乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2018年03月の記事は以下のとおりです。
まぁ年度末だよね。うん。なんつぅか、俺の精神状態も悪く…。最悪な年度末で…疲れました。もうね、最悪で…。なにかあったわけじゃぁないんだけどね。理由がわからないから、対処のしようがない。17時になりますよ、もう。はぁ。俺もう、疲れちゃった。
劣等感に苛まれているというか、なんについて劣等感感じてるのかと言うと今の自分が自分の理想から一番遠いということにね。うん。だからそうすると多分、自分自身の姿に自分が絶望してこんな精神状態になってるんだろうなと考えたり。
ここは俺の日記帳ないしはブログだ。好きにやらせてもらうよ。
「明日出かけるんだから寝たほうがいいよ」とひよりに言われた。眠くない。風呂入ってから寝る。ま明日はちょっと遠乗りだからね。太ってからなくなった、というか治った病気というか症状がある。太る前、年に数回、猛烈な吐き気を催すことがあった。それが全くなくなった。また、肩や背中の鈍痛というか凝りというか、それに伴う不調もなくなった。その代りに、糖尿になったわけだけどね。
何がいいかなんて、全てに於いていいことなんてないんだよね。
途中だけど、面倒になったんで、終わりにする。精神状態悪い。冴えない年度末だ。
ひよりになにかあったのか、それともただ疲れて寝ているのか、普段元気にしている人なので尚更。
俺は俺で、レボメプロマジンマレイン酸塩200mg飲まなきゃしんどいという状態で、でも。自分の調子が悪いのはまぁいい…よくはないがまぁいいや。まだいいとして、妹の精神状態を気に病んで自分の精神状態が更に悪くなるという…なんつぅかひとの機嫌悪いのはどうしようもないので余計にもどかしく、でもヘタにこっちから訊くこともできない。ひよりが話したくなるまで待とう。自己解決したのならまぁそれもよしで。
寒いな。今日のアイスティーはちょっと判断ミス。アールグレイとダージリンを飲み比べてみたりして、体幹から冷えてしまった。ダージリンが産地の、民族問題に端を発する混乱で茶園の従業員のストライキ云々で品薄状態だそうで、メーカーによっては販売一時停止になるとのこと。うーん、あっちの方はね、民族とか、宗教とか、そういう対立が多いからね。
18時になった。はぁ…長い夜だ。ゆううつ。(18:38)
今日はとっても、精神状態が悪い。ひよりも夕方前に帰ってきて、「疲れたから寝る」と言い残して寝た。会社でなにかあったんだろうか。勘弁してくれ。勘弁してくれー。(16:17)
今日の放送でイノッチ、有働さん、柳澤さんの『あさイチ』は終わり。観ている方にとってはイノッチロス・有働ロス・柳澤ロスに苦しむ日々が暫く続きそう。MC、誰になるんだろう?
