合計  今日  昨日  現在名様ご来訪です。

乗換検討

今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。

インフォメーション

 書き込みが侮辱や誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。

また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。

♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))

豆々on twitter

エントリー

2019年02月の記事は以下のとおりです。

2月28日 木曜日

  • 2019/02/28 06:07

 くっそー!すっげぇ悔しさと劣等感!学歴コンプレックスここに極まれり。死にたいくらい劣等感。俺は学歴で負けて更に社会のコマとしても負けるのか!くっそー畜生!自棄酒しようにも酒がない、サイレース(≒旧ロヒプノール)ODしようにも身に危険が及ぶ、どうすればいいんだ俺は一体!この悔しさを何処で晴らせばいいのだ。好きでもない仕事の好きでもない資格を取り、好きでもいない仕事を血反吐を吐きながらやってカネ稼ぐしかないのか!?くっそーすげぇ劣等感!死にてぇくらいだ。

 俺は俺の人生全否定するぞ!覚えていやがれリベンジだ!何に?俺の弱さに!

*            *             *

 セルフネグレクト。そのせいで、俺は体のパーツをいくつか失ったが、それでもまぁ生きてはいる。考えないようにしよう。これって、犯罪者の俺に対する懲罰?生きにくい。欠陥だらけの俺。でもまぁ、そのあたりは放置して、考えないようにしよう。

*            *             *

 眠い!カフェイン2,000mg飲んだが効かない。しょうがないので立ち上がってみる。辛うじて眠らない。眠りたくない。寝てる時間が勿体無い。時間はあるようでないのだ。等しく時間があったとしても、20代の学生と今年50になる俺とはわけが違う。俺は本来なら死と向かい合う年代だ。なのに今から社会に出ようとしている。遅きに失したのである。激バカである。白髪も増えたし、活動量も減っているし、おそらく基礎代謝量も減っているんだろう。それを若者と同じステージで競おうとしてるんだから激バカなんである。でも激バカだとしても、食っていかなきゃしょうがない。いつまでも両親がいるわけではないのだから。俺は今、崖っぷちにいるのだ。どう暮らして死を迎えようか。参ったなぁ…。よくよく考えると死にたくなるので考えないようにしようと思うことは思うが、現実問題、どうするのよ俺?あーどうするのよ俺?

 ラジオから「ポケットの中にはビスケットがひとつ♪」という歌が流れている。曲名は忘れた。これを歌っていた頃に戻りたいな。幼稚園の頃に。それができるなら、バンドなんかやらないで勉強したのに。あんななんの役にも立たないドラムなんていう芸事、なんで俺はやってしまったのだろう。バカにつける薬なし。後悔先に立たず。はっきり言って、バンドなんてなんの役にも立たなかった。無駄な遊びだ。結局、バンドやろうがやるまいが、結果はひょっとしたら同じなのかもしれないが。バンドやったことによる果実は、結局全て失ったんだ。あの頃俺の周囲にいた人は結局すべていなくなった。まぁ俺に非があるわけではあるのだけれども。まぁ俺に結局人望がなかったということなんだろう。そして究極には、俺の性格が悪い、ということだったんだろう。今更直んないよこの性格は。俺の性格の悪さが今の俺の立場を作っているんだろう。そう思うよ。結局俺の全ての言動は欺瞞なんだ。あの人たちにすれば「豆々の野郎め、ザマァ見ろ」って言うことなんだろう。あの人たちの全員が全員、そう思っているはずだ。俺が惨めになればなるほど、あの人たちは笑顔になるのだろう。

2月27日 水曜日

  • 2019/02/27 22:00

 PC修理の件の見積もりの電話がマ◯スコンピューターからあった。マザボが逝っちゃってるので交換、カードリーダライタのCFカード挿入部のピン折れは有償、工賃を含め9,180円。「 えっ!?きゅうせんひゃくはちじゅうえん!?」おいおいおい勘弁してくれよぅ…カネねぇのに…。まぁ、でも人件費≒手間賃はそんくらいかかるか。新品のBTOだと部品自体は1,800円なはずなんだケド…おねげぇしますよぅ…。親に土下座して出してもらうことに…。こういう時辛いなぁ無職は。
 結局さ、ドクターストップが解除されないのも、トラブルメーカーになることが目に見えているからで、更にこの歳で普通自動車運転免許しか国家資格を持っていないのが痛い。下手すると仕事のことで自殺しかねないっつぅんでしょ?まぁ…それを全否定できない俺もいるわけで…。―――勉強しよ…。
 時間が余りある俺に今課せられていることは勉強ということなんだろう。働きながら家族を持ちながら勉強している方々も大勢いるわけで、そういう方々に比べれば時間の面でも、プレッシャーの面でも、余裕があるとは言えるだろう。それで資格取れなかったら俺は真性のバカだ。
 まぁ、俺には精神障害が高校当時からあり、高卒後大学を受験しようと思うまでに4年半以上掛かったが、志望大学には入れなかったけど、まぁ、Marchクラスの大学には入れた(とはいえ、そのことは俺にとって人生最大の挫折・屈辱であり恥でもあるのだが)ので、なんとか精神状態をうまくマネージして勉強に繋げないと俺は野垂れ死に決定、腐ってウジ湧いて大悪臭放って見つかるのが目に見えている。生活扶助ふじょなんか受けるようになったら俺はもう一巻の終わりだ。
 好きなこと、天職と思える仕事ができている人は幸せだ。だが、そういう生き方を俺が俺自身を許さない(表現っていうか文章って難しい)。仕事は嫌なことを血反吐ちへどを吐きながらするものだ、という観念があるので、昔からマンガ描いて食ってこうとか、音楽で食ってこうとは思わなかった。自分が自分を許さなかった。何故だと訊かれても答えにきゅうするのだが、仕事は好きではないことであり、血反吐ちへどを伴うものだと物心ついてからそう思っていた。俺には好きなことで食っていこうという権利などないと思ったのだ。職業選択の自由などないと思っていた。誰かにそれを教え込まれたわけではないが。多分、俺の人生は前世で何か罪を犯した罰として与えられたものだ、という思いが強い。俺の人生=懲罰ちょうばつなのだ。
 懲罰ちょうばつである以上、好きではいけない。楽しくてはいけない。辛くなければならない。やり甲斐など感じてはならない。ただただ辛く、血反吐ちへどを吐かなければならないのだ。
 そう思っているので尚更、俺は生まれながらにしてセレブな二世芸能人を嫌うのかもしれない。ファーストクラスでLA行って宝石・貴金属・一流ブランドの服を買いました、昼前都内某所の高級ネイルサロンに愛車のポルシェで乗りつけ爪を手入れしてもらいました、バラエティ番組でひな壇に座って1時間ニコニコしてるだけで7桁のギャランティ発生しました…って、なんなの!?それ…ってぼやいてみても、俺は生まれつきの罪人、辛い人生を送って苦しんで死ぬ、そういう人生しか許されていないのだきっと。
 まぁとにかく、俺は好きでもない仕事をする為に、好きでもない勉強をして、そして、ゆくゆく、血反吐を吐くのだ。―――で、俺の腐って悪臭を放つ死体が見つかるのだろう。

