乗換検討
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
今迄『 Web Liberty 』さんの『Web Diary Professional』をずっと使ってきたが、管理人、ないとさんの開発ウェイトがこのPHP『 freo 』に移ってきたこともあり、そろそろ俺も乗り換えたほうがいいかなと思って、検討がてらテスト書き込みを行ってみる。
書き込みが侮辱や誹謗・中傷※であると管理人が判断した場合、非公開設定であっても公開します。ついでにホストも公開します。露骨な宣伝広告等は予告なく削除させていただきます。
また、この日記は結構字を大きくして書いてあるので、キーボードの「Ctrl」キーを押しながらマウスホイールを上(前方)に回して字の表示を大きくすると読みやすくなります。
♪過去の日記♪
豆々式軟禁生活のしくみ2(2008年03月31日(日)~2011年08月31日(月))
豆々式軟禁生活のしくみ(2005年10月02日(日)~2008年03月21日(金))
豆々式日々のしくみ(2003年4月9日(水)~2006年11月6日(月))
タグ「曝露療法」の検索結果は以下のとおりです。
今日は…
航空安全の日・茜雲忌
君が代記念日
太平洋横断記念日
配布の日
徳島市阿波踊りの初日
航空安全の日・茜雲忌 日航ジャンボ墜落事故の報を聞いたのは、父の単身赴任先の福井の部屋で、家族で夕食を食べている時だったかな。生存者4名。俺も結構ショックだった。怖かった。飛行機には乗るまい、と固く誓ったものだった。
君が代記念日 まぁ、歌えと言われれば歌いますよ。日教組の人間じゃないので別にそんな主張はないし。国歌ですしね。
太平洋横断記念日 ヨットで太平洋横断 登山もそうだけど、成功すればいいけれど、遭難したら沢山の人、例えば捜索隊の迷惑になるじゃないですか。そこんとこ、よく考えないんですかねぇ。
配布の日 チラシポスティングね。やりました。ほとんど風俗関係ですが。比較的楽だったけれどあんまり面白くなかった。
徳島市阿波踊り お囃子のシャッフル感が割と好きだったりします。
アルプスの少女ハイジの日 家庭教師のトライだっけ?悪ふざけにもほどがあるけど好きです。
* * *
只今2時26分、今日はどっかに出かけるんだろうか。
* * *
今日は『ライフガーデン神栖』の『seria』と『カスミ』、『道の駅いたこ』に行って、小見川(香取市)から旭、銚子を回って帰ってきた。『ライフガーデン神栖』について調べたが、『ダイワロイヤル』という会社が作ったらしい。しかし『ライフガーデン神栖』で検索してもその施設自体の紹介がなされているウェブサイトはなくなんなんだか得体の知れない施設。右写真は改装工事が進捗する銚子駅の様子。
明日は墓参りに行く予定。
* * *
最近強迫性障害(不潔恐怖など)の事や過敏性腸症候群のことを書いていない。まず、強迫性障害から取り掛かった。取り掛かったのは、2012年12月16日のこと(『投票日』参照)あれから5年近く掛けて『曝露療法』にトライしている。初めての曝露療法の日、排便後、『薬用石鹸ミューズ』でシモを洗わないと『うんこ挟んでる感』に耐えるのに非常に苦労したと言うかとんでもない苦痛だった。その効果を高めるために、逆に、不潔恐怖なら、不潔過剰に追い込んでやろうという、俺が勝手に作って命名した『Too Much曝露』。うんこして、 紙で拭いて、そのまま風呂にも入らずに寝て、一日耐えるという、逆療法的な方法を試した。その結果(昨今の『公衆トイレ事情の改善』という要素も多分にあるが)出先で排便することが恐怖でなくなり、『便意の発生を抑制するために出先では食事をしない』という縛りも解けて『普通に出掛け、普通に食事をし、普通に帰宅する』という当たり前のことが、昨年、15年ぶりにできるようになり、それができるようになってから、過敏性腸症候群も鳴りを潜めるようになって、お守りにイリボーとロペミンを携帯してはいるものの、症状は今、消滅している。これでだいぶ精神的には楽になった。この調子でいけば、寛解も夢ではなくなった。まぁでも、強迫でほんとに困っていて、治したいと思ったのでできたことだと思う。もし本当に困っていて、治したいと思えばこの『Too Much曝露』をやってみることはあながち無意味ではないかも知れないよ。何かの理由で治すのが嫌だったり、怖かったりするのなら、多分効かないが。