乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2023年01月01日の記事は以下のとおりです。
年明けましたね。恩師と同級生から1通ずつ年賀状届く。今年もこんなもんだろうな。バンド関係なんて、ドラム叩かなけりゃ俺なんてなんの価値もない、っていうグループだから、ゴソッと大人数消えるよね。
今日は特別なんにもしていない。家族も数年前から元旦の元朝参りにも行かなくなったし、餅食った以外、特別正月っぽいこともしていないし。昔は、っていうか子供の頃は、正月って、もっと特別感があったように思う。その前のクリスマスもね。今となっちゃぁ、割と日常の延長だなぁっていうかね。「それ」感が強くなって、どんどん年老いて、やがて、死んでいくんだろう。俺がこう言うのもなんだけれど、生き物って、儚いよね。
しかし、目が見えない。視力がどんどん落ちている。PC画面の細かい文字が見えないので、虫眼鏡で見ている始末。老眼なの?近眼なの?なにわかんない。もう医者行きたくないよ?
年頭からこんな感じで、俺ほんとに大丈夫なの?年始から…。