5月25日 水曜日
- 2022/05/25 10:25
脚が痛い。ずっと膝をついてるんだが、というか膝をつかないと、まともに入力ができないのでまぁしょうがなく膝をついている感じ。本当は座卓でなくて椅子に座るような感じが一番いいのじゃないか、と思う。やっぱりなんだかんだ言っても体重の重さが影響しているんだと思う。ウチの、特に母方の遺伝で首から上に肉が乗らないので、太ってるようには見えないんだが、実は体内で脂肪細胞を飼っているので、見た目以上に太っている。主に内臓脂肪なので本気になればそれを皮下脂肪より容易に落とせるんだけれど、それで人生が良くなるとかそんなことはないから、苦しい思いをして迄痩せるなんて、やりたくない。どうせリバウンドするし。俺が昔やってたダイエット法は、42℃以上の風呂に2時間浸かり、代謝を上げて脂肪を燃やす、というものだったが、今やると、脱水で血液が濃縮されどろどろになって血栓ができ、脳の血管を塞いで脳梗塞とかになったり血管が破裂して脳出血になったりして危ないからやらない。多分西城秀樹さんもサウナ好きだった(体型キープのため?)からそれが原因、もしくは少なくとも遠因にはなったんだと思う。「苦しい」というのは身体からの危険の警告なのだから無理をしてはやっぱり駄目なのだ。特にもうあと6~7年で初老を迎えるおっさんがそんな事やったら絶対体壊す。もうこの歳で婚活も恋活もないので外見なんか気にする必要はない。不衛生にならないようにだけ気をつければいいことであって。
まぁこれも24時間365日続いていてとても不快なんだが片側顔面けいれんが気になって。1993年7月から始まって以来29年の付き合い。左顔面がドドドドというノイズ(耳鳴り)と連動して起きる。治し方…っつぅか手術をしなければ治らない事もわかってるが、なんか…もう別にいいや、と思って放置している。でもやっぱり気になるよなぁ。チックと指摘されることも多いが、そうではなく実は片側顔面けいれんなのだ。もぅ…あっちもこっちも欠陥だらけの身体…嫌になっているのだがどうしようもないので放置している。
父と母はNHKの朝の情報番組を見ているようだ。本当にあの人達はテレビが好きだ。リビングに来たら何はなくともすぐテレビをつける。俺はそれが嫌なので自室に避難する。あんまりテレビ好きではないな俺は。うちは視聴する放送局はNHKが多い。受信料払っているのだから視なければ金をドブに捨てるようなもんだから。ただ、テレビで得た情報の真偽はネットで調べる。ただネットは万能ではない。俺の知人でもネットを万能視している人間がいるけれど、それもどうかなぁっていう意見も俺は持っている。
あぁ脚が痛い…。股関節から膝、脛、脹脛まで。両脚とも。今日も相変わらず調子が悪い…。腹(多分大腸)の具合が悪いんだろう。脹脛には腸のツボがあるんだよね。だから逆に脹脛にあるツボを指圧すると楽になる場合が多い。
指圧したら結構楽になった。それにしても、なんで腸に脹脛?それ考えるとドツボにはまりそうだからやめておこう、「ツボ」だけに…。