俺?はどっちかっつうとNHKラジオ第一の『すっぴん!』リスナーなのでそちらの動向のほうが気になる。ラジオのほうが気が楽だ。まぁ、難聴取エリアなので、『らじる★らじる』だけどね。
以下色々書いたけれど抹消した。刑事訴追される危険があるので(笑)勿体ないな(笑)。
ソフトバンクの川崎"ムネリン"宗則さん退団だってね。ベテランの域に入りつつあり、メジャー経験者でもある彼が、故障した時の重圧・プレッシャーとかは単なるウンコ製造機である俺には想像もつかないくらい重いものなんだろう。長くかかるよきっと。先輩である◯チ◯◯は、なんて声かけるんだろうねぇ。突き放すんだろうなぁ、あの人はきっと。「精神をコントロールできない選手をプロとは言わない」とか言うんだろうなぁ、あの人、結構冷酷だから。『世界にひとつだけの花』の歌詞に文句つけた人ですからねぇ。自分ができることをできない人だっているんです。彼はきっと、心を病む人を「単なる甘え」だ、とか言って切って棄てる人ですから。彼とか◯原◯香とか、苦手ですわぁ。苦手っつぅか、嫌いですね。今日はもう疲れた。(02:32)
今日は晴れました。13時20分頃、ひよりが「今日早あがりだから弁天公園行かない?」と電話をくれたのでちょっとしたドライブに行ってきた。まぁコースはいつもの感じなんだけどね。眉間にシワ寄せてパソコンのディスプレイを見てるより健康的だと思ったので。仲新田の弁天公園(正確な住所は「茨城県神栖市矢田部600-1」だが、「矢田部」という土地があまりに広くて、あまりにも漠然としていてもはや住所としての体を成していないため「仲新田」という交差点名のほうがわかりやすい)の桜を観てきた。平日だが春休みシーズンなので小中学生や就学前の子供とそのママの集団が来ていたし、老人保健施設のワゴン車がお年寄りを乗せてゆっくりと公園の周りを何周も周っていた。んー、ソメイヨシノは三分咲きってところかな。あとはもっと色が濃い、名を知らぬ桜もあった。
↓これ、ソメイヨシノ。
↓これ、名前知らない。ピンクい桜。
4月1日(日)あたり、いい頃なんじゃないでしょうか。
* * *
俺はこれからまたLinuxのインストール及び調整。SolusOS、悪くはないんだけどインプットメソッドのアイコンなりツールバーがどこにも表示されないので困っている。しかもインプットメソッドマネージャはibusのみ。fcitxはない。しかもインプットメソッドはanthyのみ。mozcはない。もっとちゃんとして欲しい。(17:06)
東京のソメイヨシノ開花→満開宣言に誘われて、成田まで桜を探しに行ってきた。でもまぁ二分咲き・三分咲きってところかな。写真撮ってきたけれどあまり綺麗と言うには地味過ぎる。銚子のソメイヨシノの満開宣言が出てからでも良さそう。先週の火曜日からちょっと日記をサボった。PCを操作するのが億劫だった。
別に落ちてたわけではなく、純粋に億劫だった。俺はシングルタスク脳なので、一度に複数のタスクを並行してこなすことができない。Linuxやる時は日記も書かずにOSのインストールに専念し、日記の時は日記ばっかり長々と。
そう言えば、最近薬(特に精神科治療薬)のことについてほとんど言及することがなくなった。現在の処方は、サインバルタ60mg/day、エビリファイ6mg/day、トリプタノール150mg/day、レボトミン30mg/day、リーマス400mg/day、ロヒプノール(これも近々「サイレース」に一本化されることになるとのこと)2mg/day、それに加えて頓服のヒルナミンが最大150mg/day。他、フルオキセチン塩酸塩20mg/dayこれで安定してるから、別にクスリ探しを血眼で探す必要がないので、これでいっかぁ」という感じで納得。抗うつ薬、抗不安薬それぞれ2剤まで、という処方制限があり、もう大抵のクスリで人体実験をやってしまったので、もういいや、というか。多分確実に元気になれる薬と言ったら、結局、もう処方されることはない「リタリン」以外にないんだろう。ならもういいや、ということで「効く薬話は無駄。→興味がなくなった」というわけで。処方されるがまま、そんなクスリを飲んでいるわけ。