2月26日 火曜日

  • 2019/02/26 23:56

 胃が痛いのは治った。胃が痛かったときは背中に放散痛があったけどそれも治ったみたい。何だったんだろう。治ったと思って冷たい紅茶を飲んだら腹が痛くなってトイレへ。弱いなぁ消化器が。過敏性腸症候群はまだ完治はしてないようだね。落ち着かないよ腹が。参ったなぁ。腰に使い捨て懐炉貼ってあるんだけどねぇ。
 腹の調子が悪いときは俺の場合、ふくらはぎに痛みが出る。多分ツボだと思うんだけれど、そこを押すと腸がギュルギュルと動いて楽になる。俺だけなのかなぁ。なんか…調子悪ぃ。とりあえずロペミン(ロペラミド塩酸塩/下痢止)飲んだ。多分アカディ飲んだからだな。以前にも数回書いてるけれど、アカディは乳糖不耐の人の為に予め80%の乳糖を分解してある。ただ残りの20%に俺の腸は反応してしまうんだな。ポンコツ腸め。
 腹が弱いのは、もうホント小さい頃から。乳児の頃から。小児下痢症(仮性コレラ)に罹り、入院した。以来よく腹壊すし、十二指腸潰瘍にはなるし、本当に消化器が弱い。もうつくづく嫌になる。ロペミンは常備してあるし、過敏性腸症候群の薬、イリボーも処方されている。

 今日はこんな感じで胃が痛くてサイレース飲んで寝ていて起きたら起きたでボヤーンと過ごしていたので特にネタがないんだよね。ただただ胃腸が調子悪いくらいで。

 今日、PCメーカーから、日曜日に出した製品が到着した旨連絡が来た。佐川だから配達は翌々日だろうから順調に届いたようで。修理は96時間以内に完了と書いてあったけどホントかな?順調に行けば日曜日か月曜日に届くだろう。

 興味深いレポートを見つけた。過敏性腸症候群とパニック障害の関係に関するものだ。俺も二回ほどパニック状態になって地域基幹病院の救急にかかったことがあったが、いずれもトイレでの排便後、それもあまり快調とは言えない不完全な排便のあとに起こったものだ。呼吸しづらく脈が速く、冷や汗が出ると言った症状、レポートの記述に合致する。レポートは2000年記述と結構古いものだが、こういう関連性があるとは正直驚いたと共に、確信し、納得した。

 あんまり精神状態よくないな。『脳腸相関』という言葉がある。脳と腸が互いに影響しあっているそうだ。脳(≒中枢神経)の状態が悪いと腸にその影響が現れ、またその逆もある、という。それはよくわかる。とてもよくわかる。
 不潔恐怖を曝露療法で治してから、つまり外出先でのトイレで用を足せるようになってから、外出先で下痢を催すことも少なくなった。「下痢したって出先でトイレに入ればいいのだから」という意識を確立してからは、外出先でのトイレも、便意の元となる外出先での食事も全く平気になった。かなり楽になったし、家族への大迷惑も少しは減っただろう。
 というわけで脳の調子、腸の調子はシンクロしているということだ。

 もうすぐ午前0時。あと2日で2月も終わり。紅白歌合戦云々言ってたのにもう3月。春ですよ。花粉症の方々はさぞゆううつな日々を送ることになろう。俺は今は特に花粉症ではないけれどいつか花粉症デビューしてしまうのではないかとビクビクしながらいる。
 ただ、俺は春が好きだ。早く桜を観たい。なんなんだろうね桜の花の魅力って。テンション上がる。ただ、ブルーシート敷いて飲めや歌えの花見は大嫌い。提灯掛かってるのも大嫌い。俺は、静かに桜吹雪の中を歩いていたい。なんであぁいうことをするのかわけわからん。酒盛りも好きではないから、仮にブルーシート上に居たって全然楽しくない。俺は二十歳で酒やめたからねぇ…。
 理由?美味しくないからだよ。敢えて好きなのを言ったら、タンカレーのジンかスピリタスだよ。それだったら飲んでもいいが。でも自ら進んでは飲まないね。うん。
 うちの家族は誰ひとりとして酒は飲まないし煙草も吸わない。だって、別にそんなものなくたって生きていけるしうちの家族は酒の力借りなくたって楽しく過ごす術は解っている。俺にその能力が少し足りないのを除けばね。


 しかしそれにしても、午前0時になったら人々のネット活動がピタッと止まるのには感心する。午前0時ってやっぱりみんな寝る時間なんだろうなぁ。俺は夜通し起きてるし、調子いい時はそのまま寝ないで昼を過ごして、昼寝程度に寝て夕方起きるっていう…。こないだも書いたけれど、俺、寝るのあんまり好きじゃないんだよね。貧乏性なので、寝てる時間が勿体無いんだよね。なにか生産的な活動をしてるのかと問われれば全くそんなことしてないんだけれど、なんかあんまり好きじゃないんだよね。ネットが常時接続になってよかったよ。ダイヤルアップ、すげぇ嫌だった。ダイヤルアップ、若い人は知らない人も多いんだろうな。あんな不便で遅い接続ないって。今じゃありえない。まぁプロバイダによってはダイヤルアップを未だやってるところもあるけれどね。常時接続になって、俺がどれほど助かっているか、計り知れないね。
 今日の日記はこれで終わるけど、今夜も俺は夜通し起きているのさっ。(終)

2月25日 月曜日

  • 2019/02/25 19:26

 吐き気がする。辛い。

2月24日 日曜日

  • 2019/02/24 23:59

 今日はアピタのカットルームで髪を切ってきた。ええ、いつもの通りツーブロックで1,100円というわけで節約。次、行方の楽郷で小松菜を購入。その後灯油を買いにホームジョイ本田へ。それに先だって、ひよりが変わった道を走り出した。なんだ?と思って「灯油は?」と言ったら「あ、そうか。忘れてた。そうだよね。お昼(ご飯)のことしか考えてなかった。」とひより嬢。最重要ミッションでないの(笑)。

