乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2022年08月の記事は以下のとおりです。
えぇっと今日は何してたかな。わからん。また、夕方頃、母が気分次第でまた怒鳴ってきたので不愉快になる。なんなんだこの人は。何故この人はこんなにも怒鳴るのだろうか。やはりこの人は一度長男として死んで抗議しないとわかんねぇようだな。気分悪い。寝る。
精神状態が悪く、横になっていた。んーなんだね。眠れば少しはマシなんだけれど、実際は覚醒状態のまま横になっているだけで、眠ってるわけじゃない。デエビゴ錠は不眠症治療薬って書いている。また『習慣性云々』とも記述してある。
ひよりの車のディーラーさんに オイル交換のためついて行く。 温かい紅茶を 店員さんが持ってきてくれた。 30分くらいで完了 佐原へ向け出発。 ディーラーさんに大きなテレビが あって点いていたんだが 番組は『24時間テレビ』。 最も大嫌いな番組の一つだ。 例の黄色いTシャツ、 反吐が出そうだ…。
今日(厳密には明日)は深夜0時20分からテレビ朝日でタモリ倶楽部が放送される。あまりTVを見ない俺だが、知識・教養や鉄道関係、タモリの番組はよく見る。先週はタモリ倶楽部の時間、ゴルフの中継だったので(畜生!)休み。糞面白くなかったので寝たっけ。
音楽かけてるわけでもないのにヘッドホンをつけている。なんでだろうね。最近この傾向が強くて。
21時過ぎたね。いやぁなんか、「ボーっと生きてんじゃねーよ!」ってチコちゃんに叱られそうだけれど、ほんとにボーっと生きてる気がする。良くないなとは思いつつも、まぁボーっと生きてるよね。最近、TVという家電でTV番組を見ていない気がする。動画サイトが多いかな。見るとしたらだいたい、『NHKオンデマンド』とか『TVer』とか『Paravi』で見るかな。まぁ見るとしてもガヤガヤとやかましいバラエティ番組は絶対見ないな。これはもう小学校の頃からあんまり賑やかな番組嫌いで、ドキュメンタリーみたいの見てたし。なんでなのか良くはわからないんだけれど、昔からこんな子供だった。民放はあんまり見なくて、NHKばかり見てたね。細かい内容云々より、テンションの問題。ワーワーキャーキャーってのが苦手で。昔から賑やかなのが不得手でね。あんまり元気じゃなかった。しょうがないよね性分だから。一番元気だったのはバンドやっていた頃かな。そのくらいの時にしか俺の存在感はなかっただろうな。まぁ、俺の本名が某動物の名称が入っていたからその名称で呼ばれていたけれど。俺のペンネームは本名とは全く関係ないもので、まぁ、仮にこのペンネームが本名だとすると「マメ」もしくは「マメちゃん」と呼ばれていて、文化祭とかの前後だけそういう俺のニックネームが聞こえてきた。あとは特に呼ばれることもなかったかなぁ…。こんな、どうせしょうもない、存在価値とか存在意義なんてない存在だったしね。あ、いや、過去形の「だった」ではなく、今もなお存在価値とか存在意義なんてない存在「だ」、という現在形のほうが実態だよね。
書きながら、別のこと考えていたんだけれど、家族に於ける俺の存在意義って、いったいなんなんだろう、って思ってさ。意味あんの?みたいな。俺がいなかったら、食費、衛生費、医療費諸々いろいろ浮くよな、なんて思って。んーなんというかいろいろ、俺の存在が周囲の大迷惑になってんだろうな、って。『豆々という人間がいてよかった』、なんて思ってくれる人なんていないだろ、と思ってさ。『生き甲斐』皆無だよな。なんのための俺なんだろう、誰のための俺なんだろうって考えていると、虚しくなってくる。ましてや、俺のための俺ってわけでもないし。俺は俺を必要としていない。この世から消えてしまいたい。
最近母が日記を書き始めた。日記帳はリビングのテーブルに置いてあって、どうぞ読んで下さい、と言わんばかりなんだが、どうせ俺についてのネガティブな記述だらけなんだろうし、気分が悪くなるだろうから読みたくない。気分が悪くなるどころか、死にたくなるかもしれない。俺には自己肯定感なんてものはないし、それだけでも辛いのに、人の中にいて、常に自己否定感を感じながら生きるなんて、なんて地獄のような人生。辛くて悲しくて情けなくて。こんな人生、苦業以外の何物でもないわ。こんな思いをさせられるために、俺は生まれてきたのか。なんなんだよいったい。
