乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2023年01月03日の記事は以下のとおりです。
1:00AM
調子が悪い。新年早々。身体もだけれど精神的に物凄く悪い。
ネットのニュース見てたけれど、物価が高騰している。どうなるんだ?どうするんだよいったい。ハードウェアはもとより、食品なども物価高騰。俺はこんなだから、「切実に感じる」なんて言ったら罵倒されるような存在だけれど、勤労者の皆さんにしてみればとても痛い情勢。色々我慢しなければならない生活なんだろう。ウチも両親の公的年金頼みなので決して高額な収入ではないし、慎ましく暮らしていく以外ないんだよね。いろいろと不自由なことも多い。俺は携帯もスマホも持っていないので、誰とも連絡取れない。「家電」は俺じゃなくて家族が出る可能性もあるから、相手もちょっと消極的になるよね。それ以前に俺に電話しようとする輩なんていないか…。
目が見えない。文庫本とか、PCの細かい文字が見えない。視力落ちたか?近視?老眼?こんなんなので、手元に虫眼鏡を置いている。それから、エアコンの暖房で空気が乾き眼球が乾いて目が霞む。文字が見えない。
翌2時12分。母の部屋から『NHK ラジオ深夜便』の音が聞こえてくる。しかし、『深夜便』のキャスターの皆さん大変だねぇ…多分元々は昼型の人達だろうから。23時5分から翌朝5時まで。『音楽』とか『録音トーク』の間はちょっと一息入れられるだろうけれど、『生トーク』は大変だよな。
あぁ目が見えない…。終わる。