乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2019年01月の記事は以下のとおりです。
今日は糖尿外来だったんだけれど緊張していたのでヒルナミン50mg10錠とサイレース(旧ロヒプノール)を6錠飲んだら起き上がれなくなった。外来には母が行ってくれた。布団の上で俺は寝返りをうつことさえできない状態で、腕で体を起こそうと思ってもまるでできない。俺が100kgの巨体というのもなくはないが、それより体の自由が利かない。全然動かない。なんで?っていうくらい何もできないのだ。諦めて眠りに入ったんだろう、目が覚めたら16時過ぎだった。頭だけ起きてる。手も足も自由が利かない。俺もうダメなのかなって一瞬思った。結局17時半頃には動くようになったんだけれど。次は3月…執行猶予期間が少し伸びてちょっと嬉しかったり。2時間も3時間も待たすのをやめてください。待つのが嫌だ。7週に一回の診察ができなかった。俺はもうダメね。母が帰ってきて、俺は土下座して平謝り。
それから今のこの時点でも夢か現かわかんない感じでぼやーんとしてこれ書いているんだが、やはりというか精神状態が非常に悪い。
別に今回はオーバードーズして死のうと思ったわけではないが、精神神経科治療薬は少量でも非常に強力なものだと、…毎回思っているんだが喉元過ぎればなんとやらで、忘れてしまうんだな。忘却の彼方へと。忘れることが幸か不幸か俺は知らんが、怖い面もあることは確かだな。「あの時あんなにもがいても動けなかったじゃないか」ということを忘れてしまうんだなきっと。トリプタノールのオーバードーズは一番ひどかった。数錠でもきつい副作用が強く出るトリプタノールを数十錠飲んでのたうち回ったりしたことがある。以降俺はドラッグマニアをやめることになる。薬剤に関しての興味を急激に失っていった。今でも普通並みに見れば俺はドラッグマニアの部類に入るだろうが、詳しい知識は忘れた。
最近のニュースで女子薬科大生が殺害され埋められたのがあったが、柳川のほうみたいだ。あの辺りは人があんまり通らない。でもその女学生さんはなんで犯人に会いに行ったんだろうね。知合ったのは掲示板らしくて、俺も東京にいた時は実際掲示板で知り合った知人に会ったこともあった。でもなんか、あんまり…ん~…って感じで…。
ある時、知ってる人だったけど、風呂から出てきた時に女の子がコタツに首まで入ってた時はびっくりしたね。それを知人に話したら大爆笑していた。
でもいい思い出なんかないな、あの板橋四丁目の部屋には…。3年は住まなかった。耐えられなかったし、俺の精神も悲鳴を上げていた。四環系抗うつ薬処方されてた時に、近所のコンビニで失神して救急搬送された。記憶が全然ないというのが怖い…いや、却って助かったのかな…四環系の抗うつ薬(ルジオミール、テトラミド、テシプール)で人体実験された時は何回失神したか…。四環系抗うつ薬が痙攣閾値を下げることを知ったのはそれからしばらくたってからだった。その時にはもう東京の部屋を引き払って地元の病院に転院していた後だったが。
家で発症したのは同時多発テロのニュースが流れている時だったようなのは微かに憶えがある。意味不明の言葉をしゃべり、意味不明の動作をしていて、笑っちゃいけないと思いつつもひよりは笑ってしまって母に叱責されたという。何を言ったんだろうな俺。ビデオカメラがあったら回していて欲しかったな(笑)。でも、知らない人が見たら引くよね(笑)。
母曰く、『意味不明の横文字』と言っていたので薬剤名なんじゃないかと思う。700選の暗踊ってわけないか…『Meiji was beaten by Keio by the score of three to five.』なんつってたら大爆笑だね。受験生、今、最後の追い込みだ、ガンバレ!一夜漬けでも何でもいい、要するに受かればいいんだから。なんだかんだ言って、結局勉強はある程度暗記だからね。諦めないで。諦めるのは俺の年齢になってからでいいよ(笑)。
いやぁ…今日は散々だった。手足が動かない辛さ…。もう勘弁してくれって感じだよ。オーバードーズするなっていう最後通告かも知んないね。俺の匙加減一つで、以後の人生が決まるのかもしれない…。
寒いなぁ。炊事時だからエアコン消せって言われたので消したよ。寒いなぁ。だいたいねぇ、なんでガスコンロあるのに電気ケトル買ったんだっつぅの!まぁ、沸いたら自動的に切れるから安全っていうことか。あぁ頭が痛い。さっき体重測ったら102kg。別にダイエットもしてないんだがしっかりパーカーとか着込んでこの体重だから実際は100kgちょっとだろう。「なんで中島美嘉?」っていうんでしょ?いやぁ別に理由なんてのはないんだが、なんか、いろんな記憶がね…。板橋4丁目の薄暗いアパートの一室でこれ聴いてるわけですよ。で、一階だから車が通ったりね、郵便配達、新聞配達、宅配便、そういうノイズの中でこういう退廃的な曲を聴いてたりたまにサザンの『TSUNAMI』とか聴いたりそれしかしてない…。精神状態なんてもうそりゃ、めちゃくちゃですよ。なんで俺が板橋4丁目に居るんだっつぅ変な疑問と、よりによってなんでこんな薄暗い部屋にいるんだっていう…常時精神状態落下状態でなんかすごい、嫌な曲なんですよ。こんな精神状態思い出していい気分なわけないじゃない。なのに聴いているっていう…昨日の、3.11の動画の件と符合する部分もあって、なんで…なんだろうねぇ…。
ひとしきり鬱ったあとに 「ヨシ、上野のアメリカ屋で服を探してこようか…」なんて埼京線乗って池袋で降りて山手線乗って上野もしくは御徒町で降りて、もう当時体重54kgだから入んない服なんてなかったし吊るしで事足りるので服はカネが続く限り買い放題でしたよ。今より48kg軽いっつぅね…。今くらいの精神状態ならまだしも、そうじゃなかったわけで…でも、気分転換には東京の街は、いいところだった。ちょっと駅まで足運べばどこにでも行ける。葛西臨海水族園にも行けりゃ、井の頭恩賜公園にも行ける。気分転換にこれほどいい街はないすよ。俺の場合はね。
一方ここはクルマがないとどこにも行けない。隣町の銚子にも行けなければ神栖の市街にも行けないってどういうことなんだっていう…。いや、銚子は利根川はさんで真向かいだから、かもめ大橋渡れば銚子『市』に行くことはできても、銚子『市街』には行けない。10kmくらい東に向かわないと。東京で10kmっていったら結構な移動距離よ?ねぇ。東京に順応できない人もいるけれど、俺は、東京は好きな街かな。うん。確かに鉄筋コンクリート造りは多いけど、緑はここより多いよ。ここは緑といっても黒松ばかりで植生が貧相。赤松じゃないからマツタケも生えない。何の役にも立たない植生。正月の門松とかそんくらいでしょ?