22時47分。母の部屋からラジオの音が聞こえてくる。もう23時、ラジオの音は、23時のニュース~NHKラジオ深夜便と続いていくんだろう。ラジオ深夜便って、いったい幾つくらいのリスナーを対象にしているんだろうね、俺の世代の音楽がかかることもあるし随分昔の曲がかかることもあるし、ちょっとよくわからない。ちなみに俺は、俺の世代の曲よりも、昔の曲…三橋美智也(笑)とかの曲のほうが精神的に楽だ。BON JOVIなんてかかろうもんなら、精神的に非常に辛いものがある。Runawayなんて高校生の時やったじゃないか、なんて辛い…。
23時…。寝る時間が近いが、コーヒー淹れて飲もうか、それとも紅茶にしようか。迷うところだ。
25日。あと一週間足らずで8月も終わり。児童生徒はもうそろそろ、学生は来月中頃、かなぁ、学校が始まる。ことしは晴れが多い夏休みだったかなと思う。このへんの集落は とうとう今年も夏祭り催さないで終わっちゃったな。別に祭り見に出掛けなくても音が聞こえてきたらそれだけでも楽しいんだけれど、残念。
今週も終盤、明日明後日で今週も終わる。月日の流れはとんでもなく素速くて、ましてや一分一秒はやたら速くて、俺は一秒後いったいどうなってしまうんだろう、と激しい不安を抱いている。どうすれば良いんだろうねぇ俺…。
昨夜は今朝まで起きていて午前中は昼近くまで寝ていた。なんとも怠惰な一日、我ながら怠け者だ。死んで良い。なんだか嫌になる。こんな感じかな今日は。終わる。
8月も24日、教育課程履修中であれば、そろそろ宿題の件で焦りが生じてくる頃。天気記録を何某かで調べてだぁぁっと書き殴ってるとこだろうが、自由研究っていうのもあったっけな。日記もなぁ…朝起きて、ご飯食べて、夜寝た…みたいのをCMでやってたっけ。大変だよ、毎日毎日そんな劇的なことなんてある筈がないんだ。大部分はそれこそ『朝起きて…』な毎日なのに如何にも『名文』を強いられる雰囲気、めんどくせ。だったらお前書いてみろよってもんだ。
でも皮肉なもんで、その、『日記強制』の結果、50歳過ぎてなお、こういうことを続けているわけなんだが。功罪は分からないが、まぁちょっとした暇潰しにはなるよね。
右のファイル帳は『落書き散文』というもので、上京して浪人中にすることがない(勉強しろ)ので、4mm方眼ファクス用紙になんかカリカリ書いてたね。4mm方眼紙って、今まだあるんだろうか?当時はPCなんてなかったので紙にシャープペンシルで書いてたけれど、まぁ、筆記用具の変遷によってそれなりに順応していくもんなんだなと思う。
18:34。今日はカレーライスのようだ。30分ほど前に、ひよりも帰ってきて雰囲気は既に夕食。カレーだからか俺もまぁ上機嫌っぽい。ただ俺の気分はとても危ういので、ちょっとした出来事でガラガラと崩壊しかねない。それがないことを祈る。(18:46)
精神状態不調。立ち上がると立ちくらみがひどい。貧血かな?
神栖・神之池にスタバが出店するらしい。鹿嶋に一店舗あるし、神栖のR51バイパスにも既に一店舗あるし、神之池にもオープンしたら、そんなに距離を置かずにスターバックスの神栖二店舗目ができることになる。んーどうなんだろう…水戸の県庁前の店舗は窓から外を見ると田んぼが見え、店員さんの茨城なまりの接客がかわいいんだけど、神栖はどうなんだろうね。まぁそこはスターバックス、ヤンキーを誤って採用してしまうことはないだろうけど、気をつけて戴きたいなぁ、とは思う。水戸↔神栖界隈でスターバックスがないのは鉾田市か…あそこもなかなか都市化しないなぁ…。まぁそれはそれで、鉾田の魅力ではあるんだが。メロンもあるしね。
只今、体重は88.4kg。1kgくらい増えたかな。でもやっぱり、80kg超えは立ち上がるにも辛い。せめて、あと20kg減れば楽なんだろうが。68kgか…結構遠いな。ダイエットのなにがしんどいって、母かな。食べないと怒るんだよ。なんでかねぇ?太っていたら糖尿に悪いってのに、なんなんだいったい!