疲れた。寝る。
精神科の診療所が移転するそうだ。参ったなぁ…慣れるまで非常に期間を要する。参ったぁ…。いや、普通よ表面上は。平静を装ってるから。ただ、本心は非常に不快なんだけどね。あとまた、5年くらいかかる…。
腹具合が悪い。ぁあ腹具合が悪い。書く気力がありません
**
mx-ll-49.49.236-32.dynamic.3bb.co.th
このホストの人間が投稿キー関係にアクセスしてなにかやろうとしている。悪いけど俺、執念深いからね。
今日は診察なので、出掛けないといけない。あーゆううつだー。
見栄張って片付けたりしていない日常の風景。紙類が散乱。デジタル社会だ云々言っても、デジタルを全面的には信用していない人の机。アイスティーの下にあるチューブはロキソニンゲル1%(膝が痛いんで誰かが薬箱に放り込んであったのを見つけて失敬)。効くんかいなこれ。
さっき体重量ったら108kg。去年より10kg太った。夏はアイスティーとかアイスコーヒーとかガリガリ君くらいしか口にしないので痩せる。高栄養輸液をしているんじゃなければ結局食わなきゃ痩せるんですよ。太るのは結局太るくらい食ってるからなんですよ。
あぁ眠い。少し寝ようかね。最近、無理が利かなくなった。はぁ、寝よう寝よう。(04:05)
皆さん、「死」という文字は魅力的なのかな…(笑)…。
俺はおととい、昨日の記憶がない。わけわからんが木製のティッシュケースボックスで自分の頭を何度も何度も殴打し血が出て、尋常じゃない打撃音を聞いて家人がきて取り押さえられたまでくらいは覚えてる。俺みたいなキチガイは自分を殴るにも手加減しないからね(笑)。
あとは眠くて眠くて、もうどうしようもないくらい眠くて傾眠状態のまま色んな所に車で連れて行かれたのだけれど、ほとんど寝てたので。覚えていないというか、記憶の映像が歪んでいる。しかもその映像は紫のフィルターを通して視たように紫色だ。俺もとうとう来るとこまで来ちまったかなっつぅ…。いやぁもう、眠くて眠くて。
今日はひよりが休みだったので家の墓参りとペン(犬)の墓参りに行ってきた。今日も俺は眠くて助手席で船漕いでた。潮来、佐原の方を回ってきたと思う。断定しないのは、眠くて記憶が定かじゃないので。
んーなんか…俺って、存在しているんだろうかそもそも。
そうかもう金曜日か。ということは明日は土曜日か。ということはあさっては日曜日か。とい(以下抹消)
俺の精神状態はあまり良くないんだろう。何日笑ってないだろう。3月も半ば。中学校の卒業式も終わり、受かった人、落ちた人いろいろいて、今後のいろいろな人生が待ってるんだろうけれど、ティーンズは苦しいよ。俺は十代の頃から今まで、苦しい思い出ばかり。うーん…結局、碌な人生歩めなかったね。人生終わった。
そうか…1ヶ月経ったか。なんか短かったなぁ。去年、今年はもうなんか日常めちゃくちゃですよ。俺は相変わらず震災の動画見てるし。何なんだろうね、俺。何かに折り合いをつけようと思ってるのかなぁ。…何に?
口が乾くなぁ。最強抗うつ薬トリプタノールが原因のひとつか?昨日だったか一昨日だったか忘れたがそのことについて書いた。服用25年経って今更副作用が出るなんて信じられないなぁ…。
口内炎…舌炎っつぅのかなぁ…それが痛い。唾液が出ないので口内もトラブルになりがちだ。ゆううつだ。体にもあちこち不具合が出てくる年齢だから、更にまたなんかあるんだろうか。なんかゆううつだ。体が健康ならまだ救われるのに、これだよ。
