乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
タグ「懸案事項」の検索結果は以下のとおりです。
レボトミン®で怒りと不安・焦燥を無理やり抑え込んでいる。5時、サインバルタ®20mgカプセル2カプセル、ルボックス®50mg錠2錠、レボトミン®5mg錠1錠、ローコール®20mg錠1錠を服用。イリボー®は飲まない。どうしても死に向かって行く気持ちを、なんとかだましだましいる。
10時、髪を切ってくる。11時15分終了。かなり短くした。さっぱり。13時、免許の更新。13時50分終了。平成30年まで。その頃俺は49歳。どうなってんだか…遠い未来のようであっという間だったりする。嫌だなぁ歳をとるというのは。免許の写真の顔、96年に撮った証明写真の顔と比べて、約2倍に膨張して溺死体みたいな顔になっている。ひどいなぁこれ。これであと5年かー。まぁいいや。別に誰に評価される顔でもなし。
ここ一両日中の懸案事項については話し合いで俺が折れることにより解決。いちおうは片付いたわけだが、だからと言ってああそうですかと気分が直るわけでもない。俺はそんなに器用じゃない。ここ3、4日続いている低迷した気分(懸案事項発生前からの気分)は、多分簡単には直らない。もしすぐ直るようならそもそも病院に行ってないし。
書くことがないので終わる。(翌6時8分)