パニックになりかけたので、20時5分にサイレース4mg飲んで、21時15分にサイレース再び4mg飲んでふわふわしてきました。いい気分です。眠くなりました。寝ます。(22:00)
なんか辛い。なにが辛いってそんなのわかんねぇよ。敢えて言うなら俺が俺として生まれてしまったそのことそのものが辛い。畜生。なんで俺はここにこうして生まれ出てしまったんだろう。俺が生まれたのは6月最終日。仕込みは前年8月と見た。結婚は前年10月。なんだよフライングじゃないかよ。ふんっ…バカみて。
3.11関係の動画を繰り返し見ている。んー。俺は、なにを求めてこの動画を見ているのかが自分でもわからない。
俺は
今朝からなんかずっと寝てた。起きると母は留守。お隣さんのお父さん(以降Tさん)の火葬に行ってた。Tさんはうちがこの家を建ててから間もなく越してきて以降、二十年余り隣にお住まいになってから同市内のちょっと離れた場所にTさんの長男さんとの2世帯住宅を建てて今はそこにいた。Tさんの長男さん(Mくん)は俺の元カノ(Hさん)と同級生でうちにHさんが遊びに来てる時などに数回M くんと出くわしてる。Mくんは当時はHさんと俺はうまく行ってたのでこのまま結婚するもんだと思ったらしく、同級生がそばにいるとやりにくいと思ったんでしょう、2世帯の家のほうに引っ越して元いた家は建て替えていまMくんの弟さん世帯が住んでいる。ま、そんな感じの関係。火葬には親類縁者がたくさん来ていてすごい数の人が出ていたという。
16時半頃俺は起きて、素麺が茹でて置いてあったのでそれを食べる。食欲がない時はこういうのがいいね。まぁ今食欲がないというわけじゃないんだけれど。17時過ぎ、ひよりから電話。母にお遣いを頼まれたので何を買えばいいのか確認の電話。
なんか俺、調子が悪いな。精神的に。朝…というか居眠りや昼寝じゃないちゃんとしたルーティーンとなっている睡眠から目を覚ますと心身共に調子が悪いってこと結構あって、学生生徒児童期で朝調子が悪い人いるけれどそんな感じで。そういう睡眠のあとは朝だろうが夜だろうが調子が悪い。なんか…嫌んなってる。
神栖で女子薬学大生がいなくなった事件が思いの外大事件になってる。昨日ドライブした時も、神栖警察署のところで報道陣が集まっていたし、ワイドショーと思われるロケをしていたから、なんか、そういうので有名になってもっつぅ…。変な男(ひょっとしたら「達?」)に監禁されあるいは殺されたか…しかし、大通りは映さないでなんか山ん中っていうか林の中を映してた。神栖市街地の近くにあるし旧波崎町地域だったら至る所にある。知手?若松とか土合もあるぞ。土合の住宅街はちょっと怪しまれるか?でもちょっと外れたら林ん中だしな。まぁ…怖い怖い。あぁ…無事だといいんだけれど…。
なんか精神的に調子が悪い。悪いね。良くない。全っ然良くないよ。なんか物凄いことになっていて、どうしようもなくなっている。あー。ダメだダメだ。畜生。大相撲、初場所は今日で終わり。明日からまた、TVは通常編成に戻る。やっと終わった。好きじゃないんだよねぇ相撲。自分のようなデブ集団が土で作ったリングで取っ組み合う。転ばせたぶん投げたで勝負が決まる。俺にはその面白さが解りかねる。
今日は10時近くに『道の駅 水の郷 さわら』に着いて青果類・鶏卵を購入。ひとしきり買い物をしたら稲敷のアピタ佐原東店に行って俺は100円ショップを巡り、コンテナボックスふたつとCD-R2枚組2個を購入。いやー買い尽くし感満タン也。背中が寒い。懐炉を貼ってもらった。寒いなぁ…寒い。サミィ…サミィ・デイビス・ジュニア…。なんか、良くないなと思う…。体調・精神状態…良くないね良くないよ。あぁー…良くない。
昨日…だったか、ウェザーニュースLiveで鈴木里奈さんを見た。あー、豆々ってこういう人がタイプなんだ…みたいな…。俺が見るのは専ら夜なんだが夜11時以降翌朝5時まではウェザーロイドが担当という…なので鈴木里奈さんは見る機会が少ない。よっぽど徹夜してハイテンションで朝に突入とか、そういう状態でしか鈴木里奈さんを見ることは少ない。登板は主に早朝~午前中。丁度俺が寝ている状態の時の登板なので滅多に見ることはない。でも俺は見てしまった。癒されるのは犬の動画をみた時ぐらいなんだが、うまい条件が重なると鈴木里奈さんがみられる。まぁ、目の保養ですよ。世の中みんなマスクしているので…ってこういうおっさんがいるのでみんなマスクしてるんでしょう。自分の美しいこの顔を、汚れたきったないおっさんの視線にさらしたくないわ、顔が腐る!っていう女性が増えているので皆さんマスクしていらっしゃるんでしょうね。美しいそのお顔を「きったないおっさんの視線」で腐らせたくない、って思ってるんでしょうね。そうでしょうそうでしょう、そうでしょうとも!まぁ女性は、俺みたいなきったないおっさんの存在を認めたくないので「おっさん」の「存在」が「きったない」と思っているんでしょ。半径2メートル以内におっさんが近づくと、蕁麻疹が出るだとか、呼吸困難になるだとか、「おっさん」…「きったない」「存在」を否定しているわけです。半径10メートル以内に近づいたら損害賠償とかいう判例が出てくる。判例が出てくると、どんどんそういった裁判を起こすようにもなる。「きったない」「おっさん」の「存在を」消すために「おっさん」の人格を否定する動きが出てくる。顔が気に食わないおっさんがいたら、「このおっさん私に猥褻なことしたから訴える」と言い出すかもしれない。ハニートラップも横行するだろう。美人局。世知辛い世の中、更に世知辛くなるかも知れん。あぁ嫌な世界だねぇ…。
えぇと『嵐(ジャニーズの)』が来年12月31日を以て活動を休止するというニュース。ひよりが非常に残念がっている。なんかジャニーズグループ総崩れ、みたいな…なんで?どうして?次から次から…。
俺、非常に今、精神的に良くない。なんでって?わかんねぇよそれが判ればもっとちゃんとしてるはずだ。ちゃんとしてるか?ちゃんとしてねぇよなぁ。全く…ちゃんとしてねぇよなぁ。
うちの近所のサイガという酒屋、食料品の店が完全閉店した。ドラッグストアがある今となっては、帯に短しタスキに長しで。同じ並びにセブンイレブンもあるし、存在意義もなくなってきて…しょうがないのかな?しょうがないか…。110円ロックアイス、便利に使ってたんだろうになんで今更?わからん…。
