合計  今日  昨日  現在名様ご来訪です。

乗換検討

今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。

インフォメーション

 書き込みが侮辱や誹謗・中傷であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。

また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。

♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))

豆々on twitter

エントリー

2022年01月の記事は以下のとおりです。

1月31日 月曜日

  • 2022/01/31 19:32

1月30日 日曜日

  • 2022/01/30 22:24

1月29日 土曜日

  • 2022/01/29 00:00

1月28日 金曜日

  • 2022/01/28 22:46

1月27日 木曜日

  • 2022/01/27 23:45

1月26日 水曜日

  • 2022/01/26 00:46

 なんだか気分が良くない。朝起きてからずっと。なんだよ。なんなんだよ。

1月25日 火曜日

  • 2022/01/25 23:57

 なんつか、もう…ダメだねどうしようもないね。『治療薬ハンドブック2022(\4840)』とかさぁ…『T24JC586ZM02(メモリ8GB/\3168)』とかね。

1月24日 月曜日

  • 2022/01/24 23:20

1月23日 日曜日

  • 2022/01/23 19:23

 今日は出掛けない予定だったが、母が「気が変わった」ということで、行方市玉造甲の農産品直売所『楽郷らっきょう』に行き、母は嬉々として野菜や卵など諸々を買っていた。あと何処行ったかな…。なんか、アントラーズのクラブハウスのほうに行ったっけな。あとは土合西のカスミで食料品の買い出し。と、コメリの精米所でコメつき、それくらいかな。なんかあんまり精神状態が芳しくなく、眉間に皺が寄ってるのがわかる。

 あぁもう疲れた精神的に。

1月22日 土曜日

  • 2022/01/22 23:47

 ひよりが今日は早帰りだったので、午後から稲敷・西代の『メガドンキユニー』に買い物に行った。俺は『カルディ』にて『ジャンナッツ』の『ブラックシリーズ』、『オリジナルアールグレイ』を購入。二階のドンキでDVD-Rを購入。あと、灯油が切れたので、潮来の『ホームジョイ本田』に灯油を買いに行く。寒い盛りになると灯油の消費量もかなり増える。ストーブ、ファンヒーターもそうだが、ウチは風呂のボイラーも灯油なのでけっこうな消費量だ。今日はポリタンク18ℓx2+20ℓ×2で計76ℓ。

1月21日 金曜日

  • 2022/01/21 03:07

 睡眠薬飲んで眠っていた。目が覚めると更に睡眠薬を飲んで眠っていた。生きていると嫌なことばかりあるので起きていたくない。

1月20日 木曜日

  • 2022/01/20 23:00

1月19日 水曜日

  • 2022/01/19 23:53

 午前中に精神科、午後から内科の診察に行く。11時から精神科。待合の掲示物をみて衝撃的事実を知る。今年に入ってずっと休診していた院長でもあるY先生とその代診を担当いただいたA先生が3月末日を以て退職なさるらしい。院長には新任のO先生が就任されるらしい。O先生は何処かの精神科からいらっしゃるようだが検索しても何処からいらっしゃるのかはわからない。診察は…また初めからやり直し。なんなんだよ一体。

1月18日 火曜日

  • 2022/01/18 13:17

 あなたは幸せですか?

 俺は…見方によって、幸せなこともあるし、不幸せだったり…。まぁでも、全般に言って、幸せとは思えないんだよなぁ…。

 最近、四肢の末端…左手小指薬指、右手全指第一関節より上、左足土踏まずより先…痺れて触覚がなく…それからこれもそうなのかなぁ…左片側顔面痙攣。多分、糖尿病性神経障害の症状なのだろうなぁ…。

 …しかしなんだねぇ…詰んだねぇ…まぁ、だからといって、これが社会のせいだ云々、とは、全く思わない。東大まで行って人を通り魔的に切りつける…っていう拡大自殺もどきの事件を起こそうとは思わない。しかし結構「拡大自殺」…先月のメンクリ放火にしても、近年…時折こういう事が起きる。