…なんか疲れたなぁ。
今日はひよりは休み。変な休みの割当だが、会社には会社の事情があるんだろうから、俺がどうこう言うのも的外れだからね。休みではあるんだけれど、脱臼した左肩(利き腕というか両利きの、箸を持つほう)のリハビリがあるので夕方、銚子の整形外科に出掛けるらしい。なにかと忙しいね。俺はなにもやっていないのに精神的に疲労困憊している。なんか…良くないね。こういう疲労が一番厄介だ。エアコンの周囲に家族が集ってきた。俺の居住スペース近辺にエアコンがあるので必然的にこうならざるを得ない。俺やひよりはともかくとして、80過ぎの老人を過酷な環境に居させるのはあまりに気の毒なので。まぁそれ以前に、俺が図々しく生き永らえてること自体が親不孝であって親孝行は少しでも早く俺が死ぬことだろうね。家族は口が裂けてもそういうことは言わないだろうが、心のなかではきっと、そう思っているに違いない。「こいつさえ生まれてこなければ」と…。家族にそう思われながら生きていけるような鋼の根性は俺は持ち合わせてはいない。
今日はなにをしてたっけ?ひよりは休みではなかったので出勤。俺はなにか精神状態が悪く、死にたくなってた。けどどうせ死なないんだろうからこの感情はスルーしよう。俺に自殺なんてできっこないんだから。チキンなのでね。
某You Tuberが某You Tuberにいちゃもんを付けられている動画を観た。いるよねなんか些細な事にいちゃもんつけて空気を汚す人。消えてほしいんだけど。人集まると喧嘩吹っ掛けてくる奴が必ずいて、なーんだろうなぁ、平和な空気のことを『予定調和』という言葉で否定して波風立てる。いるよねそういう人。現実世界では勿論、こういう表現の世界でもね。そういう形でしか人とのコミュニケーションが取れない人。頭悪い。
昨日一日横になっていたので昨夜は眠れず、横にはなっていたもののまんじりともせずに朝を迎えた。今、午前11時過ぎ。眠れないみたい。寝不足でそんな動画見たもんだから立腹著しく、機嫌よくないね。
昨日から腹が痛くて、ロペミンとイリボーを手元に置いていた。昨日も書いたと思うが、小さい時から腹が弱くて、腸の薬(胃はそんなに弱くない)は必須。白湯を飲んで腹を温めたりしてる。大腸に暖房と言うか加温器具を装備したいものだ。不思議なもので、大腸(横行結腸から下行結腸)が調子悪いとふくらはぎが重苦しくなり、ふくらはぎを指圧すると少しは腹の痛みも和らぐんだよね。10日は内科の診察もあるので、この腸の不調を主治医に話してみよう。ロペミンとイリボーくらいしか薬の出しようもないので俺の考え得る範囲で追加の薬は思いつかないけれど。
昼が近い。最近の俺の昼食は、冷凍パスタが恒例となっている。レンジで加熱するだけだし他に惣菜が要らないので面倒くさくない。でも食べると腹が痛くなる故、あんまり食欲は無いのだけれど。なんだかあれだ、昨日も書いたような気がするけれど、こういう食生活を続ければ少し痩せるかもしれないね。そうだよ俺、糖尿なんだよ。でもパスタとか、糖質ばっかり食っている気がする。蛋白質が足りない。目玉焼き朝にひとつだけじゃ足りねぇだろ。プロテインでも買ってこようか。
中学の時は、筋トレしてプロテイン飲んでて80kgくらいあって、筋肉が結構ついてたけれど、高校で35kgダイエットして45kgくらい(171cm)だった時もあって、18歳から30歳まではだいたい54~56kgで、その後110kgまで太って、今80kgくらい。体重の増減が大きく、ごく短期間で20kgとか30kgとか増減してたから体に悪いよね。長生きはできないよねきっと。俺にとって、その気になればダイエットはそんなに難しいことではないけれど、ストレスは掛かるよね。毎日2時間半走ったりすると、結構辛いしね。でもなんか、今そういう激しい運動やったりすると、脳の血管ブチって切れたりするんじゃないかな。そんな気がする。
12時30分、ひよりから電話。今日はもうあがりらしい。今から母が迎えに行く。こないだの脱臼のせいでまだ車の運転操作ができない。そういうわけで送迎があるというわけ。俺はもう十数時間起きている。眠剤飲んで寝ようかな。眠れると良いんだけれど。
暫くパソコンから遠ざかっていた。体調悪かったのもそうだし、なんか何もかもが億劫になっていて、ただ寝ていたかな。良くない傾向。このまま俺は散文やめてしまうのかな、なんて思ったり。まぁ良いやなんでも。
今日は山形とか新潟、岩手なんかで水害を伴う大雨が降ったりしていた。ここはまぁ、大雨は降ったけれど特に水害はなく…って今のところはね。
天気も悪かったけれど腹が痛くて。腸弱いからねぇ俺は。ロペミンとイリボーを飲んだ。
ロペミンとイリボーは大腸が弱い俺にとって必須の薬。これらの薬の有無は死活問題だ。
腹いてぇなぁ。夏は薄着だったり、冷たいものを飲食したりして腹が冷えやすい。白湯沸かして飲もう。
明日は金曜日。なにしていよう。先日脱臼したひよりは未だ全快ならず、まだ運転操作が禁じられている。母に送り迎えして貰って通退勤している。
俺はもう、ひたすら刺激のない生活を送っているので精神的に悪くはない。良くもないけれど。
一日横になって、ずっと眠っていたわけじゃないけどところどころ眠って、眠くないので今夜は眠らないだろう。