(20:26)
今、Debian 9.7.0/stretchから書き込んでいる。Ethernetのドライバーが本体(というかDVD-R3枚組)に入っていないので他から取ってくる必要があった。どこからどのようにして手に入れたか忘れてしまったが(以前の日記を読めばわかるかも知れない)、とにかく某所某方法(多分ネットでダウンロードしたであろうことは想像に難くないが)で入手したものだ。『e1000e-3.4.2.1』というファイル群。カニさんマークのものではないようだ。なんかカニさんマークのメーカーさんが嫌いな人が結構いて。俺は気にしたこともないがあまり評判のいいメーカーさんじゃないのね?って感じです。
うちの今夕の夕食はカレーライス。なんで俺はカレーと聞くとテンションが上がるのだろうか。俺のカレーデビューは、多分3歳か4歳くらいだったのだろうが、母が俺にカレーを選ばせる際、バーモントカレー甘口にしておきゃいいのに、よりによって俺はジャワカレー辛口を選んでしまった。母もその選択に疑問を抱くこともなく、カレールゥが口に入るまではテンション最高潮だった。が、次の瞬間、俺は大号泣することになる。カレーだけに辛い…いや、辛いデビューであった。ってオチにしようと意識してはいなかったんだがやっちまったよ。畜生。梅がウメェ星が欲しいレベルのオチだわ(笑)。だがそんな出会いにもかかわらず、俺は未だにカレーが大好物。しかもハウスバーモントカレーだよ〜(甘口)♪が。でも、ヒデキも逝っちゃうしなぁ…俺が50なんだからそうかぁ…そんな歳なのかなぁ…。カレーにも、そういうしんみりとした想いが付加されてしまった。そういう年代なんですよ、えぇ。俺は辛いものが嫌いってほど嫌いじゃないけれど(ということは少なくとも好きってほどは好きじゃないけど)自ら進んでは食べないね。精一杯にポジティブ評価しても『美味い』とは思わない。
今ふと、モニターの陰からスピーカーの電源ランプが覗いたので思い出したが、俺のキーボードミキサー(楽器関連のね)が貸したまま帰ってこない。そして、ドラムのキックペダルも別な奴に貸したまま返ってこない。返せ北●!鴨○!エフェクターとかそっち系統のものが貸したまま返ってこない。あと、今更いいんだけれど、FMの8素子のアンテナ貸したまま返ってこない!永久に貸したわけではないんだけれどなぁ…返せよ…お願いしますよ別なものになってもいいから(って菓子折とかはナシだよ)返してください。すんません頼みます…。ドラムなんてもうどうでもいいから電子楽器の類は返してください。いや、でもキックペダルは返してください鴨○よぅ…。
19時52分、ひよりはまだ帰宅せず。なんか変な男に引っかかってんじゃねぇか?とか色々思うけれど、もうなんか…まぁいいや。ひよりの人生だからなぁ。神栖で女子大生がいなくなっただなんだって騒いでるけど、何なのそれ?千代田(常磐緩行)線に乗って(成田〜)鹿島線乗り換えて鹿島神宮まで来たってぇ?なんでまた…。ひよりもその口か?まさかね…。米倉斉加年。
なんか、こちらに来てくださるお客様でLinux/UNIXキーワードでググって来てくださったかたが結構いて、まぁ、確かにLinux/UNIX関連の記事を書くことはあるけれど、別にそんな役に立つ記事書いていないので、なんか申し訳ないなぁと思って…。主内容はあくまで日記なのでそんな一日Linuxに費やしているわけではない(こともない)ので、精神活動が主なもんで、ごめんなさいすみません<(_ _)>←古典的絵文字…今日は今朝知ったばかりのstretchリリースのインストールで一日潰しました。疲れた。でもまだ音は出ない。これから音を出す作業に入る。余裕があったらまた追記します。(20:35)
なにか食いたい。カレー食ったけどなにかちょっと足りない。なんか食いてぇんですが。でも31日は糖尿外来の日だしなぁ…ダメだね。体重は0.8kg増えてるけど、どうなのかなぁ水分・固形物を体の中に入れるわけだから排出されていない分増えるわけでしょ?水800ml飲めば0.8kg増えるわけです。で尿や汗、呼気で出される水分以外は体内にあるわけでその分は空腹口渇の状態より少しは体重重いわけですよ。190gの缶コーヒー飲めば体重190g増えるわけです。質量保存の法則です。で、その中の糖分油脂分蛋白などが体に吸収されて血となり肉となるものがあり消費、排出されるものもあるわけですよね。だから、缶コーヒー190gを数本飲んだくらいじゃぁ太りません。近い将来尿として汗呼気共々排出されて消滅します。但し、他に朝からフライドチキンパーティーバーレル抱えて食ってとか、そういう食事をしていたら太りますが、俺は決してそんなことは致しておりません。二日で徳用コーンフレーク食い切ったりとかしますが、300gの徳用コーンフレーク一度に全部食ったって300g増えはしますが300g太るといいうことはありません。ほとんど排出されます。
アピタ佐原東店の二階に時折出没するガリガリのおねぃさんかおばさんか、ひどく痩せて太腿が膝関節より細い、あえてそれを見せようと短いスカート穿いて明らかに見せびらかしているのです。あまりのひどさに思わず二度見っぽく見ると、まんざらでもない表情です。「自分が綺麗だからみんな私を見るんだ」と思い込んでる節があって、いやぁとてもお気の毒ですねぇ…過去に体型のことで嫌な思い出があるんだろうなぁ…と…俺もそれに苛まれた記憶があるので事情はよく解った。病名の割には歳食ってるけど、『思春期痩せ症』なんだろうなぁ…初発が十代で未だ続いてるんだろう。あのままだと、二、三年以内に逝ってしまわれる…そう思うに充分な痩せ方で。でもね多分この世の男でホントガリガリを好きな男なんてそんなにいませんよ。思うほどいませんよ。個人的なことで恐縮だが、他の要素が全く同じだとしたら、デブガリで言ったら断然デブのがいい。自分がデブだからってわけでもない。痩せてた時から皮下脂肪が載った体に魅力を感じる。俺の中で最も基準的に痩せギリギリな有名人は磯山さやかさんですかね。腹筋割れてるような人は好きになりません。でも、女性のダイエット競争って、同性との闘いなんでしょうね。別に異性の目なんてどうでもいい、ウエスト58cm以下になる、体重43kgになる、って感じでしょうかね。