 まぁ、俺もドロップアウトした一人だけれど、それはやらなかったなぁ…医者になるから東大理Ⅲに入れないと人を刺すんだ、へぇ…。俺なんか早稲田入りたかったけど、結局明治しか入れなくて、最近までそれがコンプレックスだったけど、諦めた。それが俺の能力の限界だって。先日は大学入学共通テストが二日間行われたけれど、東大の前の無差別殺人未遂事件の犯人の高校二年生、東大どころか、もう人生終わったわ。終わり。でも結局あれか?心神耗弱かなんかが認められるとか?初犯だし?執行猶予付き?…んー…。

 刺された受験生の回復からの合格、また男性の回復を祈るばかりだ。

 今13時15分だが、眠いよ。

 

 21時10分。動画観ながらところどころ寝ていた。寝ながら起きている、という不思議な状態でいる。

  あぁなんか詰んでるなぁ俺。

 …そうか明日精神科と内科の診察だ。めんどくさ。

 検査だかどうだかわからんので

 明朝・昼の食事はしないでおこう。

 22時45分、昨夜に引き続き、ひよりは残業で現場と事務を忙しく行き来してるんだろう。お、地震だ。

 

1月17日 月曜日

  • 2022/01/17 05:58

 んー。なんかパッとしない日々が続いています。パッとしないねぇ。なんかねぇ…。昨日日曜日、家族は鹿島神宮に正月参り。俺は寝ていた。面白くなくて。面白くねぇんだ最近。もうどうしようもなくて。どうしてくれよう。辛いね。

1月16日 日曜日

  • 2022/01/16 08:35

 トンガの火山噴火のせいだと思われる津波が日本にも来ている。TVでは画面隅に青バックで津波情報が表示されている。津波ねぇ。頭が痛い。風邪だろう。寝ようかな。

 家族は今日は鹿島神宮に行くようだ。俺は寝る。辛い。

1月5日 水曜日

  • 2022/01/05 16:32

 自分達の手帳を買うため、両親は神栖市街の書店文房具店にへ出掛けた。俺は特にすることもないので、PCで世の中の出来事などをチェックしていた。

 まぁ、精神状態はあまり良くないが、どん底ということもない。クスリが曲がりなりにも効いてぃるんだろう。尤も、作用も副作用も最強の抗うつ薬、『トリプタノール(アミトリプチリン塩酸塩)』であるという性質上、頭が曇った感じ、とか目の霞み、軽い口渇という副作用はあるが、特に著しい副作用ではないので、リスクとベネフィットを考慮すると、今はこの処方がベターだ、ということになるのだろう。

 特に著しいイライラは今の所無いので、これまた作用も副作用も強力な『レボトミン【≒ヒルナミン】(レボメプロマジンマレイン酸塩)』は今日は飲んでいない。レボトミンとヒルナミンは同じ薬だが、両者のどちらかがジェネリックというわけではなく、二社の製品の併売、というカタチを採っている。なぜ、俺が全く同じ成分のレボトミンとヒルナミンを処方されているのかと言うと、元々、俺の通っている精神科はレボメプロマジンマレイン酸塩製剤としては『レボトミン(田辺三菱製薬)』を使用する方針なのだが、頓服に用いる50mg錠は、製薬会社の都合で…なんか、50mg錠のシート包装が、錠剤の吸湿を防げないとかで、在庫を引き上げて流通させなくなったので、やむを得ず併売品の『ヒルナミン(共和薬品)』50mg錠を使っているというわけ。今後、『レボトミン50mg錠』が再流通されれば、50mg錠もレボトミンを使うようになるのだろうが、その、流通しなくなった理由がイマイチ要領を得ないので、どうなるもんだか。まぁレボトミンもヒルナミンも事実上同じ薬ということになっているので、効き目に差異があるわけではなく(…というか差異があったら大問題なのだが)、レボメプロマジンマレイン酸塩錠50mgとしては、流通の有無に依って処方されるブランドが変わるのだろう。

 16時。今日は晴れてるのか?今日はまだ空を見上げていないので、天気がわからないのでちょっと外に出てみる。
 …晴れ、気温8℃。寒いね。16:32

1月4日 火曜日

  • 2022/01/04 22:03

 今日は昨日仕事だった振替で仕事が休みだったひよりと母の三人で行方市の玉造・こう地区にある農産物直売所の『楽郷らっきょう』に行ってきた。卵とかほうれんそうとかじゃがいもとか、まぁ、なんかいっぱい買ってましたね。あと何処行ったっけ?あ、潮来の『ホームジョイ本田潮来店』で灯油18lを買った。リッター95円。安い頃から比べると、結構上がってる。2、3ヶ月前は77円だったから、ちょっとそれは見ないで。

