乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
2023年01月15日の記事は以下のとおりです。
1月14日土曜日 高橋幸宏さん逝去。俺が音楽というか、ドラムという楽器に足を突っ込む切っ掛けになった人。プレイスタイルは全然違ったけれど、なんだろうな、彼が叩いている姿を見ると、叩きたくなっちゃうんだな。んー、音楽というものを演って、多分今の俺の現状があるんだろうけれど、それを思うと、まぁ、今の俺があるのは、彼の音楽に出会ったから。それに尽きるんだけれど、だからといって、俺の人生が挫折したのが幸宏さんの所為とは思ってないから(笑)…。なんつぅんだろうな…うん…俺の人生の節目節目に必ずいた人…かな…。それにしても、彼が一番患いたくなかった「脳腫瘍」という病に倒れたっていうのが一番悲しいかな。まぁ誰も、「脳腫瘍」になんかはなりたくないとは思うけれど、なんだろうな、うん、ちょっと悲しかったかな。同級生の中には、彼が亡くなったのを知って、俺とKを思い出したっていう人もいるだろう、それくらい、俺が幸宏さんに影響を受けていることは有名だったくらい。まぁ、なんだろうな、うん、そういう人だったんだよ。もう、会える可能性が一切なくなっちゃったってことだよね。それは非常に悲しい…。うぅん…、そぅかぁ…。チックショ…。
寒いなぁ…。もう寝よ…。こんな気分では、とてもやってらんない…。寝るわ、もう…。