なんか俺は、高校一年生の5月にスエット・サウナスーツ・ヤッケ・セーターなど何枚も着込んで毎日二時間走る、口にするのはキャベツの千切りとリポビタンDのみ…などというめちゃくちゃ健康に悪いことをしていましたが、それが精神を患った直接の原因とは言い切れないけど、少なくとも遠因にはなっているでしょうね。多分。ダイエットには気を付けたほうがいいですよ。拒食症・過食症など摂食障害から精神を病む人は少なくないでしょうね。俺は自分がレア・ケースとは思っていません。誰でも患う可能性を持っているものだと思います。あの女性を見かける度、心が痛みます。一番輝けるであろう十代を俺のように無駄にしては欲しくないのです。もうなんか、ダイエットが招いた人生終了物語でした。こんな状態に陥る人が少しでも減ればいいな、心身ともに健やかな人生ほどいいものはないでしょう。これ書いてて精神的に辛くなってきました。辛かったな…でも、よく頑張った俺。多分このような経験が報われることはないと思うけれど、まぁ、しょうがない。このような報われない人生を送るように宿命づけられていたんだと思う。しょうがないね、こればっかりは。嫌な思いをするほど、嫌いな人が増えてゆく、悪循環だよね。うん、まぁ『嫌われる勇気』という書籍が、俺の福音書となり得る本かな。別に自己啓発みたいなことがしたいわけじゃないけれどね。それが極まると、新興宗教みたいになってしまうからね。俺は無宗教者。法事・供養などは多分仏教の一派の様式として寺の檀家になり、墓もそこにある。おれは基本的に神仏を信じない。そんなものがいたら、この世が今のような状態に陥っているわけがない。それくらいのこともできないくせに、布施を募り従順を求め、それが極端になって殺し合いをする。神仏がいたらこの現世はこんな状況には陥っていないだろう。なにが神仏だ。神仏とやらが存在するのなら、その教祖の者たちは自分の無力さを恥じ、自らを殺すほど悔いるがいい。自分を教祖なんて呼ばせるちょっとおかしい存在である神仏がいかに邪な存在かがよくわかる。幸福は神のおかげ、不幸は自分のせいなんて、おかしいじゃないか。なんだよそれ。ほとんどの教祖が故・麻原彰晃元死刑囚とそんなに変わらないんじゃないの?特にどの宗教ってことはないんだけれど、なんかそんな感じがする。だからってナニナニ教反対だとか別に表明する必要はないのでしないが。この国のシステムとして『信教の自由』ってのがあるのでね。でも、『~国民の権利については、公共の福祉に反しない限り』最大の尊重を受けるらしいのでまぁ公共の福祉に反しない限り、ということだから俺が「なんか気持ち悪いと思ったから」って俺が文句垂れる権利はない。内心で思うくらいは許されるだろうが。(翌2:31)
いつものことだが体調が悪い。二つの肩甲骨の間が張り、痛い。少し頭痛もする。インフル、貰っちゃったかな。
あぁなんか…やな感じ…。体じゅう痛い。
パニックにまではいかなさそうだけれど、気分が悪い。気分不良って医者が一番困る症状らしいね。
気分不良…めまい?吐き気?冷や汗?ハッキリしろって感じ。
でもテンパっているから論理的に話せないのよ。ね。
頭ん中空っぽ。冬型の気圧配置やら気圧の谷やら気象用語のオンパレードが続き、当たり前か『ウェザーニュースLive』視聴してんだから。なんか俺、ダメだわホント。文章が書けない。西城秀樹のYoungman(Y.M.C.A)聴いたらアッパーになるかなと思ったらダウンした。生気を吸い取られた。元気じゃない時に元気な歌聴くと逆効果だな、と経験上解ってはいるつもりだがダメね。もうなんか…どうでもいいわもう…。
11時の予約。待ち時間20分。なんだかえらく時間がかかるなと思ったが時計を見たらそうでもなかった。9日から続いている体調不良がしんどくて文書にも書いた。
まぁパニックだったら常用しないでパニックが来た時だけピンポイントで使う感じなんだな。BZP系のクスリが依存を起こしてしまうことが判明した今となっては、同じBZP系だが睡眠薬を使うしかない。というわけで俺の救世主はサイレースということになりそうだ。あくまで、常用しない、という前提でね。
ふぅ…今日はなにについてもインスパイアされない。(終)
今朝起きてみると、猛烈に股関節が痛い。どうしたもんか、明日どうしようとか思っていたところボルタレンゲル1%25gがあったので塗ってみると一発で治った。スゲー!リタリン以来の感動。あぁこないだのパニックの時のサイレースの時もそうだったか。なんだかんだ言って、クスリって、効いてるんだろうな。
その後、なにしてたっけ…あまり調子もよくないもんで、横になってる状態が多かったな。
午後から母は近所の人たちとどこかに出かけた。夕方に帰ってきて、どうしたのか訊いてみると、昔隣に住んでたおじさん、今のお隣さんのお父さんが急な病気で亡くなったという。この時期多いな。クルマで走ってても通夜・告別式の案内の立て看板をよく見る。とりわけこの時期、多いよね。寒いからだろうか?父も昨年、二月に入院したもんなぁ…父がどうも心配で…年寄りは寒さダメだね。それを気遣って、母がいろいろやってくれているのに、礼の一つもない。ダメだねあの人。なんとか大学のなんとか先生の言うことは素直に聞くから、なんとか大学のなんとか先生に言ってもらおうか。権威に弱すぎ。
夕刻は明日、診察に持ってゆく文書を書いていた。いろいろ書いたので長くなった。
いつもはシャワーだけれど、今夜のような夜はなみなみとお湯をバスタブにためて「うぇ~」っていうのもいいかな。書く気力なくなった。(終)
今日は灯油を買うついでに行方市玉造甲の楽郷に食材を買いに行ってきた。野菜だの花だのいろいろたくさん買っても2,000円しない。で、今日は第三日曜日ということで雑煮(餅ふたつ入ってた!)ときなこ餅をふるまっていた。そう、毎月第三日曜日、楽郷はいろんな食べ物がふるまわれるから近くに来たら行ってみるといい。第三日曜日だからね。これとは別に、焼き芋1本100円は安いしかももう一本おまけがついてくる。(いつもそうかは知らない。)
15時帰宅。だるいので少し横になるもなんかくらくらする。こないだ9日のパニック・一昨日昨日だったかのパニックのなりかけ以来調子よくないんだよね。まだお粥食べてるし。まぁでも、出掛けられるくらいにはなったからまぁいいんだけどさ。まぁいざという時のロヒプノール/サイレースがあるとわかっただけでまぁ少しは安心した。ひょっとするとヒルナミンより有効かもしれん。まぁ、最近はデパスだのレキソタンだのBZP系のクスリ(『精神安定剤』とか『抗不安薬』と言われているもの)は精神科医は依存形成を防ぐために使いたがらない。まぁ、これはしょうがないんだろう。デパスも随分と評判悪くなっちゃったしね…。
