乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
タグ「オランジーナ」の検索結果は以下のとおりです。
父の入院している病院に様子見に行って帰ってくると TVが映らないと母。「受信できない」旨のメッセージが アンテナは?と思い外に出て見上げると、折からの強風 でポールから 外れてケーブルで辛うじてぶら下がっていた。 俺が直せれば一番いいんだけれど中枢神経系に作用する薬 を飲んでいる俺には危険過ぎ。親父もこん
なだし、で、 どうすんのよ、というわけで電気屋に問い合わせてみると 30年選手のアンテナとブースターは要交換、工賃込みで 5万円。…ゴマンエン!?なんだとぉっ?!というわけで 5万吹っ飛ぶ。らしい。 ひもじいことを直視するのもなんなので 安物買いの銭失い。腕時計。シルバーのクロノグラフは いただき物のカシオ。レッドのアナデジは以前紹介したが ホームセンターで一目惚れしたCYBEATの1,000円ウォッチ(汗)。ボトルは最近ハマっているブラッドオランジーナ。 一口で長続きする酸味で薬の副作用で乾きがちな口も充分潤う。かすかな苦味がたまらない。