 今日PCを修理に出した。暫くかかるだろう。まぁ元気になって帰って来てくれればそれでいいよ。コンピューター…殊、マ◯スコンピューター、いいのか悪いのかよくわかんない。ただ、この俺の買い物は失敗だったと言わざるを得ない。ま、次に活かす他ない。10年後くらいに。

 この日記は24日の日付になっているが実際は25日1時25分に書いている。なんか眠りたくなく、カフェイン錠200mg5錠を飲む。1,000mgってことね。1gよ。いいのか悪いのか判らんが、飲んでしまったもんは仕方がない。

 んー…やっぱりノートじゃあんまり書きたい欲求が出てこないなぁ…終わる。

2月23日 土曜日

  • 2019/02/23 23:11

 PCのBIOSファームウェアを適用したらロゴが出ずBIOSにも入れなくなってしまった。色々ちょっと弄くろうかなと思ったが、これ以上ひどくなったら元も子もないのでおとなしく購入した状態にHWを戻して蓋を閉じた。というわけで、一週間くらい修理にはかかるだろう。そんなわけで今日はノートPCで。普段はあまり使わないので要領を得ない。しょうがないのでキーボードだけデスクトップのを繋いで書いている。
 デスクトップのキーボード使ってるとノートPCのキーボード使いづらくって。間違ってタッチパッド触ってカーソルが変なところに行ったり諸々使いづらいんだよね。
 しかしパソコンも、冷蔵庫みたいな丈夫で長持ち家電にならないもんだろうか。 だって冷蔵庫って保証10年だよ?俺のPC は1年センドバック修理。もっとオプションで金だせば3年とか5年とか保証あるけれど、なにぶん高い!恨めしく思いながら一年センドバック修理を選択した。
 明日取りに来る。はぁ…(嘆息)10日、2週間見とけばいいだろう。またノートパソ生活は続く。

2月22日 金曜日

  • 2019/02/22 02:10

2月21日 木曜日

  • 2019/02/21 02:07

2月20日 水曜日

  • 2019/02/20 22:24

 精神状態が悪い。ちょっと落ち込んでる。まぁいろいろあってね。はしごを外されたっていうか、そんなこと。俺はいっつもこんな役回り。いっつもだ!落ち込んでいるし、怒りがちょっとある。まぁ、いいんだけどさ。

 激昂の時は、ヒルナミンと抗不安薬代わりのサイレースを飲もう。もうこんな思いするのはたくさんだ。

 今朝は非常に寝ぼけていて、散々メシ食った後に、ひよりに
 「俺メシ食ったっけ?」
と訊いてみたり
 「足腰が立たない」
と言ったあとスタスタと歩いて自室に来たり、それで寝たらしい。覚えていない。
 夢現ゆめうつつで動いてたんだろうな。俺、結構そういうことがある。俺、実はあんまり寝るのが好きじゃないので「起きていたい」という欲求と、生体として本来持ってるどうしようもない「睡眠欲」が衝突してこういう変な状態に陥るんだと思う。

 しばらくODしていなかったけれど最初に書いたことで耐えきれなくなってヒルナミン120mg飲んでサイレース4mg飲んだらふらふらになって22時過ぎまで寝た。起きるとふらつきは消えていたがこのまま死んじゃえばよかったのにとも思った。

2月19日 火曜日 診察日

  • 2019/02/19 23:43

 今日は精神科の診察。主治医の先生が言うには、
 「パーソナリティ障害というのは古い概念で、そんなこと言ったらその時点で治療は終わっちゃうわけなんですよ。今は使いません。ですから、そのことについては考えなくていいですよ。」
 とのこと、そうなのか…先生自身の立場の違いで違うのか、自分の支持する治療法によって違うのか、それとも本当に精神医学会で「人格障害」という概念が否定されたのか、そこがよく判らないが、とりあえず人格障害のことは考えなくてもいいから、考えてしまう俺もいるけれど、素直に、考えないことにしておこうかな。

 まぁ、また俺はもう数人、友人を失ったけれどね。俺の文章の書き方に思いやりがあればよかったんだが、まぁ、彼らもなぜ元カノは俺と別れたのかよく解ったことだろう。俺の思いやりのなさ。これに尽きる。俺はどれくらい元カノを傷つけただろう記憶に残っている出来事だけでもおぞましい。元カノとの暮らしの最後のほうは、うつがひどくなっていて、女性と恋愛関係にあるほど余裕がなかった。元カノが俺に求めることと真逆だったのだ。
 ちょっとしたことで彼女を叱責し、思いやりのない言動をする。俺はそんな人間だ。過去形じゃない今まさにそうなのだ。今の俺には他人と付き合うだけの余裕がない。今の俺には男女問わず関わらないほうが良いと思う。嫉妬と憎悪、順調に人生歩んでる人にSNSで囲まれてごらんよ。今の自分と比べて、嫉妬を覚えないほうが万が稀だ。ま、そのせいで余計『嫌な奴』に成り下がっているのだが。SNSのような『リア充友の会』とは関わらないほうが良いのかもしれない。またきっと暴言吐くから。人格障害と言う概念がないのなら俺は何なのだろう。欠陥人格とでも言うのだろうか。普通の人とは、やっぱり違うよねなんか。劣等感。

2月18日 月曜日

  • 2019/02/18 22:12

 近所のおじさんが亡くなった。心筋梗塞だったそうだ。77歳。昨夜、10時過ぎに救急車とレスキュー車が近所に止まってしばらくいた。神栖市街の救急病院に搬送されたが死亡が確認されたという。ここ最近、近所の人が亡くなることが続いている。寒いというのもあるけれど、近所の人々もそういう年齢に差し掛かってきたということだろう。以降、続くんだろうな。いいことじゃないが。いやー体中痛いわ。節々痛い。
 明日は精神科の診察。はぁ~。行くまでが面倒くさい。家を出ちゃえば、もういいんだけれど。あーめんどくせ。なんか精神的に良くないのね。クスリ飲むの忘れてた。そのせいかな。

2月17日 日曜日 デコポン

  • 2019/02/17 23:41

 今日は昨日の予想通り行方の『楽郷』にいって野菜等購入。それから少し足を延ばして石岡駅前まで行った。その道中に『デコポン』売りが軽トラで店を出していたので購入。外皮も薄く、内皮も薄くてタネもない、味はさわやか甘酸っぱく、水っぽくない。こりゃいいやと思ってたくさん買ってきた。これ美味いんだよ。普通の温州みかんは、ともすると水っぽく味がぼやけたやつもあるけれど、このデコポンはいい。美味いね。