今日日曜ということは明日は月曜日、明後日は火曜日(当然かw)火曜日は精神科の診察。ということは、文書も書かなければならない。
最近、『神経科』・『心療内科』を標榜する病院なり診療所が増えているが、それは『精神科』だと普通は敷居が高くなってしまうからなんだろう。俺は別に『精神科』の標榜にビビることはないが。だって精神が悪くて行ってるんだから別にねぇ…。
ただ、地域基幹病院の保護室というか閉鎖病棟がある精神神経科はあんまりいい気分じゃないよね、前に通っていた地域基幹病院の待合室は古くて薄暗く、いるだけで気分が悪くなる。しかも、俺が現在の診療所に転院した後にその病院に行ってみたら、新館を建てたにもかかわらず、精神科は旧館の外れのほうに追いやられた。観葉植物の一つでも置いとけば、と思わなくはないが、もう少し、気を遣って欲しいかな。今俺が通っている診療所は文句はない。待合室は明るいし、待ち時間も短いし、転院してよかったと思う。この診療所があるうちに俺、どうにかしないとね。とは思うんだが、現実は厳しく…。
昨夜、またパニックが起きた。呼吸が苦しくて、また救急か、嫌だなぁと思ったのでサイレース(元ロヒプノールという名称で知られたが、同じ薬をエーザイが併売していて不効率と思ったんだか結局ロヒにするかサイレースにするか検討した結果エーザイ側の『サイレース』になったようです(『鮠乃薬品』に詳しい))を服用。まぁ、麻酔前投薬として使われるのでいいだろう。結局睡眠薬は抗不安薬の強いものだからね。ふわふわといい気分、不安もなくなった。やっぱり俺にはBZPが必要だねデパスはダメでもロヒならいいだろう効能もいい感じです。多少ふらつくけどね、背に腹は代えられない。BZP系薬物は依存性がある。だから最近は精神科医は処方したがらない。以前はなんぼもでも出していたんだが、今、こう言う症例の頻発に伴って医師も慎重になっている。サイレースはねぇ万能に思えるかもしれないが、車の運転はしないこと。事故るぞ!本来睡眠薬なんだからね。俺はどっちみち禁運転だから、助手席で寝たってなんつことないですが。
あ、今日明日とセンター試験か27年前、受験だったなぁ…年齢で言ったら22歳、四浪。四年間、何していたかというと、追い出されるように実家を出されて東京にいて、実はもう既に精神疾患を患っていて、実家では大暴れ放題でバールで扉叩き割ったりしてたけれど、ワンルームの部屋は自分の持ち物じゃないから暴れることもなく、独りきり部屋でボケーっとしてたり、幼馴染のおねぇちゃんと遊んだり、それでもなぁ…勉強しなきゃいけないんだろうなぁ…なんつって心霊現象なんて信じない俺が幽体離脱の夢を見て、「あぁ俺このままじゃだめだぁ、勉強しなきゃ…」と思い勉強を始めたのが91年の11月で、翌年大学入ってしばらくはうつだの強迫だは鳴りを潜めていたけど、会社訪問、不採用の連続で、そんな人はたくさんいるんだろうけれど、俺の中でじっとしていた「うつ」やら「強迫」やらその後判明する人格障害(主治医は気を遣って『パーソナリティ障害』とおっしゃってくれた(日本の精神科の学会は人格障害と言わず『パーソナリティ障害』というのになっていた)が、まぁクラスターCだろうとのこと)のあらゆる諸症状が表れ始めた。はい、終わり。というような半生ひょっとしたら人生そのものが人格障害でぶっ潰されるかもしれないね。ダメなんだよ俺はもう。だから大学受験生には今日、明日センター試験頑張っていい点取って欲しいんだ。そして大学生活をなんの後ろめたさもなく楽しんでほしい。俺は何するにも後ろめたさがついて回っていたから。文科省がまた大学試験のありようをいじろうとしているから、早めに受かっておいたほうがいいよ。俺はもう人生終了したからね。(終)
只今1時7分。昨日22時58分にカフェイン200mg錠5錠を飲んだとメモってある。けど最後に時計見たのが23時15分で起きたら1時過ぎていた。寝てしまったんだろう。こうやってカフェイン過剰摂取で死んだ人はカフェインに耐性ができてなかなか効かなくて、もっと、もっと、という感じでどんどん摂取量が増えていき、致死量に至ったんだろう。まぁ、過剰摂取した人もそれなりに、というか薄々、自分はこれで死ぬんだろうな、と気づきながら、摂取していたんだろうなぁ、なんて思ったりする。(2:28)
胃が痛い。キリキリする。パンシロン飲んだけれどすぐ治るもんでもないし。胃酸過多なんだよねもともと。そこに持ってきてカフェイン錠なんか飲んでしまったもんだから。「胃酸よもっと出ろもっと出ろ」って言ってるようなもんだからね。調子悪い。寝ようか。(14:27)
あー今日は特にだるい日だ。しんどい。非常にしんどい。昼近くまで起き上がれなかった。もうなんか、いろいろ嫌で。
俺は独りで生きていかなければならない。嫌われることと自由に生きることはほぼベクトルは一緒。グループに所属しメンバーに守られているうちはまだいい。ただ、メンバーの中心人物の逆鱗に触れたらもう、そのグループに所属することはできない。徹底排除されるのだ。そのさまを、30年ずっと見続けてきた。俺もいつか、そうなるだろうなとは思っていた。異端者排除による思想の純化の歴史をずっと見続けてきたんだから。グループから排除された人間を何人か知っている。まぁあれだね、絶交するだけだからまだいい。脱退に際して恐喝はしないんだもんね。そこはまともだと思うわ。
Limas(リーマス)…炭酸リチウム錠が結構残っている。こういう、金属を身体というか脳に送り込んじゃって大丈夫なんだろうか。
まぁ、これは主作用は躁病・躁状態治療薬だが、抗うつ薬との併用で『気分安定薬』という準作用がある。俺は躁方向への気分のブレというのはないのだが、まぁ感情が安定してるかしてないかといえば安定していないのでこういう薬も使っているのだろう。カーミングダウナーなリーマスを飲みながらサージアッパーなカフェインを飲んで、なんか、マッチポンプだねと思って。
17時50分、ひよりが帰宅。お疲れさま。
なんか…何もかも嫌になってきた。なんなんだこの抑うつは。
夕食だ。一時離席。
