12月31日 土曜日
- 2022/12/31 03:53
俺は性格がおかしい。俺が大嫌いなK国人に多い、『憤怒調節障害』かも知れん。いつも腹が立っている。最近、頓に家族に怒鳴り散らす事が多い。しかし、怒鳴り散らかしたところで気が収まることはないんだけれど、とにかく怒鳴り散らさないとしょうがないんだよな。こんな大晦日の深夜、というか早朝?令和4年最後の日、俺はまた激怒のまま年を越すのか。こんな年の瀬、明日はもう来年なんだが、碌でもねぇ年になりそうだ。桜の季節待たずしてコロナに罹って死ぬとかね。あ、死ぬんなら碌でもなくはないかもね。明日のこの時間、多分俺は起きていて、また年始から頭にきてたりするんだろうけれど、なんだろね、どうしても俺に生きていろと言うのなら、せめて心穏やかに生かして欲しいよね。
今日はseriaに昨日買い忘れたものがあるので行って来なきゃ。昨日、激怒した時に財布のなけなしのカネを「こんなの要らねぇや!持ってけこの野郎!」とテーブルにぶちまけてきたので、110円恵んでもらってこなきゃ。最も格好悪ぃ…。
母の部屋から『ラジオ深夜便』の放送が聞こえて来る。なんか『サイモン&ガーファンクル』の曲が聞こえてくる。これが流行ったのは41年くらい前か。その頃日本では、っていうか俺がいたクラスでは、女の子はオフコースオフコース騒いでたっけな。俺はなんか、YMOなんて聴いちゃってたし。黒歴史かもね(苦笑)。
3時、か…。寝るのも微妙な時刻だな。起きていようかしょうがない。今日は関東甲信、晴れるそうだ。
それにしてもあれだな。廃れた正月の習わしで、『凧揚げ』があるね。こんな電線だらけのところで揚げるのも危険だしな。浜辺に行って揚げるしかないか。でも昔は土合でも、辛うじて凧揚げができてた時もあった。ガソリンスタンドでゲイラカイト買って、手袋せずにカイト揚げて、凧糸が急に風で引っ張られて「あちっ!」ってなって糸離しちゃって、カイトごとどっか飛んでっちゃったり。まぁ、他にもたくさんあるけどね。コマとか。地球ゴマ。TVはすげぇつまんなくって。『オールスターかくし芸大会』とか『オールスター大運動会』とか、そんなんばっかり。まぁ、今とは別な「つまんなさ」があったね。今時双六とかカルタとかやる人いるのかなぁ…ボードゲームとか…人生ゲームみたいなね。俺は極度の勝ち気からそういうゲームを避けてきた。負けるとその日は勿論、下手すりゃ二、三日、機嫌が悪かったりするので。そういうところの性格のおかしさが、今このように育って先細っていく人生の片鱗が見え隠れしているのかもね。
『大晦日といえば紅白』なんて人今時いるのかねぇ。もっと面白いことがスマホという世界では展開されているからTVなんて見ないでしょ?今に始まったことじゃないけれど、紅白なんてすっかり陳腐化してるからね。いうならまぁ、今時の言い方で言えば『オワコン化』してるから、なんの価値があるのかわからんのだけれど。
あぁ、そう言えば明日は元旦だったねぇ…。俺を除く家族三人は鹿島神宮に初詣に行くんだろうけれど、…ちょっとやめといたほういいんじゃない?…コロナ感染るぞ?(3:52)