今日は3月14日。ホワイトデー、盛り上がってませんね(笑)。俺は一応ひよりからチョコというか、せんべいとかチョコとか色々混ざったお菓子セットをもらったけれど、俺にはお返しするにもカネがなくて…というわけで、こないだ『JANAT』の紅茶を買ったおまけでもらったエッフェル塔のキーホルダーをあげた。こんなのお返しにもならないけどね。
…母が風邪引いた。ここんところ忙しくてバタバタして体力が落ちてたところに、朝夕の寒暖差。俺の風邪伝染してしまった悪いことした。
* * *
ubuntuがgnomeになってしまって操作感が気持ち悪い。俺、嫌いだgnome3。
3時46分頃。地震だねぇ…規模M4.8。震源地千葉県北東部深さ50km。震度3いつものやつだ。銚子沖っていうか、土合沖っていうか、そのあたりの毎度毎度の普通の小型地震。普通にびっくりしたがまぁ、ずっと地震の動画見てたから心の動揺はそんなでもなかったかな。でも好ましいもんではないよね地震なんて。今、さっきインストールしたばかりの『LinuxMint/XFCE』から書き込んでるんだけど、変換が変。これはLinuxMintのせいでもXFCEのせいでもいない。MOZC(もずく)の辞書に、まだ俺用のボキャブラリーが完成してないからだけど、もう少し頓珍漢な変換を楽しんでみている。
精神状態はあんまり良くないかな。色んな物が、鬱積している。ダメだな。四十数年の積年のストレスが、全く解消されずに残存している。それが石のように固まって積もっている。もの凄く根に持つ性格だから、解消しないんだよ精神的ダメージが。俺になにかした人、殺されても文句言えねぇよなぁ(笑)。俺を攻撃してもいいけれど、そこんとこは覚悟していただかないと。知ってるだろうけど、俺、執拗だからね(笑)。
腹減ったなぁ。
…なんか疲れたな。3.11激震・津波あってからの3.12原発水素爆発。セシウムとかヨウ素とか、こだまでしょうか、とか、仁科母娘とかなんかそんな記憶要らない。ガイガーカウンター持って目吊り上げて線量測ってる人。それに賛同しないといじめられるとかなんだかわけわかんねぇ。お宅のガイガーカウンターは元気ですか?シーベルト、ベクレル、お隣の方がタケノコ持ってきてくれたのに、タケノコは放射能だらけだから要らないと突き返す人、炊飯器の釜にガイガーカウンター突っ込んで、ここのコメはダメ!と、また目吊り上げてコメ屋に怒鳴り込んでいく人。オーガニック。有機栽培。ロハス。ボタニカル。「砂糖は麻薬」とか言って、コーヒーに砂糖を添えるのを拒否するカフェ。わけわかんねぇ。で、いきなり「最低」と吐き捨てて去っていった人。別に、いいんだけどね。◯◯サンの気になにか触ったか知んないけどさ、俺はその人に気に入られることを人生最大の目的として生きているわけじゃないんだけど。そのこと、わかってんのかなぁその人。その人に「最低」と言われたら、俺は日々泣き暮らすとでも思ってるんだろうか。そんな影響力があると思っているんだろうか。面白いね。
風邪はまぁ、完全じゃないけれど、だいぶ良くなってきている。ただ、鼻閉・痰・軽い咳くらいはまだ残存している。
俺の風邪が伝染ったのか、母もゲホゲホいっているので、近所の病院に行ってきたようだ。PL顆粒とか抗生剤、消炎剤をもらってきてから出掛けたらしい。あとで訊いたら、「インフルエンザだったら困るから」、というわけだった。
なんの菌、ウイルスが原因の風邪かわからないけれど、連日医療施設に行ってるんだから貰ってきてもおかしくないんだよね。病院、安全のようで結構危ない。病人だらけだからね。感染症性の病人も少なからず、いるからね。
今日は3月9日。あさってで地震から7年。早いといえば早いしまだ7年?といえばまだ7年。いろいろ、あっての7年。色々あったような気がするし大したことなかったような気がしないでもない。俺は相変わらず3.11の顛末を報道した番組の録画を延々と視聴している。「オマエなんなんだよ」と言われそうだが、俺自身「なんなんだろう」と、ちょっとこの一週間の俺の行動がよくわからんので困惑している。少なくともあさってまでは延々と視聴を続けるだろう。それ以降はわからん。7年前にマインドトリップしている。自分の心の動きが自分でもよくわからない。