これから、マルチブートのテストを行うのでいったんWindowsを閉じます。
(20:10)
なんかめんどくさくなってWindowsに戻ってきました。『ダウンタウンDX』を観てみようと思ってテレビつけたらあまりのテンションの高さに圧倒され、生気を吸い取られそうになったので消しました。
いっつもLinuxに切り替えて作業などをしてWindowsに戻ると、時刻表示がUTCになってる。ハードウェアクロックがローカルタイムではない、ということなんだけど、なぜUNIXは時刻をUTCにしようとするんだろう…。まぁ別にUNIX側でちょっと設定すればハードウェアクロックをローカルタイムにしてくれるから別に支障はないんだけれどね。
さっき22時58分にカフェイン200mg錠剤を5錠、計1000mg=1gを服用。リーマス飲んだ眠気を取ろうとしてカフェイン飲んでるっていうのは…なんか…別な意味で病んでるなぁ俺…。(23:37)
俺は成人式に行かなかった。当時浪人(「形だけ」ね。実は4年間「単なるプー太郎」)だった俺は同級生に合わせる顔がなく、会うのが嫌だったのでお祝いだなんでかんだ言われても俺は全然嬉しくないし、まだ家が密集する前でダイニングの窓から振袖着た同級生が行き交うのが見えた「いぃねぇめでたくて…」と、お茶を飲みながら同級生の往来を眺めていたよ。母は成人式が行われた公民館に赴き、紅白饅頭となにか粗品のようなもの(?)を貰ってきたっけ。その後、きっと同窓会みたいのになだれ込んだのだろうが。俺はそれも拒否して部屋でじとーっとしてたっけ。
俺は、そういう記念行事をことごとく毛嫌いするところがある。大学の入学式も、卒業式も、部屋を真っ暗にして寝ていた。年齢から言ったら四浪、なら東大、せめて早慶に行かなくちゃ親も納得しないだろうが、なんだマーチって。6大学かなんか知らんけど、四浪でマーチって、どれだけバカなんだよって話だ。まぁね、ビビッて受けなかったけれど(笑)受けなきゃ受からんよなぁ…早慶。友達いなくとも、こういうところで自己実現させるべきなんだ。ドラムなんか叩かなくても、後々、バラ色の世界にはいなかったろうけどコメの花の世界くらいにはいたかも。実は当時からもう精神は患っていたんだと思う。ちゃんとした判断ができない。判断をしちゃいけないところだったんだ。でも、俺は、(間違った)判断をしてしまった。いろいろね。
それもなにもかも全部ひっくるめて、なんか、だめね、俺は。
今朝は父が体調崩して、某病院(こないだ俺が行った病院)の救急で入って検査して、他に救急車が入ったので後回しになったそうだが特に加療の必要もなく午後過ぎに帰ってきた。多分病院ではインフルエンザ関係の救急が入ってるんだろうな。親父もオカンもインフルもらってきていなければいいが。俺のパニックを見て伝染したんだろうか、何が何でもそこまで感染するものでも無かろうに。パニックならワイパックスかな。俺の飲んでるヒルナミンは心毒性があるので、循環器系統の疾患がある父には使えないだろう。困ったね。去年もこの時期だったっけ?2月半ばだったようだね。やっぱり寒いのはダメだね。この非常事態に俺まで患ってしまうことがないようにしないと…。
今日は、母と妹と成田空港近くの芝山町にある『風和里しばやま』に足を延ばしてきた。飛行機がひっきりなしに飛び交う。混雑度でいれば山手線くらいの頻度で離陸がある。ジェットエンジンのものすごい爆音で見てて楽しいんだがここにも行政の犠牲になった多くの人々がいるのを忘れてはならない。空港開業当初はテロまがいの暴力、スカイライナーAE車が過激派に襲撃され運転席付近が焼けたこともある。だからこの現状の鉄条網を張った敷地境、と機動隊、警察官に監視されることになる。空港に近くなればなるほどその物騒な警備は増える。まぁ空港に行かなくてもバッチリ飛行機の離陸を観られる場所があるのだが。
『風和里しばやま』では農畜産物を購入した他、このくそ寒いのに俺はソフトクリーム食ってるし(笑)他二人は焼き芋買って食ってるしやはり女性は冷えに弱いんだろうな。それと同じくらい男は暑さに弱いのよ。(中断・終)
9日水曜日は午後1時過ぎ、息苦しくなり某病院に救急で入って各種検査を受けたがなんでもないということで特に薬剤投与や点滴の類はなく、ただ行って帰ってきた。まぁ、心筋梗塞や心不全云々の兆候は皆無だったのでまそれが判っただけはよかったと思うが。9日10日はずっと横になり呼吸が苦しいのはもはやなかったが吐き気やら頭重なんかで、起き上がるのも困難でやっと先ほど起きてお粥などを食べたところ。一昨日から今日ここまで何度もPCの前に座って何かしら記述しようと思ったんだが、どうにも苦しく気分悪かったんでやっぱり駄目だわということで布団に戻っていた。寒いしね。以前にも一回同じようなことがあって、当時の主治医は「パニックだね」とおっしゃっていた。多分今回もそうなんだろう。以前との共通点は『トイレ』ということで、ウンコをした後にこういう状態に陥った。ウンコの何がトリガーになるのかよくわからないが、パーフェクトウンコの時はそうはならないよね。軟便の時にそうなるような。自分が思ったように用を足せないような時になるのかもしれない。俺にとって、排便という行為は人生の中で結構大きなイベントだったりする。それが自分が理想とするように終えられなかった時にこうなる感じがする。なんでだろう。自分でもよくわからない。(17:50)
カードリーダーのCFの部分が壊れたので700円くらいのカードリーダーを買ってきた。"November the 2nd"のカードリーダー部、なんて華奢なんだ。使えねぇ。ヘヴィな使い方を全然考慮していない。
犬吠埼に道の駅みたいな、なんか農水産物の直売所みたいなところができたらしいのでちょっと様子を見に行ってきたが、平日だからか人もあんまり出ていなくて、どこがそれなのかわからなかった。
俺、運転免許証返納しようかなと思っていたりする。中枢神経系の薬物を服用しているからという理由で運転が許可されない。なのに運転免許を返納するとかいうと烈火の如く怒るのだ。意味がわかんねぇ。運転はさせないけど、持っていろというの?おかしいでしょそれ。「運転経歴証明書」というんだっけ?そんな、免許証に準ずる公的証明書になり得る証書なんだぜ知らんのか馬鹿だなぁ。運転させないけど運転できなきゃいけないなんて何を言っとるんだかわかんねぇなうちの親は。まぁ、俺のことを一人の人間として扱っていないのは以前から判っているが、ここまで滅茶苦茶なのはもう堪忍袋の緒が切れそうだぞ。