 ひよりがやってきて「さっき電車の番組があったんだね、見逃がした。」「電車乗りたい」といってリビングに去っていった。ひよりは音楽系の短大に行くのに上京した時に電車に乗っていて、学校が川越のほうだったので平日昼の下り電車に乗って登校していたので電車が懐かしいみたい。俺はもう、小学校上がる前から電車好きで、以来ずっと鉄道ファン。あまり深く知りすぎないで、適度な距離を保っての趣味。撮り鉄とか乗り鉄とかあるじゃない、俺はどっちかって言ったら乗り鉄のほうかな。
 『鉄道ファン』を毎号買っていて新車が出たら「おー」新線の開通でうきうき、って感じだね。俺は実家に連れ戻されてから16年東京に行っておらず、電車にも乗っていない。俺が東京を離れてから、首都圏の鉄道環境も随分と変わったから、わからないかもね。
 鉄道好きで最寄りの銚子駅から『特急しおさい』が出ているが、『鉄』を公言しながら、高速バスのほうが運賃半分以下で到達時分も短縮になるので高速バスを使う。鹿島神宮駅←→東京駅日本橋口/八重洲南口の高速バス。実は鹿島神宮までには2015年まで『特急あやめ』が走っていたのだが同じJRグループのJRバス関東は『特急あやめ』が走っている時から高速バスを同区間に走らせていた。JRも実は特急電車を諦めてギブアップしていたんだがそれでも『特急あやめ』の運行を続けていた。結構頑張ったと思う。ということで2015年3月13日に運行が終了している。東京←成田線経由→銚子の『特急すいごう』は早いうちに『特急あやめ』に吸収され消滅している。房総特急、殊に千葉県北東部/茨城県南東部間の特急は見るも無残な状況。しおさいが辛うじて走っている感じ。
 でもしおさいは、いつまで走り続けるのか不明。銚子からも東京方面行きの高速バスが出ている。ただ一般道を走る区間が長いため、鹿島神宮←→東京駅の高速バスより到達時分は長くなる。

 この3月16日、『JR東日本ダイヤ改正(pdf)』。総武本線は大した改正はないようだ。

       *           *            *

  今日は母の誕生月ということで『すぎのや本陣』の会計が一割引きなので昼食を食べる。母は『レディース御膳』ひよりは『大海老ヒレカツ御膳』俺は『かつ丼麺セット』を食べる。多い。満腹。
 『ホームジョイ本田』に寄り、灯油を購入。鹿嶋のほうを回る。『県立カシマサッカースタジアム』→『アントラーズクラブハウス』回り→『鹿島セントラルホテル』→R124→矢田部…『ウエルシア薬局』→自宅着15時30分。

 いつもなら冷たいソフトドリンクを飲んでるところだけれど、今日は寒い。指先が冷たい。さすがに温かい紅茶を入れて飲んだ。けどなんだねぇ、温まらない。

 帰宅後、暫くぼんやりと過ごしていたんだろうな…なんの記憶もなくて、次の記憶は夕食を食べているところで。うぅん次が今って?

 眠い。

2月16日 土曜日 ドラッグマニア

  • 2019/02/16 23:22

 俺が『しくみシリーズ』の日記を書き始めてから16年くらいになる。開始当時はクスリマニアで、薬学書を事細かに読んだりしていたんだけれど、いつだったかトリプタノールのODやって七転八倒したあと、急速にクスリへの関心を失っていった。ODもしなくなったしどれがどういうクスリなのかもどうでもよくなった。とは言っても、完全にクスリ脱却をやり遂げたわけではなくBZPベンゾジアゼピン系の抗不安薬への依存状態は克服しておらず、パニックを起こした時には未だBZP系の睡眠薬を抗不安薬の代用として使っている。なんとも言えぬフワフワ感からはなかなか抜けられない。
 あぁなんか…ため息ついてばかり。
 今はこのくらいしか書けないかな。

 今のクスリ…トリプタノール150mg/day、サインバルタ60mg/day、エビリファイ6mg/day、レボトミン30mg/day、ヒルナミン50mg/頓服 だいぶ薬が減っていますが、まぁ、これ以上の処方はレセプト減点になってしまうんで。以前は抗うつ薬が3つとかあったんですが、今はこれ以上は処方されません…レセプト減点になってしまうので…。

 明日は多分『 楽郷らっきょう』に行くんだろう。第三日曜日だし。月曜日一日空いて火曜日は精神科だ。少々億劫だが、まぁでも、目の保養に行こう。別にどうなるわけでもないが。というよりだからこそ、安心して目の保養になるんだけれどね。

 火曜日はそうだ、イオンカルディに行かないと。コーヒーと甘味料とコーヒークリーム(いわゆる「フレッシュ」と言われているもの)を買いに行く。火曜市なのでいくらかポイントおまけだろうか。

 ここまで書いて、急にやる気がなくなった。終わる。

2月16日 土曜日

  • 2019/02/16 05:06

 土曜日です。赤本青本、やりましたか?

 …やったなぁ赤本青本。駿台の700選とかね。まぁ、あれだ。結局俺は、Marchクラスしか出ていないのですよ。学歴コンプレックスがあるので、いろんなところで挫折を感じますね。
 なにがって、自分が行きたかった大学に行けなかったっつぅのが非常に大きい。万死に値するといっていいですよ。なんかねぇ…いちいち引っかかるんですよ魚の小骨みたいに。ええ。

 こんな夜中に一人でいると、そのこと考えて死にたくなりますねぇ。もうなんか、絶望にもほどがあるというくらい絶望感感じます。気持ちが弱っている時などは特になんか絶望しちゃうんですよね。もうこれで人生終わったな、なんてね。もうなんか、俺は、なにひとつやり遂げられる物事はないんだな、と思ったり。ダメでしょう、たかが志望大学に合格するくらいのことさえできないんですから。それ以前に他なにできる?

