母は今日、鹿島アントラーズの試合を観に、カシマサッカースタジアムに行った。息子より元気。アントラーズ、鳥栖に勝ったみたいだね。負け女にならずに済んでよかったね。それが一番。あとはインフルをもらってこないのを祈るだけ。俺はなってもいいけど、オカンがなると辛いものがあるので。

 さて、俺はこれから、また違うLinux OSのインストール兼環境構築に入る。もうこれは、完全な病的行為なので、しょうがないね。同じOSでも、エディションが変わればまた作業が出てくるので、多分これは永久に終わらない。俺が死ぬまではね。

4日金曜日 歯痛

  • 2016/03/04 23:59

 歯痛がひどく、どうしたら良いか訳もわからず、大変。寝る。

3月3日木曜日 桃の節句

 更新頻度が下がって申し訳ありません…って、誰も迷惑してないか。ちょっとPCの作業に没頭していたことと、ちょっと疲れていたり、歯が痛かったりなんだりして、書きませんでした。

 昨日から今日にかけては、HazeOSというLinuxディストリビューションにかかりきりで、Firefoxがない、日本語入力できない、グラフィックボードドライバが合わなくて「nomodeset」しないと起動しない、更にnVIDIAの純正ドライバーのインストールでつっかかる。結局、躓くとこは皆さんと似たりよったり。

 Firefoxがない件については、「sudo gedit /etc/apt/sources.list」 で「sources.list」 ファイルを開き、「deb http://packages.linuxmint.com debian import」 を追加。「sudo apt-get update」する。次に「sudo apt-get install firefox」してインストール。日本語化するには「Index of /firefox」みたいな語句でググッて、FTPサーバーに行く。firefoxでアクセスしてさっきインストールしたFirefoxのバージョンの「x86_64」のディレクトリに入って、xpiを探す。ja.xpiをクリックするとなんかインストールできるっぽくなるので、インストールが進むように作業を進める。Firefoxを再起動すると日本語表示になる。または、「sudo apt-get install firefox-l10n-ja」とコンソールに打てばインストールされて、再起動後から日本語で使える。

 実はここまで、ibus-mozcで作業をしてたんだが何故か日本語入力できないので「debian ni firefox」とか「Linux Mint nihongo nyuryokuga dekinai」という感じで検索してたどり着いた。あがいてもがけばなんとかなる例でした。

 日本語入力できない件は、コンソールに「sudo apt-get install fcitx-mozc --install-recommends」と打ち込みfcitx、fcitx-mozcと推奨されたパッケージをまとめてインストール。「im-config -n fcitx」とコンソールに打ち込むかこのコードをコピペして貼っつければOK。ログアウト→ログインで、パネルっつうんだかツールバー?タスクバー?まぁそんなものにキーボードのアイコンが出ているはず。全角/半角を叩けば「あ」のmozcアイコンが出現。ローマ字入力が可能になる。かな漢字変換にちょっと癖があるのでそこら辺好みが分かれるところだけれど、俺は大丈夫。直に慣れた。

 で、「nVIDIA」のグラボのドライバーを入れるのにちょっと躓いた。自己流でやったんだけど、それじゃダメだな、ってところで。まず、NVIDIAのサイトに行き、自分のグラボのドライバーをもらってきて、俺の場合「/home/mame/」直下に置き、Ctrl+Alt+F1でCUIに入り、「sudoさん」か「su」になって「/sbin/init 3」でXを切る。「chmod 755 NVIDIA-Linux-x86_64-xxx.xx.run」でパーミッションを変更し「sh ./NVIDIA-Linux-x86_64-xxx.xx.run」と入力するとずらずらっと文字が出てきて、これ行けるぞってなったら、まぁ、英語だけど多分こういうことしている人ならわかるよね、という前提で進めます。しっかり「/sbin/init 3」でXを切っていないと、インストーラーに「Xがまだ動いておる」と怒られ、インストールが中断するので、そのへん、気をつけてください。

 それから、俺の場合は、Grubのアップデートをせずに再起動したのでメニューでeを打って「quiet splash」に続けて「nomodeset」を記述し、F10を打って起動するとフル画面で起動成功。update-grubしたらどうなのかまだやってないからわからない。

 以上ここまで、備忘録です。(20時52分)

 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2016年03月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
トータル
ページビュー:7276727 | ユニークアクセス:6504439
今日
ページビュー:1417 | ユニークアクセス:1381
昨日
ページビュー:2905 | ユニークアクセス:2824

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

Links

ページ

ユーザー



新着画像

新着エントリー

3月23日 木曜日
2023/03/23 19:16
3月22日 水曜日
2023/03/22 23:02
3月20日 月曜日
2023/03/20 17:18
3月14日 火曜日
2023/03/14 00:33
3月8日 水曜日
2023/03/08 18:53

新着コメント

Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 豆々
Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 北海道の人
Re:2月21日 火曜日
2023/02/22 from 豆々
Re:2月21日 火曜日
2023/02/21 from チキン
Re:2月4日 土曜日
2023/02/12 from 後藤竜一

過去ログ

Feed

BlogParts

    PVアクセスランキング にほんブログ村