イライラというか逆に絶望感というか、なんとも表現のしようがない精神の不快感そういえば今日まだクスリ飲んでいないや朝の分も昼の分も。トリプタノールが切れるとちょっとつらいね。
18時も30分過ぎる時刻。台所では母により調理が行われ、リビングでは父がニュースを観ていて、ひよりはまだ帰ってこない。俺はこうして、ここにくだらない駄文を書いている。
母が怒鳴っている。父がまた何か余計なことをしたようだ。よくわからんが、母はちょっと病人に厳しすぎると思う。俺が十二指腸潰瘍になった時もつらく当たられた。「根性がないからだ!」…根性がないと十二指腸潰瘍になるのか、そうかよくわかったよ。
新進気鋭のウェブブラウザ『vivaldi』からの書き込み。特に変わった点はないが、この、『スピードダイヤル』というのは何なのか。使ってみたがわからんぞ。まぁいいや。俺のPCはFirefox、Chrome、Operaも入ってるけど一番クラシックな某ブラウザ使ってる。脆弱性とかどうなのか知らんが一番慣れてるし。Firefoxはねぇ、UNIX関係でその一番使ってる某ブラウザがない環境で仕方がないとき使ってる。別に使いにくくはないけど、別に使いやすくもない。遅い、かぁ?逆に他のブラウザ、速い、かぁ?そんなに急いでどうすんの?微妙な差じゃん。まぁね、塵も積もれば山っていうんでしょうが、それがなに?俺、そんな世界に生きていないので。PC始めて21年経ちますが、未だに一本指打鍵法ですしね。レジ打ちのような。ブラインドタッチ(本当は差別的だからって別な言い方するんでしょうがその名称知りません。)もできないし。なんか、スピードが勝負って世界には、俺はなるべくなら居たくないしね。論理性合理性の世界には居たくないもんでねぇ。既にその中にいるでしょって反論するんでしょうが、俺自身がその『別の世界』。俺ん中に入れないでしょ?ってか入ってこないで。
俺が一時はまりかけていたディベート第一主義・論破第一主義、論破が相手を納得させるか、っていうとそうじゃないでしょ?多少ボキャブラリーが論破された側には貧弱かもしれない。でも、納得したわけじゃないよ。言葉遊びに負けたってだけでしょ?結局あぁいう人たちは言葉遊びしているだけだ。下手に人を論破しようと思わないほうがいいよ。口は禍の元、というけど、口で負けた人はどうすると思う?実力行使だよ。手が飛んでくる…物で殴られる、刃物で刺される…あるいは殺されるかもしれない。気を付けたほうがいいよ。
20時だよ。8時だョ全員集合!どこに?
喉が痒い。俺には扁桃腺がない。咽頭扁桃と口蓋扁桃。咽頭扁桃だっけ、それは一般に『アデノイド』と言われてるかもしれないが口蓋扁桃・咽頭扁桃をだいぶ小さい頃に切除手術を受けて取ってしまった。
あ、Vivaldi、ルビータグ使えるね。きょうびルビータグ使えないブラウザってあるのかどうかわかりませんが。
『Windows Boot Manager』を修復して、その作業で疲れちゃって、システムの深いところの作業はもう、ちょっと、いいかな…めんどくさい。どうしようか…今からちょっとシステムの割と浅い部分を弄ろうとしているんだけども、なんかめんどくさくなってきた…。眠い。最近徹夜ができなくなってきた。朝、夜明け前を明かして昼迄起きているとかしょっちゅうだったんだけれど、割と浅い時間帯でギブアップってことが多くなってきた。50を目前に控え、体調も変わってきたのかな。それとも今夜、カフェイン飲んで徹夜行こうか?
今日は七草粥だね。
俺が外界から隔離された生活を送るようになって23年。俺は人との付き合い方を忘れてしまったし、礼節もわかんなくなっている。
別にいいんだけどね。実際、付き合ってる中でもいざこざ起こすし。
某SNSでは充実・幸福大披露大会で、それを読むことはこんななんにもない毎日を送っている自分には刺激が強すぎてそれは俺を『うつ状態』にするには充分だった。
某SNSで『憎まれ口』というか『憎まれ文』を書き込んでは更に惨めになって、涙したこともある。
嫌味のつもりではないのだろうが、同窓会の案内・出欠確認状が届いた時は報復のつもりなんだろうかと疑心暗鬼になって被害妄想にもなり、それに対して俺は何かをやらかしたのか覚えてはいないが、昔にもクスリでラリって電話かけまくって迷惑かけた過去もあるし、今回もなにかやらかしたんだろうな。もういいや。もう過去のしがらみは捨てよう。人間関係をリセットして、また別な人間関係を構築するよりほかないんだろうな。それさえめんどくさいし構築できるかさえ怪しい。ならば一人で生きていく術を探さなければならないね。
精神科治療薬に拒否反応を示す人がいる「クスリなんかやめろよ」と。貴様に俺のなにがわかるかボケ!俺に死ねというんだな?わかった。あんたの為に死のうか?クスリは劇的に精神状態をコントロールできるわけではない。副作用の可能性もあるし、至極安全というクスリではない。でも、飲まないともっと苦しいんだ。清廉潔癖な『あなたがたグループ』には愚かな行いであっても。綺麗事をいうもんじゃない。俺の飲んでいる抗うつ薬は古参、しかも最強と言われるクスリで副作用も最強である。新しいSSRI、SNRI、NASSAなどが最近の薬物治療の主流だが、古参の三環系抗うつ薬に効果が勝るというものではない。同等以下、の効果であって、効果の増強というよりも副作用の軽減にフォーカスを当てた薬剤類である。非選択的に遍く心身全てを鎮静してしまう三環系抗うつ薬よりも使いやすいんだろう。
サザンオールスターズのアルバムを聴いていたら、さっきの人間関係について書いているのと同じタイミングに『私の世紀末カルテ』がヘッドフォンから流れ始めた。泣けてきた。世知辛い。
ベルガモットのエッセンシャルオイルをティッシュに垂らして鼻と口を覆っている。あー落ち着く…。今の俺には、人間関係から離れて、何の刺激もなくボヤ~ンとして生きているのが最善の策なんだろう。
朝から疲れてる。(6:13)
何やってんだろうな、俺…。(13:58)