 サッポロポテトバーベキュー味を食ったら口の中切って血の味がする。

 あ―。辛い。

2月15日 金曜日 閑散御礼

  • 2019/02/15 22:00

 今日も調子悪く、ずっと寝ていた。具合悪かった。

 

 拒んでも拒んでも近寄ってくる人がいて、こういう人はどうすればいいのかと考えた時に、じゃぁ俺のほうから寄っていけばどうだろうか、とやってみたら去って行ってくれた。そうかそうすればいいのか。去って行ってくれてありがとう。あなたタイプじゃないのよ。

 

 人の目に触れる機会が少なくなったので、割とフィルターかけなくなってきた。いいことかなと思う。これでもフィルターかけてんのよ(笑)。

 

 ちょっとした文書の作成にはPCよりもワープロのほうが良い、っていうのはわかる気がする。なんか二度手間なんだよねPCって。

 

 なんかノートパソコン使ってるなと思ってみるとりんごのマークが見えると「ケッ!クリエイター感出してんじゃねぇよ!」と思う。もっと尖がっていたいんだったらLinuxにすればいいのに…って感じか?debianなんかどう?せいぜいUbuntuか。BSDだと渋いねぇ。若しくはSolarisとか?Solarisって(笑)。ただ、OSのコレクターとしてはりんごのマークも持っておきたい。そんなに違わないと思うんだよね。所詮OSだもんね。突拍子もないことされても、ついてこないと思う。人が。まぁMacOSもUNIXだし、その範疇でのOSでしょうから。

 

 今日、うちの庭にメジロが来たらしい。つがいで。みかん食ってたらしいよ。俺は寝ていたという。今日俺は、何時に寝て何時に起きたんだろう。

 

 なんか…ダメだな。全てに於いて、ダメだな俺は。

2月15日 金曜日 祭りのあと

  • 2019/02/15 05:13

 菓子メーカーの稼ぎ時は終わり、今日からは日常が戻ってくる。昨夜はひよりから家族全員にチョコを含めてお菓子の詰め合わせを戴いた。ありがたいもんだね。誰(異性・殊に女性)からもらった、何個もらった、っつぅんじゃなく、こういうのだといいんだよね本来の趣旨から言うと。何故その趣旨がねじ曲がったのかよくわからんけど、まぁ、菓子メーカーに踊らされるもよし、自ら踊るもよし、まぁなんでもいいんじゃないこの際。『チョコレートは明治♪』はバレンタインで稼いで、クスリで稼いで、いいんじゃないでしょうか。カール廃版にしてまで稼ぎたい『明治』。「明治製菓」とは、もう言わないんだろうな。確か『株式会社 明治』だったような。「マエ株」にして偉そうになったんじゃん?あ―。久しぶりにチョココーティングされたコーンパフ食ったわ。まぁ食事は三度三度で事足りる、間食はいらない、という人もいるけれど、そんなガチガチのルールは肩凝ってしょうがない。俺は糖尿だけれど、間食無しなんてやってなくても基準値まで落ちたぞ。HA1c(ヘモグロビンエーワンシー)6.2だ。どーだ!(笑)ま、せめて体重増やさないようにしていれば、病性が悪くなけりゃこの程度でまぁ落ちるっつぅ…これが『生活習慣病』って言われる所以でもあるっていうね。2年で50kg増っていう、どう暮らしたらそうなるんだっていう、相撲さんの教育ビデオにしたいくらいだ。朝5時、セブンイレブンに買い出しに行く。海苔弁と発酵バターメロンパンと飲み物。砂糖がドバドバ入った飲み物ね…。白糖。それ食って、一日「調子悪ぃ調子悪ぃ」言って寝てるんですよ。坂の途中の薄暗いアパートで。あんな部屋、食う以外に何も思い浮かばない生活。みなさん、部屋は明るいほうがいいですよ。今いるこの部屋もなんか去年台風の時にベニヤで目張りされて以来暗いんですよね。気が滅入る。まぁ、母の寝室っていうか仏間と続き部屋になっているから、夜なんか視界にオバちゃんの寝姿が見えるわけですよ。ん―(笑)。時々寝言言うからびっくりするし。またなんか言ってる。さっき脚がったって言ってたけど大丈夫なのかな。まぁ夜は大抵、ラジオがついてますよ。『ラジオ深夜便』が。不眠症・睡眠障害のある中高年向け、にしたのが当たりましたね。

 なんで母が仏間で寝るようになったかというと、まぁ、もっともらしい理由は「父と同室で寝るのが嫌になった」っていうのもありますが、俺を一人にしておくと自殺するんじゃないか、との危惧から「見張りのため」っていうのが実際のところであります。以後とりあえず私は残念ながら生きているのでありますが。で、夜通し俺は起きていて静かにしているので、父のいびきもなく思いの外熟睡できることが判明し、別に視界にオバちゃんが寝ていても俺は別に苦にならないんでそのままになっている、という。とりあえず現在はうつの「急性期」ではないのでひとまず自殺の件はいいんですが、突然悪くなることもないことではないんで、その心配もあって、って感じなんでしょうか。まぁ自殺について万全を期するのであれば一番いいのが精神病院に入院させるのがいいのでしょうが、両親の性格から言って、それは避けたいでしょうから。「あそこの息子が精神病院に」っていうのに耐えられるかっつったら、そうではないでしょうからね。俺が鉄格子の中に入って得をする人は多分いないでしょうし。「気が触れた息子の家系」なんつったら、特に田舎なんかは社会生活厳しいでしょうからね。「気違いの家系だ、気違いの家系だ」って、言われちゃうんですって。世知辛いですねぇ。

 腹減ったなぁ…なんか食いもんないかなぁ。確か『緑のたぬき』が…(笑)。は―なんか疲れたなぁ…。結局『緑のたぬき』食いました。部屋中、出汁のにおいが…。さっき『ラジオ深夜便』をwikiで調べた際、10日ほどの前の国会中継録音放送に伴う一部番組休止の件までも書いてあるから、すげーって思った。どこにソースが…っていう。wiki完成に命賭けてるような、凄いねぇ。放送開始の経緯はまぁだいたい俺の観測は合っていた。昭和天皇ご容体の件に始まったようだ。あれ、当時荒れていた俺にも終夜放送はありがたかった。別に面白くなくていいからなんかかけといて、っていう。TBSの首都高ジャンクションカメラが割と好きだった。あの映像を見ると、エレファントカシマシを思い出すよ。ふとTBSにチューンした際、エレカシが流れていたので、その印象が強くって。点滅する照明、電光掲示板、それらの光に照らし出される雨…って感じで。鼻がグズグズいうね。伝染うつったか?インフルエンザ。3時20分、今日、母は割とトイレに起きる回数も少なくて、熟睡できているようだね。クルマ運転するから、眠かったりすると危ないからね。そこは俺も気をつけている。

 使い捨てカイロが当たってるところが痒い。低温やけどがあるからね、気をつけないと。一時期仲良くさせていただいた男性が、コタツだったかホットカーペットだったかで低音やけどして、痛々しい状況を撮影してアップしていたんだけれど、急にある時期から姿が見えなくなった。どうしたのかわかんないけど、ちょっと深刻な事態を、俺は想像してしまった。孤独死…。あれは、悪臭撒き散らして見つかるのが一番痛々しい。体液染み出して床まで染みているとかね。あれはちょっと…グロ平気な俺でもちょっと厳しい、ね…。