風邪の人がいる部屋なのでクリーンじゃない。そんなわけで、アロマディフューザーでティートゥリーの精油を噴霧している。んー…ユーカリの精油が一本あってもいいかな。それにしても、口が乾く…トリプタノールの作用と言えば理解できなくもないが、23年飲んでて、突然去年から副作用が出るなんてことあるんだろうか?副作用は最初に出ておかしくないよね。変なの。
若干疲れたので終わる。
風邪の方は割と良くなってきた。ルル飲んで寝てれば少しずつ良くなるもんだ。鼻から眉間に何か詰まっているような感じは消えた。まぁ、ルルは一番安いので成分の、医療用、処方薬と同じ量の分くらいは大丈夫なのでそのように飲み、寝て、って感じ。相当な高熱とか肺炎、インフルエンザ以外は医者に行っても行かなくてもあんまり変わんないかな。あんまり病人チックになっても面白くないので床に臥せってるのも良し悪しなんだけど、まぁ、辛くなったら寝る。それが一番。というわけで、この一週間そんな感じで。
で、500GBのハードディスクドライブが壊れたのでケーブルを抜きカットした。ここんとこ、ハードドライブが壊れる時期になったのかな。こないだは2TBのドライブが逝っちゃったしね。いやぁ、パソコンって、ホント維持費がかかる家電だよね。PC逝ったらすぐ新品買える人ならいいんだろうけれど、俺はそういう地位にないので、壊れちゃ部品交換を繰り返して10年使ってますよ。10年前って38歳の時でしょ?VISTA用マシンを世間のVISTA悪評を聞いてXPにダウングレードして買ったものなので、スペック的にはWin10でも不足はない。遅いのやだったらメモリー増やせばいいので、今のところ問題ない。家計の関係で10月までパソコン・家電関係なにも買えないのでまぁ、我慢して使うしかないんだけど、パーティション80個近くあってLinux/Unixをいろいろ入れるにしても全然余裕はあるし、まぁいいや、って感じで。ただちょっと心配なのは、3TBのハードドライブがGPTなこと。MBRと同じようには使えないだろうからゆくゆくなんか問題が出てきたら嫌だなということ、例えば折角インストールしたLinux/Unixがブートできない、とかだったら非常に残念なんだけどまぁ、こればっかりはやってみないと判らないので実際やってみるしかないでしょう。
で、BGMというかBGS(バックグラウンド・サウンド)として『3.11前後の報道の録音録画』をサブPCでヘッドフォンで聴きながら作業してるんだけど、俺の精神状態は、すっかり3.11の真っ最中になっていて、今、実際あの騒動の中にいるような錯覚を起こすような状態。だからたまに飽きてTVをつけると、「なんで震災の報道やってないの?」という、当然のことが解らない精神状態。「当たり前だ7年前の報道の録音を聴いているのだから。」という事実を自覚するまで少々時間がかかる。すっかり心は震災当時に戻っている。揺れや津波の録音録画は受容できたけど、なんか、精神状態、やっぱり変。
震災とLinux/Unixのことで頭の中のかなりの部分が占められていて、あとの残りもなんか口が乾いて嫌だなぁみたいな多分トリプタノールの副作用とジャディアンス(糖尿の薬)の作用なんだろうけど口の中が乾燥。飲み物を脇に置いといたり飴舐めたりしないとやってらんない。で、多分今アカシジア(静座不能症)の最中で体の反復運動…体全体で貧乏揺すりしている感じで奇妙な舞踏に見えなくもない。ハンチントン(舞踏)病ってのがあるんだけどそれになったらやだな…と思いながら貧乏ゆすり的舞踏(?)を延々と続けている。
あー。もう18時か。ひよりは今日は早上がりだったので14時前には帰ってきて一通り家事を済ませて、まもなく昼寝しに自室に引っ込んだ。