例のグループの一人の(中心人物(Z)に最も近しいと思われる)かたから年賀状が届いた。出すか出さぬか迷ったのではないだろうか。何故付き合っててもなにもメリットがない俺と通じていようと思うのだろうか。Zからは案の定届いていない。俺に年賀状出してZから怒られたりしないんだろうか…まぁね、「通信の秘密」というのもあるしね。内容はもとより出した出さないについても秘密はあるからな。素っ気なく「本年もよろしくお願いいたします」と一筆。返信しなければなるまい。
母は今日、病院に行ってきたんだがえらく帰りが遅かった。というのも、病院はインフルエンザの患者で大混みだったとのこと。母の主治医の先生も診察終わったらすぐ帰ったほうがいいと言ってたそうだ。まぁ病院に時間がかかった、というのも一因ではあるが帰りに友人のところに寄ってきたという。家にいるだけじゃ精神的につらいのかなと思ったりする。脳の病気である俺の近くにいると、自分まで病んでしまいそうなのだろうか。俺は、周囲の人に悪影響を与える人物なのだろうな。人を不愉快にさせる天才とでも言おうか。
あぁ寒い。エアコン30℃にしてあるんだけれど、寒いなぁ。ホント寒い。もう何もかもつらい。横になろうか。体が温まるまで。(19:57)
しんどいなぁ…ドラム叩いてたくせにビートのある音楽を拒否する脳味噌。あぁしんどいなぁ…。落ちている精神状態に、ダウナーなヒルナミン(レボメプロマジン)を投入して、意味があるんだろうか。(23:12)
灯油購入の為、潮来の『ホームジョイ本田』に行く。その前に、野菜の直売で何か買うようで稲敷の『アピタ佐原東店』に寄る。俺は相変わらず100円ショッパーなので、セリアをうろつき、疲れて股関節が痛くなってきたので『カルディコーヒーファーム』前のベンチに座り、母、ひよりの登場を待つ。二人が来たのでカルディのコーヒー試飲でコーヒーを貰って飲みながら店内をウロウロ。母が何か買ったようだ。終わってから冒頭に書いた『ホームジョイ本田』に行き灯油18リットル2缶を購入。母はなにか花を購入。
次、鹿島サッカースタジアム前まで行き、平井方面へ海の見える坂道を下る。やがて鹿島アントラーズのクラブハウス前に着いて、エントランス横の『セブンイレブン』で昼食を購入し、車内で食べる。次はどこも寄らないで土合まで来て『ウエルシア神栖矢田部店』で洗剤、消毒薬など購入。帰宅13時20分。
* * *
帰宅後、早速破損した『Windows Boot Manager』の修復にかかる。『もやし日誌』、『Yahoo!知恵袋』を参照させていただき作業に当たった。エラーは吐くが、まぁいいやこんなもんで、ということであまり神経質にならずに『bootrec /fixboot』では再三再四実行しても『アクセスが拒否されました。』と怒られるばかりで「なんだよー」だったのだがまぁいいや、BCDをリネームして、『bootrec /scanOS』、『bootrec /RebuildBCD』を実行再起動でUEFIに入ったら、『ブート優先順位』の項目がきれいさっぱりなくなっていた。「え?」やっちまったか…?と一瞬思ったが、これはきっとBCDが真っ新になった証拠で、もう一度Windows10をインストールすれば『Windows Boot Manager』は入る!と少々希望的観測だったが、まぁやってみよう、と思い、Windows10の再インストールを行った。インストールが終わって、DVD担当個所は終わってHDDから再起動!…するか?…するか?…したぁ~!おめでとうございまぁす!パチパチパチドンドンドンドンピーヒャラピーヒャラ♪…と、いうわけで、わたくしが得意とする『再インストール』は、成功裏に終わったのでした。で、今、大変に手慣れた環境でこの文章を書いております。
バックグラウンドでは先日紹介した『アイ・オー・データ機器』の『マッハCOPY』で、データをZドライブからDドライブにコピー。先日は蓋を開けての作業だったが、それはめんどくさいし大容量のHDDを積んでいるのだから使わない手はないなと思い、『マッハCOPY』を使ってWindowsのデスクトップ上でZドライブからDドライブにコピーしている。ドライブレターも(Z:)にアサインされているのでエクスプローラにも表示されている。データの整合性はどうか、壊れているファイルがないか、チェックしたのち、当該ドライブにLinuxを入れる段になったらその時に消そう。だいぶ先の話しだ。いやぁ、データのバックアップにはちょっと神経質になりたい。こないだの件でつくづく思ったよ。『裸族のお立ち台』みたいなの買わないといかんなぁ。最低グレードだったら5,000円もあれば買えるだろう。いつになる話だっていう…何年先?
* * *
遅くとも昨年年始から『豆々村八分化プロジェクト』は始まっているんだな。俺が何かに礼を欠いたんだろうな。怒っている人に謝ったって更に怒りを増幅させるだけだろう。もういいよ。ただ、俺が一方的に相手方に不快な思いをさせ続けたっつぅんなら、それは相手方も同罪だよ。欠席裁判では、是非とも鉄壁の結束で、豆々をディスってくれたまえ(爆)。いろいろあるんだろ?俺に言いたいことが。俺の人格を否定したい奴がたくさんいるんじゃねぇの?「否定されてしかるべき人格」の保持者なんだろう俺は。そうだろ?俺をディスりたい例のグループのみなさんがたよ。読んでるんだろこれもよ。もう俺と付き合ったって何のメリットもねぇもんな。なにもな!俺は最低だしな。な?俺は最低だしな。な?じゃぁな元気でな。サヨナラ。
* * *
さて、俺は少ない友達のPCと遊ぶわ。(20:40)
『openSUSE』のインストール時にWindowsの『Windows Boot Manager』を破壊してしまうという大失態を犯し、結果Windows10が起動せず、電源が入るとUEFI BIOS画面が表示され、それで起動は終わり、以上。という状態になってしまい、途方に暮れたがここでメーカーに泣きついても的外れな返答の挙句「お客様のやらかした大失態でのことですから有償修理となります。」ってなことになって御覧、メーカーの思うつぼだ。絶対そういうことはさせませんよ、と、必死こいてググること数十分(短いか?)これと思われる解決法が出てきたが、その質問者は結局ドライブを真っ新にしてWindowsを入れ直した、とのことだった。俺もそうするしかないのかな、と覚悟し、Linux用に確保していた3番目のドライブ(Z:)をNTFSにフォーマットしてDドライブを丸ごとZにコピーした。
後の作業はまた明日。(23:42)