 潮来から経由ルート忘れたけど、鹿嶋の方に行ったっけな、スタジアム前の交差点で転回して小見川(香取市)方面に向かう、なんかのバイパスが川に沿って走っているから、そこのちょっとしたシケインスペースは川面を見られて景色もいいんで、弁当タイム。

 食後、東庄の笹川経由で国道356号を東進、香取市と東庄を通り、利根河口堰大橋を渡り茨城県神栖市の宝山に抜け、国道124号、こないだ賽銭泥棒が入った太田の長照寺ちょうしょうじの前を通り、国道から別れてピアシティに寄る。俺は最初にSeriaでタブレットスタンドを購入、その足でカスミに行って母とひよりに合流、夕食の弁当選び。ウエルシア神栖土合本町店に母を置いてひよりと俺は『フーデリア』に行き、生茶の箱入りを購入。ウエルシアに戻って母を拾い、帰宅、3時15分。

 で、まぁあとはひよりはすぐ自室に寝に行った。母もこたつで寝てるんだろう。俺は睡魔と闘いながらPCを弄ってた。

 18時24分、カスミで買った弁当を食べる。取り敢えずここまで21:53

1月3日 月曜日

  • 2022/01/03 22:54

 まだ三ヶ日は終わっていないけれど、ひよりは出勤だった。俺はなんだろ、眠くて眠くて仕方がなかった。まぁきっといつも通り、動画の視聴でもしていたんだろう。なんか年末年始、俺は食べ過ぎたつもりはないのだが、『ぶどう糖果糖液糖』が体中に回り、皮膚の下にその『ぶどう糖果糖液糖』が充満して皮膚を突き破って出てくるんじゃないか、くらいのむくみ感、頭がしびれているような、特に立ち上がった時にブラックアウトする、という変な症状が出ていた。

年賀状届く。S君、W君。今年はこれで全部来る人は来ただろう。

1月2日 日曜日

  • 2022/01/02 22:12

 母と大喧嘩。どうやらこの人とは罵声をぶつけ合う宿命らしい。「もうこれ以上精神的に負担を負わさせられるのなら、俺はもう耐えられない、家を出るから。」と母に言ったら、なにか慌てた様子で謝ってきた。俺にだって限度というものがあるんだ。病んでない人ならともかく、精神的に負担がかかって精神が崩壊している人間に、気分次第で罵声を浴びせる家族と居たらもう俺は自分の精神を守りきれない。俺は元皇族の自称「複雑性PTSD」とは違うんだ。なんなんだ、俺はストレスの捌け口なのか!?冗談じゃねぇぞ。

1月1日 土曜日

  • 2022/01/01 10:27

 年があけましておめでとうございます。昨夜は余りに世間が(TV)が」つまらなさ過ぎたので、紅白も裏の芸人のガヤガヤうるさくてかなわんし、早々に寝て3時半頃起きて、なんかツイッターしたり動画視聴したりと、まぁいつものような生活していましたよ。7時過ぎて家族が三々五々リビングに集まりだし、年始の挨拶をして正月料理を食べる。

 ひよりが買い物行こうというので今から行ってくる。

 年賀状届く。K先生、Sさん、Kさん。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2022年01月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
トータル
ページビュー:7276789 | ユニークアクセス:6504501
今日
ページビュー:1479 | ユニークアクセス:1443
昨日
ページビュー:2905 | ユニークアクセス:2824

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

キーワード検索

キーワード検索フォーム
キーワード

Links

ページ

ユーザー



新着画像

新着エントリー

3月23日 木曜日
2023/03/23 19:16
3月22日 水曜日
2023/03/22 23:02
3月20日 月曜日
2023/03/20 17:18
3月14日 火曜日
2023/03/14 00:33
3月8日 水曜日
2023/03/08 18:53

新着コメント

Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 豆々
Re:2月25日 土曜日
2023/02/25 from 北海道の人
Re:2月21日 火曜日
2023/02/22 from 豆々
Re:2月21日 火曜日
2023/02/21 from チキン
Re:2月4日 土曜日
2023/02/12 from 後藤竜一

過去ログ

Feed

BlogParts

    PVアクセスランキング にほんブログ村