 母が3時半頃トイレに起きて、臀部でんぶからももの裏が痛いというので湿布を貼った。なんだろねぇ、先刻ったとこだろうか。後期高齢者…っていう言い方もちょっとなとは思うけれど、このくらいの歳になるともうあちこちガタが来ているのでしょうがないのかな。寝てる間じゅうも「いでであでで」言ってる。無意識なんだろうな。気の毒に…こればっかりは代わってあげられないのでどうにも…。

 4時22分。ちょっと辛そう。鼻グズグズはまだ続いている。鼻の奥〜喉の奥の境の違和感はまだある。まぁでもだいたいいいので、よろしいんじゃないでしょうか。

 今日、これを書き込んでいるのはKLUE…Kona Linux Ubuntu Editionという、日本製のディストリビューション。音質にこだわっているらしい。ギークだなぁ(笑)。ギークっつぅのは、まぁここの場合は「パソコンおたく」っていう意味なんだけれど、俺みたいな人のことを言うようだ。ギークにギークって言われたくないよね(笑)言われたいか?名誉?へぇそうかぁ。

 今、顔を洗ってきてびしょびしょですわ。お湯で洗ったんだけど冷えるとちべたい。

 5時4分。う―ん…洗いすぎたか?顔が瀬戸物みたいになってる。

 あ―。疲れた…。

2月14日 木曜日 バレンタインデー

  • 2019/02/14 02:41

 バレンタインデーなどという行事には久しく参加していないな。中高大学生の時はバンドなんていう派手なことをしていたのでありがたいことに戴いていたんだけれど、2000年以降は社会生活自体していないので出会いの機会もなく、参加していない。「断じてしていないか?」と訊かれれば…いやぁしてるといえばしているししていないといえばしていない…
 うちは例年、母とひよりが俺と父にくれるというもので、ホワイトデーでのお返しを義務付けられていないものです。とは言っても、余裕がある時に、100円ショップでちょっとしたものをいくつかおみやげに…っていうものです。なにを?と問われれば、ホントちょっとしたものよ。ターバンだのヘアピンだのシュシュのようなちょっとしたものを贈るっちゅうかあげる感じかな。
 バレンタインデーなんつぅものは、ほんとに好きな人にあげるというより、騒ぎやすいアイドル的存在に贈るのを楽しむといった感じで、別になにも派手なことしていないけど、でも、なんか、気になる…って人にはあげづらいよね。自分のセンスが疑われるのが嫌であげられないっていう。騒ぎやすい人って、いるんだよね。経験上(笑)。
 シーフードのカップ麺食べた。うまいね。体重は102.5kg。思ったほど増えていないのでよかった。だがしかーし100kg超級。なかなか90kg台に落ちないねぇ。こんな時間にカップラーメン食ってるからだよな。コーヒーは豆が切れた。紅茶を飲もう。カルディ行ってこないと。

2月13日 水曜日

  • 2019/02/13 23:47

 あぁもぅ…。腹立つ。

 時刻表示で『8:53』と表示されてるのを見て、「朝か、今日は何をして過ごそう」とか思って廊下に出るとあたり真っ暗。「え?」とリビングに向かうとひよりがいる。「8時過ぎたよ。今日は休みなの?」と言ったら「夜だよ」と笑われた。昼間、俺はリビングのコタツで寝ていた。そのまま朦朧もうろうとして自室にきて、ぼんやりと過ごしていたんだろう。なんか変だ。
 他にも、今朝ひよりが「『鉄道ファン』買ってきたからここに置いとくね」と言った記憶があったのでひよりに訊いてみると、「私じゃないよ」という。なんだ?ちょっとおかしい。今日はオーバードーズしていないはずなんだが。変な妄想に憑りつかれている。人格障害のレベルが進んだか、『統合失調症(昔で言うところの『精神分裂病』)』へと推移したかよくわかんないが、とにかく『困った人々』の一員になってしまったか…(「既に前からそうだった」との声が聞こえなくもない)。

 あの人はまた人の悪口を言う目的を持った友人を作り今日もスカイプで人の(俺の?)悪口を言っているんだろう。あの人の悪口を二人で言い笑い合った時のように。あの人は他人の悪口をいうという共通の目的としてしか人とつながれないんだろう。他人を『あの人、ボーダーですよね』とこき下ろし、それに賛同しないと、その賛同しなかった相手(例えば俺)をこき下ろすという、典型的なボーダーの男もいた(笑)。ボーダーが他人をボーダーだと決めつけるそれはそれは滑稽こっけいな経験でした。

2月13日 水曜日

  • 2019/02/13 08:20

 寒いと体が震えることを医学用語で『シバリング』と言うそうだ。これは小刻みに筋肉を動かして熱を上げようという体の防御現象らしいが、熱がある時にも体温が上がると外気との差が大きくなり体が寒いと感じてシバリングが起こるそうだ。ただ体温が31℃を下回るとシバリングが停止するという。なんでだ?エネルギー節約のためなのか?シバリング…ネタ元は『ウェザーニュースLiveモーニング』アンドロイドの『ウェザーニュースタッチ』アプリのlive放送機能で見られます。iphoneはわかりません。あー。朝からだるい。眠い。寝ようか…。(8:20)

2月12日 火曜日

  • 2019/02/12 23:53

 精神状態が非常に悪く、なにもできない。クスリ飲んだほうが良いんだろうか。こういう精神状態は「抑うつ」というのか「イライラ」というのかわからないので、なにを飲めばいい?精神賦活系のクスリをこの状態で飲んだら攻撃性が増すだろう。他人への暴力となり現れるのだろうな。だが俺は犬を蹴ったりはしない。あの女は俺と同じでちょっとおかしい。統合失調症っぽいが、何かしらの精神障害なんだろう。まともではない。この場合、刑事責任を問えるのだろうか。犬が気の毒だ。その話の前に俺のことだよ。鎮穏系、鎮静系を飲んだら過鎮静になりはしないだろうか。

2月11日 月曜日 建国記念の日

  • 2019/02/11 21:31

 今日は祝日。なんか俺は昨日のことで精神的にえらく疲れていて、もう何もしたくなく、ずっと寝ていた。眠っていた?かな…少なくとも横にはなっていた。もう只々疲れていて、なにもする気が起きなかった。寒い。とても寒い。なんでこんなに寒いのかがわけわからん。背中に使い捨て懐炉を貼り、上着を一枚追加したが特に温かくもなく、どうすりゃいいんだ俺はみたいな気分になり、とても心許ない、変な気分になった。背中が温かい。懐炉を貼った部分だけ温かい。