* * *
18時、夕食。ポトフ、炊き込みご飯。ヨーグルト。
* * *
まだ、少々気管支がゼロゼロいう。痰が出る。
* * *
BSDはBSD同士の干渉みたいのがあるようで、FreeBSDとGhostBSDのデュアルブートはできるのかもしれないがなかなか難易度が高そう。
* * *
明日、神栖は一日雨のようだ。荒れるとか言ってる。今日は木曜日。もう木曜日か。早いよ。さて、作業を始めよう。例の録画録音を視聴しながら。
風邪は恐らくピークを過ぎ、治癒に向かっているのだろうね。まぁ、クスリという存在に負うているところも少なくないが、体内の免疫も大役を果たしているのだろう。俺は3歳の頃に口蓋扁桃(扁桃腺)と咽頭扁桃(アデノイド)を切除しているので「扁桃肥大」という可能性はない。
治癒には向かっているんだろうが、すごくだるくて。もうなにもしたくない。風邪薬飲んで寝よう。(13:42)
人殺した奴ら、人を監禁した奴らって、統合失調症だか反社会性人格障害だか知らないが、明らかに奴ら、表情おかしいよね。それらを装ってるにしても、でもなんか、表情おかしいよね。ああいう表情、見るからに怖いよね。変だもん。自分が、若しくは大切な人が殺されても、「人権」なんてこと言ってられるのか?目と眉毛が異様なくらい吊り上がって、変だよ。キチガイの危険人物にに人権?ちゃんちゃらおかしいよ。すぐ怒るし。すぐキレるし。変な表情の人、怖い怖い。目、合わせちゃいかん。怖い怖い。
* * *
風邪は、うーん良くなってんのかなぁ?取り敢えず、節々の痛みは幾分和らいだかな。時折咳が出る。俺に珍しく、痰が出る。上気道炎というのかな。精神状態はいいとか悪いとかじゃなくて、風邪の症状でしんどくてしんどくて、「ホゲー」的な、なんつぅか、浮遊感?変な感じで。
鼻が詰まる。耳鼻科の鼻水を吸引する吸引器が欲しい。
* * *
先週からおんなじ動画延々と視聴している。俺はなにをどうしたいのか…。決して楽しいとか面白いとかいう質のものではない。なんなんだいったい。もう例の日から7年。早く感じたけど、当時の自分の状況を考えれば、結構な時間が経っている。このような記録映像を見られるようになったのはごく最近。受容に7年を要したことになる。やっとかよ。遅ぇーよ。
今夜はもうなんか非常に疲れたよ風邪。(翌2:11)
体中が痛い。デパス断ちする時の体中の関節が脱臼するのではないだろうか、というくらいの痛みがある。風邪かな?インフルってわけでもなさそうだし…とにかくねぇ、痛いのよ。だから今夜は、早く寝よう(23:38)
いつの間にかひよりの七段飾りは出されなくなり、しばらくお内裏様とお雛様だけ出してたんだけど、今年はそれさえない。雛鮨だけは作ったようだが。俺の五月人形はもう、三歳くらいに出したのが最後だったと思う。雛人形は早く片付けないと婚期を逃すとか言うが、ひよりは「結婚や恋愛は面倒だから嫌」「恋愛にいいイメージを持っていない」というので、当分、というか一生この家にいてウイークデーは仕事、週末はドライブ、ということになるんだろう。本人がそれでいいんならいいんだけれどね。俺自身も多分それでいいんだろうと思う。
で、豆々家はお家断絶。元々、父は祖父母の実子ではなく養子縁組、という形で、祖母方の甥を養子に迎えた。父の起源はそういうこと。小さい頃から、「なんか爺ちゃんにも婆ちゃんにも似てないな」とは思ったんだ。こう言っちゃ悪いが、養子による子孫繁栄は今の時代は無理、ということ。
恋愛ね…俺、元カノに別れる際、コテンパンに全人格否定された時に、もう異性のパートナーは要らない、と思ったね。平穏な人生を歩もうと思ったら、ひょっとしたら恋愛・結婚対象としての異性は要らないかな、と思ったりする。もう若くないんだからドキドキ・ワクワクは不要なんだよ。