 先程、昭和64年1月7日6時33分の顛末を動画サイトで見ていた。前年9月、昭和天皇の御容体が急変してからというもの、テレビには常に御容体情報の字幕が貼りつき、逐一報告されていたが、それは真夜中でも変わらなかった。専門用語ではフィラーというらしいがテストで撮ったような映像と、バックにあまり売れていない歌手のCDをかけていたり、というような状況が続いていた。こういう状況があったり、後年の湾岸戦争の戦況の件があったりでTVは夜通し放送が続くようになった。これが現在に至る深夜・早朝のTV放送事情の経緯である。で日テレはこの時間帯、というか早朝切り替えのタイミングでフィラー扱いの天気予報番組を放送開始、他民放、NHKもこれに追随し現在のような放送状況に至る。開始直後の天気予報は、主にFMで喋っていた小母おば様がキャスターを務め、衣装も日テレの衣装室から持ってきたようなテロテロ素材のなんとも言いかねる衣装(笑)…な感じだったが次第にキャスターもグレード(失礼)が上がってきて日中・夜の番組と遜色なくなった。そんな状態のところにきて阪神淡路大震災である。最悪の状況がリアルタイムで生放送された。あれには俺も驚いたというか恐怖を感じた。以降俺は東日本大震災をはじめとする災害報道を経験してテレビは恐怖の象徴となった。怖いね。怖い怖い。

 訓練されたカメラの専門職が映す、これまたコンプライアンス他いろいろ頭に叩き込んだ、しかもその範囲で最大効果を求められる編集の専門職が切り貼りする、昔はそんな人だけが動画撮影編集に関われた。しかし今は高画質のカメラや編集ができるPC、WS(ワークステーション)が廉価で手に入れられるようになった現在、素人のしかもコンプライアンスとその中での編集センスを全く持たない、言うなれば『ド素人』が高画質のカメラを回す状況に於いて、フィルターがないので自由な撮影、編集が行える環境が整ったためひょっとしたら大変優れた動画ができる可能性が出てきた反面、非常識な、視聴に堪えない動画の出現の温床となってもいる。に出るね、人柄が。『くら寿司』の魚さばいて生ごみに捨ててまた拾って客に出す動画とかね。本当に客に出したか否かは問題ではない。バイトだって言っても従業員である限り会社の顔の一人でもある。そんな人がごみ箱から拾った魚を客に出しているという疑念を抱きかねない動画を投稿した。『イメージが命』である会社のイメージをおとしめた罪は決して小さくはない。解雇だけで済んだら充分ありがたいと思うべきだろう。会社は民事訴訟だって起せるのだから。

 只今21時13分、精神状態は例によって今夜も良くない。どうすればよいのか。全く以てそれがわからない。一応、レボメプロマジンマレイン酸塩を200mgほど飲んだのだが、イライラを鎮めるカーミングドラッグが、陰陽で言えば『陰』の症状を鎮めるために使われるのが正解なのかどうかがよくわからない。『陰』に『陰』を以て制するのが、精神医学的にどうなのか。

 21時26分、やはり精神状態が良くない。はぁ…。どうすればいいのよ。またつまらない文を書いてしまった…。まぁいつものことだけどさ。

2月10日 日曜日

  • 2019/02/10 22:51

 今日は家族にとって好ましくないことが起きた。家族の中で揉め事があったとか、そういうんではない。不可抗力による家族各員に対する攻撃だ。相手は人間ではない。動植物でもない。創造物なのかも知れない。どうしようもない。太刀打ちできない。生命維持機能に対する損害はないが、各員の精神状態を良好に保つ環境が脅かされた。不愉快極まる事象である。家族の中で一番、精神脆弱性の度合が高い俺は勿論、他めいめいの精神にも負荷がかかった。こんな状態、このクソていたらくの俺はもうぐちゃぐちゃである。それでも、家族各員を、この精神状態でも…経済的には支えられないので精神的に支えなければならない状況になってしまった。洒落にならない。俺が!?支える!?何を?誰を?疲れた。もう俺は疲れたよ。でもそうするよりほかしょうがない事態が起きることもありうるのだ。疲れたな。どうするよ。家族の支柱になる羽目になった俺。冗談だろやめてくれよ…。すっげぇ疲れた今日一日。極端に精神負荷が高いわけではない。けれど向き不向きというのがある。俺にどうしろと?疲れた。極度に。

2月9日 土曜日

  • 2019/02/09 23:25

 なんとなくFreeBSDな気分だったのでver.12をインストールしてみた。Ubuntuとかって、インストールから設定までご親切にやってくれるんだけれど、たまには頭使わないと脳味噌とろけて鼻から耳から出てきてしまうのでこういうものもやってみた。この文章もそのFreeBSD12から書いてるんだけれど、まぁ、新鮮でいいんじゃない?

 自分の恥を晒すようだが、実は俺のうつには基礎疾患・・・うーん・・・基礎障害といったほうがいいか・・・それがあってのものらしい。人格障害…っていうのだけれど、診断下さった精神科医の先生は、言葉が柔らかくなるように『パーソナリティー障害』とおっしゃったが、まぁ結局は人格障害だな。俺はこのことをこの文章の中でもできる限り言及しないようにしていた。この話題を全く出さなかったわけではないが、できるだけ避けてきた。恥だと思っていたからだ。
 俺のは回避性パーソナリティ障害強迫性パーソナリティ障害で、おそらく治らない。抗うつ薬のような薬物治療も単発の「うつ」のようには著効せず、自分だけにわかる価値観の中で生きているのでしばしば社会生活で衝突が起こる。柔軟性がない。まぁ、俺の社会生活でのいざこざを招いているのはこの人格の障害であることに間違いはない。人格のせいとは言っても、人格=俺そのものだからあらゆる軋轢あつれきは俺のせい、ということだ。俺が悪い。俺が全て悪い。社会生活の中で軋轢を生じさせず平和裏に暮らすには、他人に関わらず「孤」で生きる他ない。俺は同性、或いは異性に対しても有形無形の害を与える人間だ。集団生活に馴染まない。俺のためにも周囲の人々にとっても、俺は「孤」として生きるのが一番のように思う。こんなこと書いたり、パソコンいじったりね。孤独でも何かやっていれば、少しは和らぐでしょ。そんな生活を、送っていけばいいわけですよ。孤独死して悪臭放って見つかるという。俺の未来が見えるようですよ。まるっきり。こうして自分と向き合うと抑うつ状態になる。終わる。

2月8日 金曜日

  • 2019/02/08 00:46

2月7日 木曜日

  • 2019/02/07 00:44

2月6日 水曜日

  • 2019/02/06 23:31

 今日もねぇ、一日ぼんやりしていましたよ。精神状態が明らかにおかしい。先月のパニック発作辺りからなんかおかしいんだよな。
 俺はいつも口から出掛かった言葉を飲み込んで生きている。どうでもいい人間関係ならまだしも、どうでもよくない人には言葉を飲み込んで生きている。口にできないぶん、攻撃的な文章を書くんだろうが。コーヒー飲もう。この時刻のカフェインは推奨されないのだろうが、別に俺は夜中起きているので特に弊害は出ていないのだが。なんてったってカフェインの錠剤飲んでるぐらいの人なので、特にこれくらいは。なんて言いながらBZP飲みながらカフェイン飲んでるっていう…マッチポンプね。(終)

2月5日 火曜日

  • 2019/02/05 11:43

 7時35分。一昨日昨日とずっと機嫌が悪い。なんだろうね。一体何なんだろう。あぁも。(7:51)

 11時36分、7時51分の記述以降ずっとこんな感じ。疲れた。睡眠薬(サイレースロヒプノール)飲んで寝よう。
 この成分はアメリカでは禁止薬物に入っている。合衆国には持ち込めないし持ち込んだら犯罪になる。日本のリタリンより厳しい。体重100kgの俺でも動けなくなるのに俺の約半分の体重の女性などに対しいかがわしい行為に及ぶような、性犯罪者なんかはこういうの飲ませたりするよね。日本でもなんかレボメプロマジン(レボトミン/ヒルナミン)やトリアゾラム(ハルシオン)を飲ませ女性二人を凍死させた犯人の名前から、『星野ブレンド』という呼び名がついてしまったらしい。レボメプロマジンは勿論、トリアゾラムなんかで寝てしまうとレボメプロマジンとの相互作用で、起きなくなってしまう。結果、寒空の下に寝させられていた女性は凍死したという…。以降、トリアゾラム…ハルシオンは処方されにくい薬剤になってしまった。ちゃんとした目的がある人まで割を食ってしまう結果となってしまった。

  17時33分、起きると「ひより、インフルエンザだって」と母が言った。どこからもらってきたのか。マスクはしていてもふとした瞬間にウイルス付きのドアノブに触れて、その手で口、鼻、目に触れたりして粘膜に感染したんだろう。でもこういうのはままあることで、故意に保菌者が他人に感染させようとしたわけはないので別にしょうがないことで。俺に感染するのも時間の問題。一応、アルコール消毒はするけれど、どのくらいの接触でインフルエンザウイルスに感染するのだろう。いちいちアルコール消毒、次亜塩素酸ナトリウム液で消毒(これはノロウイルスの場合ね)しなければならないので手間かかる。なんか、ひよりが触れたとこ触れたとこを後追いで消毒液で拭いていくのは「エンガチョ」しているみたいで気が引けるんだけれどまぁ俺もインフル罹りたくないので申し訳ないながらも殺菌消毒しております。んー…今度の連休はドライブ行けないかな…。しゃぁないねそれは。

 眠い!散々寝といてからにまだ眠い。コーヒーでカフェイン飲もうか。コーヒー牛乳(カフェオレというには牛乳の割合が多すぎるので)でカフェイン錠200mg5錠を服用。

 友人と思っていた人は実は俺の勘違いで例のグループとグルになって俺を村八分にしようとしていることが判明した。多分、友人って俺にはできないんだろうな。住所録から抹消しよう。俺の住所録はマッキーの太い方で抹消しているので、住所録は真っ黒くなった。恩師と水戸のほうの友人一人だけが住所録に残った。俺を村八分にして楽しいだろうな。楽しいんだろうなイジメって。こんな30年もおんなじこと繰り返しているなんて、楽しいんだろうなイジメって。こういう人たちって『イジメられる側にも問題がある』っていうんだろうなぁ。
 死ぬ時はあのグループ(或いは個人)への恨み節の遺書を書いて、人殺しに仕立てあげてやる。俺は殺されるかもしれないが俺は人を殺すことはない。
(20:38)

2月4日 月曜日

  • 2019/02/04 22:58

 今日は体調悪く、精神的にも悪かったのでずっと寝ていた。なんでか知らんが精神状態が悪かった。非常に悪かった。昨日の日記の頃からずっと悪くて、そんな状態が続いていた。只今17時57分。機嫌が悪い。なんなんだろうねぇ…

 只今18時44分、夕食を食べてきたが機嫌はまだ悪い。悪いねぇ…。

 只今21時4分。精神状態は同じ感じがずっと続いてる。苺をふたつ食べる。美味い苺だ。なんの品種かわかんないけど、美味い苺だ。

 

 ドーパミンが分泌されるような行為を続けていると、物事に対する我慢ということができなくなるらしい。覚せい剤中毒と同じ。

 いよかんを食べた。手がいよかんのにおいがする。悪くはないけれど、ベルガモットのにおいならなおよし。ベルガモットの果肉は苦くて食えたもんじゃないと聞いたことがあるが。ベルガモット日本で育つのか?よくドライブしてるとなつみかんとか甘夏とかっているのを見るが。ベルガモットは気候的にどうなんだろう、シチリア産っていうのを見聞きしたことがあるけれど。この土地は温暖だけれど、コーヒーノキなんかは外に植えていたら枯れてしまった。大丈夫かな。みかんのタネとか植えてみようか。食べなくてもいいじゃないおもむきがあって。

 疲れた。終わる。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2019年02月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
トータル
ページビュー:7276903 | ユニークアクセス:6504615
今日
ページビュー:1593 | ユニークアクセス:1557
昨日
ページビュー:2905 | ユニークアクセス:2824

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

Links

ページ

ユーザー



新着画像

新着エントリー

3月23日 木曜日
2023/03/23 19:16
3月22日 水曜日
2023/03/22 23:02
3月20日 月曜日
2023/03/20 17:18
3月14日 火曜日
2023/03/14 00:33
3月8日 水曜日
2023/03/08 18:53

新着コメント

Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 豆々
Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 北海道の人
Re:2月21日 火曜日
2023/02/22 from 豆々
Re:2月21日 火曜日
2023/02/21 from チキン
Re:2月4日 土曜日
2023/02/12 from 後藤竜一

過去ログ

Feed

BlogParts

    PVアクセスランキング にほんブログ村