ひよりは俺が元カノに、コテンパンに人格否定されて抜け殻になった姿を見て、もともと恋愛に消極的なところに更に輪をかけて、恋愛・結婚にはマイナスイメージしか抱かなくなったらしい。だったら自分の好きなように生きるのがいい、というのがひよりの方針なんだろう。家に帰れば父がいて、母がいて、俺がいて、特に孤独感というのは抱かないらしい。家族みんなでいてもなお俺は孤独感しか感じないのに。元カノといた時?終始孤独だったよ。なんかね。結婚していたとしたら、更に孤独だっただろうね。フラれてよかったのかもしれないね。多分俺の孤独はどうなっても消えないんだと思う。だったら身軽な方がいいのかもしれない。(18:24)
あれから俺は猿のように3.11の記録映像を延々と見続け、自分で見始めたくせに、結構しんどくなってる。こめかみが痛い。首から来ているのは判ってる。割と首が長いので、すぐ首に来るんだな。僧帽筋に広がって背中・肩甲骨のあたりに来ている。寝たほうがいいかな。
只今01時3分。キッチンに飲み物を取りに行って、雨が降っていることに気がついた。俺の部屋は四方を部屋と車庫に挟まれているからか知らんが、天気がわからない。暖かくなったら少し片付けて、カーテンを開けてみよう。
オウ、俺の部屋でも聞こえるくらいの勢いで雨が降ってる。「すげぇ好き」というわけでもないが、嫌いでもない。雨。ゲリラ豪雨なんて、不謹慎ながら少しワクワクする自分に気づく時がある。何だろうねあれは。竜巻・大風・洪水は嫌だけど。雷は嫌い。怖いとかじゃなくて、近くで落雷があったら、ひょっとしたら雷サージでPCぶっ壊れるかもしれないので、電源のコード、LANケーブル、パソコン関係と、あとTV・ラジカセ関係はケーブル全部抜いちゃうからね、何もできんのよ。唯一、ポータブルラジオが暇潰す手段。まぁ、ラジカセも電池入れりゃぁいいんだけどさ。ずっと入れとくと液漏れするでしょ?まぁ別に緊急の時だけ入れりゃぁいい話なんだけどね。まぁ、地震・雷・火事・親父とはよく言ったもんだ。
歯ぎしりとか酸っぱいもの好きとかエナメル質が弱っている(酸蝕)ところに氷とか堅焼き煎餅とか食うもんだから、煎餅食うとパキィーンと割れちゃうんですよね、歯が。大事に育てた虫歯さんではなく、いきなり根元からなくなっちゃうんでね。奥歯全滅に近い。糖尿の薬でカネかかるんで行けないんすよ、歯医者。ね。まぁ、口内崩壊にでもなって、それで死んじゃうのもまぁ、プログラムされた俺の宿命なんでしょ。
なんか動画、トリプタノールで検索したら、「薬好き出たがりさん(俺もそうなのかな)」がいっぱいいた。写真ならまだしも、自分の姿を動画にしちゃうかたがた。へぇすげぇとか思いながら、彼(女)たちが出演する動画を見たんだけれど、…んーーー、なんでこんなに元気なの?っていうか効果音とかキャプションとかまで入れて作った動画。困ったなぁ…消した。見るに耐えない。「バルプロ酸(デパケン)もらったけど太るから飲みたくなぁいぃー♪」みたいな感じ?妙にハイテンション。リタリン飲んでるわけないしなぁ…どうしちゃったんだろうこの人と思ったのが正直なところ。俺もこのくらいに元気になりたぁいぃー♪なんてな。ニコニコして…俺にはできない芸当だ。ここまで図々しい堂々としている根拠は何だろう…俺は朝にでもホームレスになりかねないのに…。まぁ、若い人だからそれもいいのかな。48の俺がホームレスになってしまうことを現実問題として危惧しているのとは全く対照的だね。俺はもうきっとだめだ。終わってる。あぁ夜中だ碌な事考えない。でも眠くないんだよな。俺が不眠症の方々と違うのは、「なにがなんでも寝よう」とは思わないことかな。結局いつか寝ちゃうんだよ眠くなれば。それでいいんだと思う。その睡眠時間が2時間でも3時間でも。だから俺はロヒプノール®を睡眠薬とは考えておらず、少し強めの抗不安薬(精神安定剤)として使っている。
…眠くなってきた。(1:07)